
黒影の車検の見積もりに、何時もお世話になっている埼玉マツダ深谷店に行って来ました。サービスの人に簡単に車を見てもらっていると、担当の営業Mさんがやってきて
「新しいアクセラの試乗車があるんで乗りませんか?」
との言葉。
勿論、乗ります!
今回の試乗車は、マツダスピードを除く最上級グレードの20Sのスポーツ。色は、イメージカラーのセレスチアルブルーマイカ。とても綺麗な色ですが、売れているのは、グレーやシルバー系の色だそうです。
一番の売りのiSTOPですが、一番最初の信号待ちでは、意識していた為分かりましたが、其の後は殆ど気にならず、普通に乗る事が出来ました。
ハンドリングは、マツダらしい楽しさがあり、エンジンも必要十分。
気になったのは、乗り心地。オプションの17インチを履いているからと、Mさんは云っていましたが、シートが硬めで、路面のゴツゴツも感じます。
インテリアは、iSTOPの表示モニターがある為、結構ごちゃごちゃしてる感じ。ステアリングにもいっぱいボタンが付いてるなあ。
試乗コースは、iSTOPの効き目を感じやすくする為、国道17号の旧道とバイパスを半分位ずつ、15分程乗ってエンジンが止まっていたのは、1分37秒でした。
試乗から帰って来ると、車検の見積もりが出来上がっており、サービスの人に話を聞く事に。
最近、エンジン始動時に何処かのベルトがキュルキュル鳴いているので、やっぱり交換が必要との事。此れは想定内。
痛かったのは、リヤエンドシールからのオイル漏れ。実は此れ、指摘されたのは、初めてではなく、1月にALIVE石井自動車さんでオイル交換の時に発見された物。2週間前にオイル交換した時に指摘されなかったので、大丈夫かなと思っていたんだけど、甘かった。
交換にはミッションを下ろすので、どうせやるならクラッチも交換して、軽量フライホイールも付けたいなあ。
カミさんと交渉せねばなるまい。
本日は此れ切り。
Posted at 2009/07/26 23:39:04 | |
トラックバック(0) |
黒影の記 | クルマ