• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすとしRのブログ一覧

2009年02月15日 イイね!

オープン日和

オープン日和絶好のオープン日和になりました。昨日は

バッテリー逝去の痛い出費もありましたが

懸念事項が無くなったのも事実ですよね。

さてさて今日は、このみんカラで知り合った

(正確にはヤフオクで取引した…ですが)

音介さんと、義弟で同じくNA6CE乗りのブービーとプチオフ会。ロードスターを

貰ってから、他の人のロードスターをじっくり見せてもらうのは今日が初めて。

特にロードスター1年生のボクには、いろいろ参考になるところがありました!

有難うございました☆その後GIALLO SPORTに行くと、待っていたパーツが

入荷との事。明日の朝から火曜の夜まで1泊2日で入院することになりました。

これでロードスターチューニング計画第1弾は9割完成。火曜日が楽しみです♪
Posted at 2009/02/15 23:27:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月14日 イイね!

バッテリー逝く

バッテリー逝くボクのロードスターに装着されていたバッテリーは、

ボクの手元に来る前に約3ヶ月間ほど上がっていた

そうなんですが充電されて我が家にやって来てからは

調子よく働いてくれていました。しかし先日来の

全塗装で入院中に徐々に弱ったらしく、遂にご臨終。

家を出る時は弱々しく始動したんですが出勤途中に

立ち寄ったheadさん家の前でエンジンを切った後、

再始動ならずorz 幸運にもheadさんにケーブルで繋いでもらって再始動した後は、

最寄のカー用品店であるジェームスで交換してからの出勤となりました。途中、絶対に

エンストできなかったので、ちょっだけ緊張(^_^; 昨年の10月頃から鉛の価格が

高騰し、バッテリーも値上げになっていると聞いていましたが、何と\27,980-。

ロードスター専用は高いと知っていても、かなり厳しい金額ですね。ただし、

ジェームスカード(非クレジット)の会員になれば15%引きとの事でしたので

速攻で入会。工賃込みで\23,974-と嬉しい値引き。それにしても高いですけどね。

何はともあれ、これで最近の不安要素消えた訳ですから、まぁ良しとしましょう。
Posted at 2009/02/14 11:45:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月13日 イイね!

エンブレム交換の真相

エンブレム交換の真相昨日のエンブレの謎。迷宮入りかと

思われましたが、早速真相が判明(^_^;

今回の全塗装・幌交換をいい機会と

後方視界の妨げになっていたリアの

ファッションバーを取り外したんですが、

ロードスターには積んで帰れず、今朝、フィットで取りに行ってきました。

その際に確認したら「赤で囲んだ部分が割れてしまい、部品交換したらしい。

その時に元々ついていたのが緑のエンブレムだった」との事でした。なるほど。

まぁその部分が交換になったからといってどうこうありませんが、エンブレムが

黒と緑の2枚になりました。今はまだ緑ですが、近々、黒に替えようと思います。

それともしばらくはVRリミテッド風エンブレムチューンを楽しもうかな(w
Posted at 2009/02/13 11:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月12日 イイね!

リアのエンブレムが…?

リアのエンブレムが…?一昨日に戻ってきたロードスターの

リアのエンブレムが写真のとおり

GReeeeNになっていました。何で?(^_^;

元々は黒が付いていたんですけどね。

まさかの予期せぬエンブレムチューン。

わざわざVRリミテッド風に緑にしてくれた訳でもないと思うんですけどね・・・。

で、「緑より黒がいいので戻して」とは伝えておきました。緑になった事自体、

担当してくれた方も知らなかったようで、電話で伝えたらビックリしてました。

部品が届くまでしばらく、VRリミテッド風にエンブレムチューン(*^o^*)です。
Posted at 2009/02/12 18:19:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月10日 イイね!

全塗装・幌交換完了!

全塗装・幌交換完了!香川マ○ダにロードスターが入院して

17日目、遂に退院の日を迎えました!

お昼前に元香川マ○ダのheadさんから

「今日中に仕上がりそう」との電話。

引き取りに行ってきました。幌もトープに

交換されているんですが、まだハードトップをつけたままなので写真では

全然分かりませんね。明日にでもハードトップを外して、幌にしてみようっと。

ちなみにボディカラーは限定の、NAのVRリミテッドや、NBのNRリミテッドに

設定されていた【アールヴァンレッドマイカ】です。先に幌がNBのNRの物に

なったので、今回は幌の色ありきでボディカラーを選択したって事です。

色はWebで見ていましたが、実際になかなかいい感じ!明日は休みですので、

家族サービスしつつ、ちょっぴりクルマとも遊ぼうかな、って密かに計画中♪

フォトギャラリーに、ハードトップ・オープン・幌での写真を掲載しました。

※ちなみに別の所にもう1泊の予定は、部品の都合で先送りになりました(T_T)
Posted at 2009/02/10 16:58:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@こま@うどん 「めっちゃデカい小学生」みたいなもんですかね。」
何シテル?   12/20 11:24
学生時代は自動車部に所属。インカレの自動車競技がフィギュアだった事や、某ト○タレンタリースでアルバイトをしていた事から車輌感覚が養われ?特技は車庫入れ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 567
89 1011 12 13 14
1516 1718 192021
2223 24252627 28

リンク・クリップ

GIALLOブログ 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/02/24 18:11:27
 
GIALLO SPORT 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/02/24 18:10:14
 
続・徒然日記 
カテゴリ:日常生活を含めたブログ
2009/02/06 09:13:40
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成22年式 Mエアロパッケージ(CVT) クリスタルブラックパール 本当は中古でRB1 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成16年式 E46 320i(5AT) アルピン・ホワイトⅢ 親戚から譲り受けたロード ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成13年式 A(CVT) エターナルブルー 嫁さんが独身時代からトヨタのカレンに乗って ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式 スペシャルパッケージ(5MT) クラシックレッド → アールヴァンレッドマイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation