• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月13日

9つの優勝と9つの2位 2014年F1ロシアGP

2014年F1ロシアGPの事など。

・格の差を見せつけたコンストラクターズチャンピオン
途中の経過は別として、今回もワンツーフィニッシュを決めたメルセデスAMGがコンストラクターズチャンピオンを決定。
ブラウンGPを買収した時は、ワークス化なんて時代を逆行していると思ったけど、初期の低迷を脱して見事な結果。
特に今年のPUルール変更で、エンジンと巧くマッチングしたシャシー造り上げる事が一番の要因でしょうね。
エンジン開発凍結の解除の話があるけれど、あと何年かはメルセデスの優位性は揺るがなそうだなあ。

・心の余裕の差?
PPから4連勝でポイントリーダーをがっちりキープしたハミルトンに対して、1周目でタイヤにフラットスポットを作ってしロズベルグにはホントにガッカリ。
タイヤ交換しして2位まで挽回したのはスゴい事だと思うけど、1周目であんなブレーキしてリスクがあり過ぎじゃない?
ハミルトンに対抗出来る唯一の存在なのに、全く持って興醒め。

・大統領のプレゼンター
比較的退屈だったレースに比べ、表彰台では初開催に駆けつけたプーチン大統領が登場。
国を持ってF1を迎えたロシアの心意気が窺えた。
ロシアは、マーケットとして期待されていると云うのもあるけど、何処かの国とは大違いだ。

本日は此れ切り。
ブログ一覧 | F1 | スポーツ
Posted at 2014/10/13 23:34:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

真上から撮影
wakasagi29_さん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、みん友の皆さんにコメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/21 22:46
車のサイトなのに、車ネタはあんまりありません(^▽^;) 最近は、中世城郭(江戸時代の城は其れほど興味ない)を中心とした史跡巡りのブログがメインになりつつあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

渡辺保の歌舞伎劇評 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:19:28
 
歌舞伎 on the web 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:18:30
 
城跡ほっつき歩き 
カテゴリ:城址巡り
2010/10/03 23:17:01
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
NA8Cの老朽化に伴い、2017/4/30納車となりました。 前の彼女(ロードスター)が ...
マツダ ユーノスロードスター 黒影 (マツダ ユーノスロードスター)
94年式 Sスペシャル 99年より所有。 車体色であるブリリアントブラックと、ロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation