• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうさいのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

iPhoneをデコってみた

iPhoneをデコってみた夏休みですが、特にネタがないので、iPhoneネタを続けます(^_^;)

先日買ったiPhoneですが、付けたアルミケースはバンパータイプの物なので、背面は素のデザインのまんま。

AppleマークとiPhoneのロゴはなるべく隠したくなかったんです。

ブラックの本体の色を生かして、蒔絵シールを通販で購入してデコってみました。

ブラックが基本と云うコンセプトは、黒影と同じですな。


歌舞伎の暫の隈取をメインに、桜の花びらを散らしてみました。

桜の花びらが何カ所かうまく貼れずに取れてしまいましたが、まあまあの出来ですかな。

渋くキメルつもりでしたが、思ったよりも桜がキラキラして派手だし、一寸乙女っぽいかも(^_^;)

続いて、イヤホンジャックピアスも付けてみました。

僕らしく、歴史ネタや和風の物を探したんですが、見つからず(^_^;)

車ネタは、通販で気に入ったのがありましたが、商品の値段に対して代金の振込手数料と送料が割高に感じたので、パス。


結局、地元のウニクスの雑貨屋で「カメ」を買いました。

何故かカメと云うと、答えに困りますが、何となく気に入ったもんで…

イヤホンジャックピアスは、大した値段じゃないので、気に入ったのを見つけたら買って、気分で変えるのも良いかな〜と。

本日は此れ切り。
Posted at 2012/08/15 22:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2012年08月09日 イイね!

今更ながら、iPhone4S

今更ながら、iPhone4S遅ればせながら、iPhoneを買っちゃいました(^_^)

iPod touchは持っていたので、ポケットWifiと外付けGPSで無理矢理ニセiPhoneとして使ってたんですが、流石に煩わしくなったもんで(^_^;)

iPhone5を待っても良かったんですが、噂されているテザリング以外は特に必要性が無かったので、投げ売り状態になってる4Sを購入。

docomoのキッズケータイを購入して、速攻でMNPでゲットしてきました。

元々iPhoneをケータイとして使うつもり無かったので、ガラケーと2台持ちです。

機種変だと大して値引きしてくれないので、本体の値段と維持費を差し引いても、2台持ちの方が得だし。

其れと、iPhoneのひとつの楽しみであるケースは、悩んだ末シルバーのアルミケースにしました。

ただ此れ、通販で買ったので、思っていたよりもギラギラしたシルバーで一寸がっかり。

MacBook Airの様なマットなシルバーか、削り出しが良かったんだよなあ。

まだ買ってから数日しか経ってないので、iPod touchと大して違った使い方してないけど、此れからのiPhoneのある生活が楽しみ(*^_^*)

本日は此れ切り。
Posted at 2012/08/09 21:55:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Apple | ショッピング
2011年09月17日 イイね!

このMacBook Airは、あなたのために生まれました。

このMacBook Airは、あなたのために生まれました。我が愛機iMac G4(俗に大福とかおっぱいって、云われているヤツね)は、デザインは最高に気に入ってるんですが、流石にスペックはかなり見劣りしてまして、一寸した作業でも、レインボーマークがグ〜ルグル。

7月にOSもLionに変わった事もあって、買い替えちゃいました。

MacBook Airです!

Mac mini・MacBook Proと悩んだんですが、一番Appleらしいモデルは此れかなって思って決めました。
新しいMacBook Airは、4モデルあるんですが、メインマシンとして使うので11インチはまず却下。
13インチモデルは、SSDの容量(128GBと256GB)が違うだけ。
本当は256GBが欲しかったんですが、値段が2万5千円ほど違う為、差額分を他に回そうと思い、128GBモデルを選びました。


いやあ、スペックはi5の1.7GHzとショボいもんですが、SSDが其れを補って快適快適。
アプリの起動とかめちゃ速いぞ。
内蔵SSDが少ない分、必要なデータだけ本体に入れておいて、他は外付けHDにする事に。
Time Machineのバックアップは、無線LANルーターを使って簡易NASでしようとしたんですが、どうやらLionでは、今の所出来ないらしい。
仕方無いので、暫くは普通に外付けHDをUSB接続で対応。


普段はこうやって、TVに繋げてます。
…が、普通にTVを見る距離で見てると、字がちっちゃくて見辛い。
あんまり解像度下げると、其れは其れで使い辛くて…
むぅ、不覚であった。


誰かがTVを見る時は、勿論外して使う。
F1の時は、ライブタイミングを。
iPod touchの時は、小さくて見辛かったけど、此れならバッチリ。


光学ドライブは内蔵されてないので、同時にMacBook Air Super Driveも購入です。
同じAppleなので、デザインもピッタリで超クール。
 他の周辺機も、Apple純正のワイヤレスキーボードとMagic Mouseを使用ですゼ。


iMac G4は引退かと思いきや、実はPhotoshopを始めとしたアプリケーションがPower PC時代のモンでして、新しいのに買い替えるまで、併用して使っていきます。

最後に、MacBook Airを買って一番感動したのが、

このMacBook Airは、あなたのために生まれました。

と云う、取説の一番最初に書かれてた言葉。

人だけではなくて、道具も一期一会。
Appleらしい所有する喜びを持ちながら、永く使っていきたいモンです。

本日は此れ切り。
Posted at 2011/09/17 21:18:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2009年12月03日 イイね!

外付HDDとスピーカー

外付HDDとスピーカー本日、お隣の本庄市にケーズデンキ本庄店がオープンしたので行ってみました。

お目当ては、広告に載っていたIOデータのポータブル外付HDD HDPS-U320(K)。
普通の外付HDDに比べて、ポータブルの方は割高感が強いんですが、USB電源なのでコッチにしました。
値段は¥5980でした。

ついでに、¥980で売られていたロジクールのPCスピーカーも買っちゃいました。
完璧に衝動買いσ(^_^;)

本当は、iMacに合わせて白が良かったんですが、まあ安いんで良しとしましょう。

本日は此れ切り。
Posted at 2009/12/03 23:15:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット
2009年09月30日 イイね!

iMacの延命処置

iMacの延命処置僕はMac派でして、現在使っているのがiMacG4です。

お金が無いデザインが気に入っているので、買い替える予定は無いんですが、最近はブラウザ(Safari1)が遅くてイライラするので、OSをアップグレードする事にしました。
と云っても、最近発売されたOS10.6 Snow Leopardじゃなくて、2世代前のOS10.4 Tigerです。

と云うのも、僕のPhotoshopは5.5(古!)でして、Classic環境が使えないと困るんですよ。

新品では、店頭に置いてないのでヤフオクにてゲット。
社外メモリが入っているので、ちゃんとインストール出来るか不安でしたが、問題なく完了。

ブラウザもSafari4までアップロード。サクサク動いて快適、快適。

まだまだ頼むぞう、iMac。

本日は此れ切り。
Posted at 2009/09/30 22:10:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Apple | パソコン/インターネット

プロフィール

「最近、みん友の皆さんにコメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/21 22:46
車のサイトなのに、車ネタはあんまりありません(^▽^;) 最近は、中世城郭(江戸時代の城は其れほど興味ない)を中心とした史跡巡りのブログがメインになりつつあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

渡辺保の歌舞伎劇評 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:19:28
 
歌舞伎 on the web 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:18:30
 
城跡ほっつき歩き 
カテゴリ:城址巡り
2010/10/03 23:17:01
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
NA8Cの老朽化に伴い、2017/4/30納車となりました。 前の彼女(ロードスター)が ...
マツダ ユーノスロードスター 黒影 (マツダ ユーノスロードスター)
94年式 Sスペシャル 99年より所有。 車体色であるブリリアントブラックと、ロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation