
昨日は四国ロードスタークラブの徳島MTGに
参加してきました。本州一周の際に鳥取で
お会いしたシロガネノブタさんが現在は高松に
ご在住との事でお誘いし、1年半ぶりに再開♪
まずは愛媛県や岡山県、そして香川県から
参加した11台で並んで、徳島県鳴門市にある「おはガレ」の会場に向かいます。
これがおはガレ会場でのロードスター。後から来られた2~3台は写ってません。
ごめんなさい。で、これを拡大した写真は
ここをクリックしたら観られるはずです。
夫婦仲睦まじく参加の音介さんにはボディカバーを頂戴致しました。有難うございます。
美人の奥様とは本州一周の際に大津でお世話になって以来、1年半ぶりに再開。
その後、3班に分かれて徳島ラーメンのお店に。ボクは三八黒﨑店組に同行です。
徳島ラーメンなのにあっさり系。美味しいよと聞いてましたが、実際美味かったです♪
その後、ウチノ海総合公園へ。道中もいい道だし、公園もすごく奇麗でイイ感じです。
ここでウチノ海総合公園に来ていたロードスターをご紹介。敢えてコメントは入れません。
公園でしばしロードスター談義を繰り広げた後、大鳴門橋を渡って淡路島へ移動。
道の駅うずしおで一休みしましたが、自動販売機までうずしおの写真(低解像度)。
で、ボクにとってはこのミーティング最終目的地の淡路島牧場に向かいました。
淡路島牧場といえばコレ!ミルクの味が美味しいソフトクリーム(\300)。美味い!!
ここにはハバタヤンさんが来てくれました。ハバタヤンさんはかつてのRX-7仲間。
何年振りだろう?8~9年ぶりぐらいの再開かと思います。ホント、有難うございました♪
そして基本的にはここで解散して、一路高松のレグザムスタジアムに向かい、
四国ILチャンピオンシップの香川OG-徳島IS戦を観戦。ここでも懐かしい再会。
クルマ仲間ではないんですが、TAさんに1年ぶりに、いなみくんに2~3年ぶりに、
そして知らない人に声を掛けられたと思ったら、予備校の同級生に20年ぶりの再会!
香川オリーブガイナーズも勝利しましたし、何かと「再開」の多い1日となりました
ちなみにこんなに写真の多いブログは最初で最後になると思います。あー、疲れた。
Posted at 2011/09/26 10:30:32 | |
トラックバック(0) | 日記