• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうさいのブログ一覧

2012年05月04日 イイね!

甲州新旧武田の城 其の弐 川田館

甲州新旧武田の城 其の弐 川田館
甲州新旧武田の城巡り、一発目の城は甲府市にある川田館。 武田信虎が躑躅ヶ崎館を築城する前の甲斐守護武田氏の本拠になります。 が、此の地は度々水害に見舞われた為、殆ど遺構は残ってません。 川田館 築城時期についてははっきりしないが、武田信昌が築いたと「甲斐国志」に伝わる。 川田の地は水害が多 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/04 22:34:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲州新旧武田の城 | 旅行/地域
2012年05月03日 イイね!

甲州新旧武田の城 其の壱 大井俣窪八幡神社

甲州新旧武田の城 其の壱 大井俣窪八幡神社
雁坂トンネルを通って、武蔵の国から甲斐の国に入国。 朝から小雨が降ったりやんだりだったので、久しぶりの長距離ドライブなのにオープンに出来なかったのが残念。 まず最初に、山梨市にある大井俣窪八幡神社に立ち寄って、今回の城攻めの安全を祈願をしてきました。 大井俣窪八幡神社 貞観元年(859)に ...
続きを読む
Posted at 2012/05/03 23:28:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 甲州新旧武田の城 | 旅行/地域
2012年05月02日 イイね!

武田の城を求めて甲斐の国へ

武田の城を求めて甲斐の国へ
今年もGWが、9連休となったソレガシです(^_^) で、平日が休みの昨日と今日を利用して、山梨へ武田関係の城巡りをしてきました。 昨年も平日に一人で上田方面へ真田の城を巡ったんですが、今年はカミさんが「自分も連れて行け」と云うので、日帰りの予定を変更して、1泊する事に。 結果的に、1泊するのは正 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/02 22:55:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甲州新旧武田の城 | 旅行/地域
2012年04月23日 イイね!

現役王者と帰って来た王者  2012年F1バーレーンGP

2012年F1バーレーンGPの事など。 ・4人目の勝者 今シーズン今イチ調子に乗れていなかったベッテルが今季初勝利。 スタートからかっ飛ばす、何時ものベッテル方程式でポールトゥウィンだ。 今年のレッドブルに、絶対的なスピードがあるとは思えないけど、どんどん混戦になって来たのは面白い。 ただやっぱ ...
続きを読む
Posted at 2012/04/23 07:17:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2012年04月16日 イイね!

ドイツ国歌は一度だけ 2012年F1中国GP

2012年F1中国GPの事など。 ・初めてと57年振りの勝利 予選で初めてPPを取ったロズベルグが、勢い其の儘に初優勝。 僕の予想では、メルセデスはタイヤが厳しいので、バトンが優勝かなって思っていたけど、お見事。 而も、2ストップで勝てたと云うのは、大きい。 WDRSの効果もあるし、予選で先行し ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 07:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2012年04月02日 イイね!

鶉小城

鶉小城
昨日の話。 珍しくカミさんの運転でフラフラとドライブです。 僕は、予定をしっかり立ててから出かける方ですが、カミさんは気ままに行くのが好きなので、此の日も目的も無く群馬の東毛方面へ。 邑楽町で、多々良沼公園の看板を見つけて駐車場にクルマを停めると目の前には、空堀と土塁らしき盛り上がりが。 此 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/02 22:58:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 歴史を行く | 旅行/地域
2012年03月31日 イイね!

ボストン美術館 日本美術の至宝

ボストン美術館 日本美術の至宝
今日は、所用で東京へ。 予定より早く用事が済んでしまったので、上野の東京国立博物館の特別展「ボストン美術館 日本美術の至宝」を見に行ってきました。 今回展示されているのは、題名の通りアメリカのボストン美術館に所蔵されている日本の美術品で、日本にあったなれば国宝や重文に指定されていてもおかしくない ...
続きを読む
Posted at 2012/03/31 21:46:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美術館・博物館 | 趣味
2012年03月26日 イイね!

誰の為に雨は降る 2012年F1マレーシアGP

2012年F1マレーシアGPの事など。 ・誰が此の結果を予想出来たであろうか ウィナーはアロンソで、表彰台で其の脇を固めたのが、ペレスにハミルトン。 今年の駄目駄目マシンで、まさか勝てるとは… 雨の中序盤で順位を上げて、流石アロンソと思っていたら、タイヤ交換を終わったら何時の間にかトップに。 其 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/26 07:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2012年03月18日 イイね!

不細工段差ノーズグランプリ開幕 2012年F1オーストラリアGP

2012年F1オーストラリアGPの事など。 ・勢力図に変化有り レッドブル(と云うかベッテル)の独走で終わった2011年。 今年もレッドブル&ベッテルがタイトル最有力候補かと思いきや、フロントロー独占のマクラーレンのバトンが開幕ウィナー。 PPはハミルトンだったが、スタートで順位が入れ替わり、レ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/18 22:37:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2012年03月12日 イイね!

はにわに会いたくて

はにわに会いたくて
昨日の話。 地元の図書館によく行くんですが、其処の図書館には無料の郷土資料館があります。 最近娘は、其処に展示してある埴輪がお気に入りなんです。 と云う訳で他にも埴輪を見せてあげようと、向かった先は高崎市(旧群馬町)にあるかみつけの里博物館。 上毛野はにわの里公園の一画にあります。 レプリカ ...
続きを読む
Posted at 2012/03/12 23:09:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 歴史を行く | 旅行/地域

プロフィール

「最近、みん友の皆さんにコメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/21 22:46
車のサイトなのに、車ネタはあんまりありません(^▽^;) 最近は、中世城郭(江戸時代の城は其れほど興味ない)を中心とした史跡巡りのブログがメインになりつつあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

渡辺保の歌舞伎劇評 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:19:28
 
歌舞伎 on the web 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:18:30
 
城跡ほっつき歩き 
カテゴリ:城址巡り
2010/10/03 23:17:01
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
NA8Cの老朽化に伴い、2017/4/30納車となりました。 前の彼女(ロードスター)が ...
マツダ ユーノスロードスター 黒影 (マツダ ユーノスロードスター)
94年式 Sスペシャル 99年より所有。 車体色であるブリリアントブラックと、ロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation