• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうさいのブログ一覧

2013年10月14日 イイね!

みんな大好きの鈴鹿 2013年F1日本GP

2013年F1日本GPの事など。 ・逆転勝ち 予選はKERSのトラブルでPPを逃し、スタートは出遅れたベッテル。 今回は、「負ける」所が見られるかなあと期待してたんだけど、見事な逆転勝利で、破竹の5連勝。 相変わらずシーズン終盤は強いので、ザウバーと争っているアロンソじゃ太刀打ち出来るはずが無い ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 19:01:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2013年10月07日 イイね!

やっぱり韓国GPは要らないよなあ 2013年F1韓国GP

2013年F1韓国GPの事など。 ・4連勝 今回もまた特にコメントする事無いベッテル劇場で、韓国GPは終了。 来週の鈴鹿で、チャンピオン獲得する可能性も出て来たけど、表彰台で鈴鹿と日本のファンをベタ褒めしてたのは、駄目駄目韓国GPへの当てつけ? チームメイトのウェバーは、前回に引き続き不運だった ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 07:14:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2013年09月23日 イイね!

花火とエンジン炎上のフィニッシュ 

2013年F1シンガポールGPの事など。 ・1周2秒速い男 今回も、いつも通りベッテルのポールトゥフィニッシュ&ファステストラップで、グランドスラム。 此れには別に驚かないけど、流石に2位以下に1周速いのにはビックリした。 マシンの性能を全部出し切った勝利に対して、チームメイトウェバーは、ファイ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/23 10:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2013年09月09日 イイね!

アロンソの苛々 2013年F1イタリアGP

2013年F1イタリアGPの事など。 ・盤石の勝利 今回もテレビでも殆ど映らない、何時もと同じ退屈なレースを演じてくれたベッテル劇場。 一番印象的だったのは、表彰台の3人の笑顔。 地元だけあってアロンソはもちろんの事、モンツァ初表彰台のウェバーもノリノリでした。 ジョン・サーティースとアレジのイ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/09 07:11:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2013年08月26日 イイね!

夏休みが終わって 2013年F1ベルギーGP

2013年F1ベルギーGPの事など。 ・昨年と並んだ5勝目 見応えのあった予選では、またもやハミルトンに負けたベッテルだったけど、オープニングラップでトップに立ち、危なげなく優勝。 レース中は、後ろとのタイム差を考えてるいる様なレース運びに見え、余裕のある戦いに見えた。 昨年と同じ5勝を挙げ、更 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 07:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2013年08月04日 イイね!

館林城

さて、館林美術館で芸術鑑賞した後は、勿論城巡り(笑) クソ暑い中、クソ暑くて有名な館林市内にある館林城を散策して来ました。 例の如く、近世城郭なので縄張り図はありません。 館林城 築城時期は諸説あって不明であるが、赤井照光が築城した際に狐が尾を曳いて縄張りをしたと云う伝説が残る。 永禄3年( ...
続きを読む
Posted at 2013/08/04 22:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 歴史を行く | 旅行/地域
2013年07月29日 イイね!

やまとぢから

やまとぢから
昨日の話ですが、群馬県立館林美術館に行って来ました。 お目当ては、籔内佐斗司の企画展「やまとぢから」です。 籔内佐斗司ってご存知ですか? 彫刻家で芸大の先生なんですが、名前を有名にしたのは何と云っても、せんとくんのキャラクターデザインをした人なのです。 僕は、其れよりも前に美術館で作品を見 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 21:58:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美術館・博物館 | 趣味
2013年07月29日 イイね!

放送禁止用語にはピーを付けろ!2013年F1ハンガリーGP

2013年F1ハンガリーGPの事など。 ・ハンガロリンクマスター ハンガロリンク大の得意のハミルトンがポールトゥウィンで、今季初優勝。 改良したピレリタイヤが合っている様で、決勝も十分に戦える様になって来た。 ポイントランキングも上位に迫って来たので、チャンピオン争いにも絡めるかも。 ・またも ...
続きを読む
Posted at 2013/07/29 07:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2013年07月23日 イイね!

五十子城と本庄城

此の日は、娘が地元の育成会のうどん作りに行ってしまったので、ちょいとお隣の本庄市の城巡りに行って来ました。 何回も行った事や通った事のある場所ですが、城址として見るのは、今回が初めてだったりします。 五十子城 康生3年(1457)頃、関東管領山内上杉房顕が、古河公方足利成氏との戦いの為に築城され ...
続きを読む
Posted at 2013/07/23 23:22:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史を行く | 旅行/地域
2013年07月08日 イイね!

タイヤ直撃! 2013年F1ドイツGP

2013年F1ドイツGPの事など。 ・接戦を制して母国初勝利 予選では、ハミルトンに後塵を喫したベッテルは、スタートで見事にトップに躍り出て、母国ドイツで初勝利。 スタートでトップになった時点で、何時ものベッテルパターンかと思ったけど、今回はロータス勢の追い上げがあり、見ている方も面白いレース内 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 21:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ

プロフィール

「最近、みん友の皆さんにコメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/21 22:46
車のサイトなのに、車ネタはあんまりありません(^▽^;) 最近は、中世城郭(江戸時代の城は其れほど興味ない)を中心とした史跡巡りのブログがメインになりつつあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

渡辺保の歌舞伎劇評 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:19:28
 
歌舞伎 on the web 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:18:30
 
城跡ほっつき歩き 
カテゴリ:城址巡り
2010/10/03 23:17:01
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
NA8Cの老朽化に伴い、2017/4/30納車となりました。 前の彼女(ロードスター)が ...
マツダ ユーノスロードスター 黒影 (マツダ ユーノスロードスター)
94年式 Sスペシャル 99年より所有。 車体色であるブリリアントブラックと、ロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation