• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月21日

ようやく上昇?

ようやく上昇? 先日のブログで写真が表示されてなかったようです。何故?

さてさて、新聞に「ガソリン全国平均21週ぶりに値上げ」の

記事が出ていました。先週は「横ばい」ということで、下落は

20週間でストップしていた訳ですが、ようやく上昇に転じた

ようです。ボクがわざわざガソリン価格がピークだった時に、

ロードスターで本州を一周してから21週間経ったというお知らせも、今週の新聞で終わりになりそう

です。素直じゃないのは「香川は値下げ」ってトコ。毎回書いてますが、ガソリン代が安くなるのは

嬉しいですが、最高値の時にガソリンを使いまくっていたというのが情けないやら、悔しいやら…。

そのタイミングでしか行けなかったですし、いい思い出になっているので構わないんですけどね(^_^;
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/21 19:43:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1979年 ヤマハRD250 2ス ...
Blissshopさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

本当にキターーー!
SONIC33さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番+1) ...
ゆう@LEXUSさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

アバルト用アクセサリー2
白二世さん

この記事へのコメント

2010年10月21日 21:54
まだ会社です(泣)・・・。

ガス代、滋賀はレギュラー123円位なんですが香川はどの位ですか?

ちなみにこの前家探しに行ったら神戸は10円以上高かったです・・・。ランニングコストにするとバカになりません(^^;
コメントへの返答
2010年10月22日 11:31
遅くまでご苦労様です。

香川のガソリン代、幾らなんでしょ?(^_^; 記事中の数字はハイオクも入ってるんでしょうか?

神戸が高いのは、GSの土地代とかも入ってるからでしょうか。10円以上高いと、トータルでかなりの差になりますね(>_<)

プロフィール

「@こま@うどん 「めっちゃデカい小学生」みたいなもんですかね。」
何シテル?   12/20 11:24
学生時代は自動車部に所属。インカレの自動車競技がフィギュアだった事や、某ト○タレンタリースでアルバイトをしていた事から車輌感覚が養われ?特技は車庫入れ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIALLOブログ 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/02/24 18:11:27
 
GIALLO SPORT 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/02/24 18:10:14
 
続・徒然日記 
カテゴリ:日常生活を含めたブログ
2009/02/06 09:13:40
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成22年式 Mエアロパッケージ(CVT) クリスタルブラックパール 本当は中古でRB1 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成16年式 E46 320i(5AT) アルピン・ホワイトⅢ 親戚から譲り受けたロード ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成13年式 A(CVT) エターナルブルー 嫁さんが独身時代からトヨタのカレンに乗って ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式 スペシャルパッケージ(5MT) クラシックレッド → アールヴァンレッドマイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation