• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BRA550の愛車 [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2009年3月4日

孫市屋 ハイフラ防止ウィンカーリレーの装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
ウインカーLED化に必要不可欠なハイフラ防止リレー。
いろいろなメーカーから販売されていますが、みなさんの整備手帳を見て一番信頼感がありそうな「孫市屋」のリレーを装着します。。(他メーカーつけている方すいません。)
ただし一部の車種でアンサーバックシステムが機能しないケースがあるとの注意書きがあるのでそこは要注意です。
自分のクルはセキュリティ連動アンサーバックなので多分大丈夫だと思いますが・・・付けてみてからのお楽しみ!!

クルーガー用は8ピンタイプのものになります。
2
カチカチ音を低減させる孫市屋の「カチカチ音高級音化キット」。
これはゴム製の遮音シートです。
リレー本体の周りに貼付けます。。

ちなみに自分はさらに遮音性を高めたかったので、このうえから2mm厚のスポンジシートを巻きさらにビニールテープも巻きました。
3
あとは純正ウインカーリレーと交換するだけです。
純正ウインカーリレーの位置は室内ヒューズBOXのとなりにあります。
写真は純正リレーを引っぱり出してきた状態。

装着後・・・前後ターンをLEDバルブに交換し、点灯チェック問題なし!
カチカチ音は純正時より低音になりました。オーディオつけているとウインカー出しているのか微妙な音調ですが耳をすませば聞こえます。。
アンサーバックは正常に機能しました。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年6月18日 22:28
こんばんわ!またまた質問すいません。
セキュリティ連動アンサーバックにてロック時、アンロック時の点灯させているのでしょうか?標準のアンサーバックは配線か何か切って光らなくしているのでしょうか?
私のICウインカーリレーはロック時、アンロック時に不規則な点滅をしてしまいます。
なので、コムエンタープライズさんのサウンド+ハザードアンサーバックキットで点滅させようと思っています。標準のアンサーバックが消せるなら方法を教えていただきたく質問しました。
コメントへの返答
2011年6月19日 0:40
こんばんわ♪
残念ながらセキュリティは社外のものをジェームスにて取付けてもらいました。なのでロック,アンロック配線はどうなってるかわかりません。
おそらく標準のアンサーB配線はどこかで切っていると思いますが、確かなことは言えません。。
不規則な点滅をするICリレーはどこのものですか!?
2011年6月19日 1:36
回答ありがとうございます。
ICリレーはヤフオクで購入したため、メーカー不明です。
BRUSTって言う会社名でした。。。
コメントへの返答
2011年6月19日 11:06
BRUSTのHPみてみました。
孫市屋もそうですが、一部車種でアンサーバック機能等に不具合が発生することがあります、という注意書きがありますね。もしかしたらこれに該当してるのかと。。
標準のアンサーバックの解除はディーラーでやってもらえる可能性もあります。
2011年6月20日 21:46
わざわざありがとうございますm(__)m
注意書きの通りに自分のがなるとは思いませんでした。。。
ディーラーに聞いたところ・・・無理です!って言われちゃいました。。
アンサーバック対応のリレーを買うことにします☆
コメントへの返答
2011年6月21日 21:12
ディーラーだめでしたか〜。。
アンサーバック対応のリレーは最近結構出回ってるみたいですネ〜^^
2009年当時はまだなかったです☆

プロフィール

「[整備] #ハリアー KENWOOD MDV-M906HDL 地図データ&開通予定情報&オービスデータ更新 https://minkara.carview.co.jp/userid/476265/car/2398806/6272980/note.aspx
何シテル?   03/19 16:49
職業はクルマをデザインする仕事です。 絵を描くスキルに自信があります☆ “弄る”ことに関しては正統派(純正然)で機能を重視するやり方が好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

伊の蔵レザー 
カテゴリ:弄りネタ関係
2018/09/22 23:04:17
 
PIONEER 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/09/01 00:01:02
 
LOCK音 
カテゴリ:弄りネタ関係
2015/02/26 22:55:54
 

愛車一覧

トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
2017/7/8に納車。 前車のクルーガーからバトンタッチ。 物足りなさが出るまでは、ノ ...
ジャガー Sタイプ ジャガー Sタイプ
父親のクルマです。 時々運転させてもらっていますが、良い意味でハンドルが軽く日本車に近い ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
メルセデスデビューした時のクルマ。 前期型並行輸入車でコンデションがいまいちだった。。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
何もかもが一番ノリノリだった頃のクルマ。 前期型と後期型ではまったくの別もの。 コンディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation