• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすとしRのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

納期未定

納期未定先日購入したカーオーディオは

USBソケットがついているので、

マイクロUSBメモリーに音楽を

入れて楽しむつもりなんですが、

注文していた某大手JS電機より

今頃になって「メーカー・仕入れ先より、生産状況が遅れている為納期未定」と

悲しい知らせが入りました(T_T) とりあえず長いコードは嫌なので、iPodの

コネクターを購入して使用してるんですが、カッチリ固定しないので写真のように

ひっくり返っちゃうんですよね。っていうか、ひっくり返るのが気になるので、

ひっくり返る前に、自分でiPodを上下逆に使ってるんですよね。操作は

本体でできるので全然問題ないんですが、見た目がちょっと問題ですよね。

見た目は音楽を聴くには支障はないんですが、早くUSBメモリーを入手したい

今日この頃です。受け取り済みのBBSホイールの装着と、エキマニもね(w
Posted at 2009/02/28 18:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月24日 イイね!

BBS

BBSBBSの14インチをKDTさんから

お友達価格で安く譲って頂きました♪

4本で¥5,000ってのは、かなり

申し訳ない価格かもしれませんね(^_^;

TE37に履き替えたKDTさんからは

「15インチが欲しくなるよ~」と繰り返し言われましたが、純正ホイールが似合う

クラシックレッドのまま同色で全塗装する予定だったため、1月に185/60-14を

4本新品で買ったばかりなんですよね~。よってこのタイミングでインチアップは

考えられれません!「15インチにする」なんて言ったら嫁さんに殺されます(>_<)

早く履き替えたいんですが、用事が立て込んでて…。でも、今から楽しみです♪
Posted at 2009/02/24 10:58:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月22日 イイね!

ロードスターにキャディバッグは…

ロードスターにキャディバッグは…NA6CEのトランクにキャディバッグは

やっぱり入りません(^_^; ただ全然

入らないと思っていたんですが、案外

惜しかったかも。ドライバーさえ抜けば、

意外と入っちゃうかもしれませんね。

ちなみに助手席には問題なく入りましたが、ゴルフ場で奇異の目で見られたく

なかったので、同じコンペに参加するメンバーのハリヤーで送ってもらいました。

あと嬉しい事が一つ。ホイールが手に入りました\(^o^)/ Sスペシャル純正の

BBS(14インチ)です。4本で\5,000のお友達価格!KDTさん、有難う♪

装着したら写真を掲載しますね。お犬さんの言ってたハッタリくん化です(w
Posted at 2009/02/22 22:55:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月19日 イイね!

トラブル続出第3弾!?

昨夜、仕事帰りにガソリンを入れようとガソリンスタンドに立ち寄った時のこと。

クルマを停め、給油口のオープンレバーを引いて外に出ると…開いていません。

あれ?と思い再度、レバーを引いて外に出ると…やっぱり開いていません(-_-;

ヤバい。壊れたorz 平成2年式ですからね。ワイヤーが伸びたか、フックが

折れたか…。全塗装に出す前には開いてた訳だから、そこでトラブったのかも。

という事で、今朝、元香川マ○ダのheadさんに電話をして事の顛末を話すと

「レバーを引っ張った状態で無理矢理引っ張ったら開きませんか?」との事。

「でも1人じゃ届かないか…」とか話して、とりあえずウチまで来てくれる事に

なりました。どうもスミマセン。でもよくよく考えて、幌を開けたら、何とか

届かないかな…とチャレンジしたところ…届いて爪で引っ掛けたら開きました!

原因は、全塗装時のマスキングテープと新聞紙が詰まっていた事って、おい!!

headさんにはすぐに開いた事を報告し、何よりわざわざ香川マ○ダまで行かずに

済みました。トランクが開かない、バッテリー上がりに続くトラブル第3弾に

至らなくて良かった!FDでも給油口が開かないってトラブルがあったんですが

(その時はワイヤーが伸びてました)、ガソリンが無いからGSに行ってる訳で、

そこから移動しなきゃいけないってのが精神衛生上、ホントに良くないですよね!
Posted at 2009/02/19 18:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月17日 イイね!

いい音♪

いい音♪コーンズマフラーVer.Ⅱに交換しました。

セリカ→FD・Ⅳ型→FD・Ⅴ型と必ず

社外マフラーに交換していたんですが、

アウトランダーの2年半は純正マフラーで

過ごしていただけに、妙な懐かしさ(w

FD・Ⅴ型の最後の方は藤壺のRegalis Rでしたから大人しい音でしたけどね。

ついついサウンドを聞きたくて、右足を踏み込んじゃうので燃費の悪化は確実!

サウンドといえばオーディオも交換しました。CD+MDから、iPodやUSBに

対応したcarrozzeriaのDEH-P640。早速ipodを繋いでみましたが、コードが邪魔。

もうすぐBUFFALOのマイクロUSBが届くので、MP3を入れて使いたいです♪
Posted at 2009/02/17 15:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@こま@うどん 「めっちゃデカい小学生」みたいなもんですかね。」
何シテル?   12/20 11:24
学生時代は自動車部に所属。インカレの自動車競技がフィギュアだった事や、某ト○タレンタリースでアルバイトをしていた事から車輌感覚が養われ?特技は車庫入れ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 567
89 1011 12 13 14
1516 1718 192021
2223 24252627 28

リンク・クリップ

GIALLOブログ 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/02/24 18:11:27
 
GIALLO SPORT 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/02/24 18:10:14
 
続・徒然日記 
カテゴリ:日常生活を含めたブログ
2009/02/06 09:13:40
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成22年式 Mエアロパッケージ(CVT) クリスタルブラックパール 本当は中古でRB1 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成16年式 E46 320i(5AT) アルピン・ホワイトⅢ 親戚から譲り受けたロード ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成13年式 A(CVT) エターナルブルー 嫁さんが独身時代からトヨタのカレンに乗って ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式 スペシャルパッケージ(5MT) クラシックレッド → アールヴァンレッドマイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation