2011年05月23日
2011年F1スペインGPの事など書いてみる
・スペインのフタ
スタートでアッと云う間に飛び出して行ったアロンソが序盤フタをする形に。
此れがトップ争いを熱くする要因になったはず。
(順調なスタートだったら、予選のタイム差の様なレッドブル独走だったと思う)
其れにしても、DRS使ってもレッドブルは抜けないもんなんだね。
でも、レッドブルのKERSの信頼性は相変わらずのようで、クーリングに苦しんでいる様子。
此れから気温が高い夏になるので、スタートと接戦では大きなハンデになるのは間違いない。
・没落のフェラーリ
目先のバトル優先で、ズルズルと後退してしまったアロンソは、結局5位。
トップを快走していたのが、最終的には周回遅れなんて、地元スペインのファンも思いもしなかったろう。
ついでに云うと、フェラーリはピット作業遅過ぎ。
対照的にスタートの失敗を上手くリカバリーしたバトンは3位。
マクラーレンの作戦は素晴らしい。
・粘ったMSC
アロンソに負けないスタートダッシュを見せてくれたシューマッハ。
何時もなら、此処からズルズルと後退して行く所なんだけど、今回は違っていた。
後ろのロズベルグが明らかに速かったけど、良く防ぎ切ったもんだ。
本日は此れ切り。
Posted at 2011/05/23 08:11:06 | |
トラックバック(0) |
F1 | スポーツ