• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月06日

揚北散歩 其の六 胎内昆虫の家

揚北散歩 其の六 胎内昆虫の家 今回の旅行は、村上市の瀬波温泉に泊まりましたが、此処は海沿いにあって、ホテルの目の前は、すぐ砂浜です。

僕たちが泊まったホテルは、全室オーシャンビューで、部屋から日本海に沈む夕日を見る事が出来ました(^_^)

よく考えてみると、夕日が海に沈むところなんて初めて見たかも。

海水浴は、もうシーズンは終わってましたが、軽く海辺を散歩して来ました。

泳げなくても、水浴びくらいは出来たので、水着持ってくれば良かったなあ。

ホテルをチェックアウトした後は、再び胎内市に向かい、胎内昆虫の家に行きました。


此処は、国内外の昆虫の標本や、生態のパネル展示があります。
娘は、女の子なので蝶が大好きです。
他には、水槽に飼育されていたゲンゴロウが気に入った様子。
併し、何故ゲンゴロウ…


こちらは、胎内の蝶園と云うコーナーで、ケージの中で蝶が放し飼いにされていて、蜜皿でエサを揚げる事が出来ます。

夏休み期間中なので、「巨大カブト・クワガタ大集合」と云う企画展をやってました。
小学生の時に、図鑑の中でしか見られなかった外国のカブトムシやクワガタがいて、一寸興奮してしまいました!

ヘラクレスオオカブト


コーカサスオオカブト


ネプチューンオオカブト


ヘラクレスオオカブトに触れるコーナーもありました!

歓喜の表情のソレガシ。
相変わらず子供じゃのう。

本日は此れ切り。
ブログ一覧 | 揚北散歩 | 旅行/地域
Posted at 2010/09/06 21:58:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GW旅 その4(大島編)
バーバンさん

ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパさん

ジムニーシエラ、撮る ~ 最速リベ ...
九壱 里美さん

本日のランチ
nogizakaさん

深夜徘徊。真ん中編です。(*´▽` ...
KimuKouさん

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年9月6日 22:25
オーシャンビュー、私も何年も見てないです。
母なる海~見ているだけで落ち着ますね(^-^*)

お嬢さん、蝶のポーズですか??
カワイ~(≧∀≦)!!
りょうさいさんも、嬉しそうでカワイイです(笑)
コメントへの返答
2010年9月6日 22:59
沈む夕日をず〜っと見続けるなんて、埼玉に住んでいる僕には、貴重な時間でしたね。

其の通り、蝶のポーズです(^_^)
後ろの蝶の標本が、とても奇麗だったので、写真をせがまれました。
僕は、若い女性からキモいとか、云われなければ良いです(笑)
2010年9月6日 23:20
綺麗な夕日晴れですね~
夕日マニアとしてはexclamation&question
是非見に行ってみたいスポットですねあっかんべー

りょうさいさんがお持ちのカブト・・・
ん十万するんじゃないですかexclamation×2
下手したらNAより高いかも冷や汗
コメントへの返答
2010年9月6日 23:45
夕日は、家族皆で見とれてました。
連泊するんであれば、露天風呂からも見てみたかったです〜。

カブトムシの相場は分からないですけど、幾らぐらいするんでしょうね。
此のヘラクレスオオカブトは、蓋もせずに飼われていたけど、大丈夫なんだろうか、
2010年9月6日 23:31
こないだ、りょうさいさんに教えてもらったさいたま水族館で、生まれて初めてタガメやゲンゴロウ見ました。
ヘラクレスオオカブトとか、海外のカブトムシ、なぜかかすみがうら市立水族館にいましたよ。
特に期間限定でもなかったみたい。
コメントへの返答
2010年9月6日 23:51
僕も、自然のゲンゴロウは見た事無いです。
云われてみれば、さいたま水族館にも居ましたね。
其れで、娘も覚えていたのか。

海外のカブトムシは、南の国でも高地に居るから、意外と暑さに弱いんですってね。
水族館とかで温度管理すれば、1年中見れると云う事なのかなあ。
2010年9月7日 9:29
運転免許を取得したての時に友達と
海で日の出を見ようとして新潟に行きました・・・
何故だか海から太陽は出てこなかった・・・(大笑。
コメントへの返答
2010年9月7日 20:41
其れは…
はっきり云って良いですか…
バカ、ではないかと(笑)

でも、青春の一コマですな。
2010年9月7日 11:42
彼らは昆虫の王者なのにバナナを食べているところが可愛い。
^^
コメントへの返答
2010年9月7日 20:42
彼らも故郷を懐かしみながら、食べているのかもしれません(笑)

でも、僕バナナ嫌い…
2010年9月7日 12:38
今年の忘年会は、海の見える旅館で
蟹三昧。がいいですね~。
どうですか~。(笑) ↑のお二方。と
コメントへの返答
2010年9月7日 20:44
おお、鐵男さんのおごりですか、良いですね〜。
(ん、何か違う?)
僕は、志賀直哉が好きなんで、城崎に一度行ってみたいんです。

プロフィール

「最近、みん友の皆さんにコメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/21 22:46
車のサイトなのに、車ネタはあんまりありません(^▽^;) 最近は、中世城郭(江戸時代の城は其れほど興味ない)を中心とした史跡巡りのブログがメインになりつつあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

渡辺保の歌舞伎劇評 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:19:28
 
歌舞伎 on the web 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:18:30
 
城跡ほっつき歩き 
カテゴリ:城址巡り
2010/10/03 23:17:01
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
NA8Cの老朽化に伴い、2017/4/30納車となりました。 前の彼女(ロードスター)が ...
マツダ ユーノスロードスター 黒影 (マツダ ユーノスロードスター)
94年式 Sスペシャル 99年より所有。 車体色であるブリリアントブラックと、ロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation