• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やすとしRのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

インフルエンザ

インフルエンザ月曜日からインフルエンザを患って、一昨日まで

闘病生活を送っていました。家族で最初に23日に

穂香が発病し、26日にボク、28日が嫁さんと優香と、

次々にインフルエンザになって大変でした。昨日は

ボクも元気になったので、一足先に治ってた穂香を

乗せて実家までドライブ。やっぱりロードスターは最高です♪ 涼香は2~3日前から嫁さんの

実家に疎開してたんですが、昨夜になって発熱(>_<) 昼間の流れで家の駐車場に停めていた

ロードスターで病院へ。病院では「感染予防のため車内で待機して下さい」と言われましたが、

あまりに狭かったので途中でオデッセイと乗り換え。最高なんですが、TPOを選ぶクルマですね。
Posted at 2011/12/31 17:41:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月03日 イイね!

引越しました。

引越しました。さらば、シャッター付きガレージ(>_<)

さようなら、自宅にロードスター(T_T)

ってことで、諸般の事情で昨日、引越しました。

この2年ほどはボクの実家に住んでいましたが、

もっと、ボクの職場や子供の学校から近い所に

マンションを借りて、そこに住むことにしました。だって通勤に時間がかかり過ぎるもん。

引越し屋さんのトラックも頼んだんですが、積みきれなかった分は先輩の家から借りた

軽のワンボックスとオデッセイで2往復。やり慣れない作業で、めっちゃ腰が痛いです。

で、冒頭にも書きましたが、今まで住んでいた家で一番気に入っていたのがガレージ。

屋根・電動シャッター付きだったんですよね。それが、何と自宅周辺に自分の駐車場が

無くなってしまいました。会社まで近いので、これからは自転車通勤に。まぁ、それは

構わないんですが、「会社の近くに無料で停めさせてもらっている駐車場(屋根付き)に

停めっ放しでいいじゃん」ってことで、ボクの駐車場を借りる計画は事業仕分けで闇に

葬り去られることになりました。なので、これからは基本的にオデッセイ、タマの休みに

ロードスターということに(T_T) みなさん、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄り下さい。

ちなみに写真の「Roadster PARKING ONLY」(貴島氏サイン入り)は自室に飾ります。
Posted at 2011/12/03 10:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月17日 イイね!

ロドとロタ

ロドとロタ昨日、「ボクは元気です。」な~んてテキトーなことを

書きましたが、よくよく考えたら金曜日から風邪を

ひいていて、昨日ぐらいから咽喉の痛みが徐々に

引いて楽になってきた感じです。で、車検に出してた

ボクのロードスターですが、昨日の昼、無事に車検を

終えて戻って来てくれました。今日からまた「ロードスターのある生活」です(^o^) さて、今朝の

四国新聞を開くと「ロータリーエンジン車生産終了へ」の記事が出ていました。ボクもかつては

RX-7(FD3S)を2台乗り継ぐほどのロータリー派だったので、この記事の行方には当然ながら

興味があります。そして記事を読み進めると、ボク以上に深く関わっている方のお名前が…。



「広島マツダ旧車クラブ」の代表さん。フルネームで年齢も出ているので、個人を特定するような

リンクは控えておきますが、朝からビックリしました(w この方はNB乗りでもあるんですよね。

ロードスターとロータリー、どちらもマツダの大切なDNA。その火を消さないようにして欲しいです。
Posted at 2011/11/17 13:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月16日 イイね!

車検

車検1ヶ月ぶりのブログ更新です。ボクは元気です。

ロードスターは車検中で、今日戻ってきます。

代車は白いライフです。とっても快適です。

この前の四国ロードスターミーティングin香川には

行けなくて残念でした。次の月例会…も…微妙。
Posted at 2011/11/16 13:06:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月13日 イイね!

真っ白けなのか!?

真っ白けなのか!?昨日のブログのコメントで、音介さん

「短距離しか走れないヒヨッコめΨ(`∀´)Ψ」

罵倒されましたので調べてみました。

昨日の地図は確かに本州一周の影響が

大きいので、それを除いてみると…



【結果】クルマで行ったことがある都道府県 8

公共交通機関等で行ったことがある都道府県 +27 = 35


水色(=公共交通機関利用)が多かったおかげで真っ白にはなりませんでしたが、

黄色は僅かに8府県!自分で思っていた以上に、超短距離ドライバーでしたorz

(追記)
当初10府県だと思っていましたが、よく考えると山陰の2県は友人のクルマで、
全行程、友人の運転だったので公共交通機関等に含めた方が正解ですね。
Posted at 2011/10/13 10:36:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@こま@うどん 「めっちゃデカい小学生」みたいなもんですかね。」
何シテル?   12/20 11:24
学生時代は自動車部に所属。インカレの自動車競技がフィギュアだった事や、某ト○タレンタリースでアルバイトをしていた事から車輌感覚が養われ?特技は車庫入れ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GIALLOブログ 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/02/24 18:11:27
 
GIALLO SPORT 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2009/02/24 18:10:14
 
続・徒然日記 
カテゴリ:日常生活を含めたブログ
2009/02/06 09:13:40
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成22年式 Mエアロパッケージ(CVT) クリスタルブラックパール 本当は中古でRB1 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
平成16年式 E46 320i(5AT) アルピン・ホワイトⅢ 親戚から譲り受けたロード ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
平成13年式 A(CVT) エターナルブルー 嫁さんが独身時代からトヨタのカレンに乗って ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年式 スペシャルパッケージ(5MT) クラシックレッド → アールヴァンレッドマイ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation