• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りょうさいのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

坂の上の雲 第一話

先ほど、NHKのスペシャルドラマ「坂の上の雲」を見終えましたが、

良いですねえ(^_^)

期待していた通り、俳優陣が実力派だけあって安心して見られました。
少々、アクションが大げさな気もしますが(此れは、キャラクターが未だ若いと云う演出かな?)
前半の子役陣も、よくやってます。

ストーリーもシリアスかと思ったら、意外とコミカル。
映像も、金かけたセットとCGが巧く馴染んでいて、奇麗ですねえ。

次回も楽しみです。

本日は此れ切り。
Posted at 2009/11/29 21:56:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | TVドラマ | 音楽/映画/テレビ
2009年11月27日 イイね!

殉死 を讀む

殉死 を讀む題名:殉死
著者:司馬遼太郎
出版:文春文庫

来週から始まるスペシャル大河ドラマ「坂の上の雲」のおさらいのつもりで、「殉死」を読んでみた。
丁度、地元の図書館で処分品としてただで手に入れたばかり。
坂の上の雲は既読であるが、流石にあの長いのをもう一度読み返す気にはならなかった…

内容は乃木希典の一生。
小説と史伝の間のような書き方で、「空海の風景」に似ている気がする。
人物に感情移入するよりも、傍観者でいる感じだ。(元々、司馬遼太郎の作品には其の傾向があるが)

基本的に司馬遼太郎は、自分が好意を持った人物しか描かないので、作中に「好きではない」と断言している人物を描くのは珍しい。
此れは、司馬遼太郎の太平洋戦争出兵の理不尽さを、乃木希典崇拝に求めたからではないかと思う。

司馬遼太郎は此の後、坂の上の雲を執筆し、乃木希典愚将論となる訳だが、当時から賛否両論あったようだ。
僕は此の時代に特別興味は無いので判断を下すのは無理だが、二作品を讀む限りでは確かに愚将だ。

とりあえず、旅順港の辺りは思い出したので良しとする。

本日は此れ切り。
Posted at 2009/11/27 23:26:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 読書 | 趣味
2009年11月24日 イイね!

うおっせ で海鮮丼を喰らう

うおっせ で海鮮丼を喰らう二日目の昼食は、ウオッセ21内にあるうおっせに行きました。

入り口の看板を見たら、もしもツアーズで紹介されたそうです。

僕は、海鮮料理の定番中の定番、海鮮丼を頼みました。
勿論、美味しかったのですが、其れ以上に美味しそうだったのは…

娘が頼んだお子様ランチ

写真は無いけど、海老フライが大きかったなあ(^_^)

本日は此れ切り。
Posted at 2009/11/24 22:57:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 名物を喰らう | グルメ/料理
2009年11月23日 イイね!

一休 で三色だんごを喰らう

一休 で三色だんごを喰らう鹿島神宮をお参りした時に、御手洗池のとなりにある一休で休憩しました。

此処の名物は、御手洗池の湧き水を使用しただんごです。

甘党の僕は、食事以上に旅の楽しみは甘味(スイーツなどと洒落た言葉は使わない)なのですが、昼食の伊勢エビ天丼がまだ腹の中で泳いでいる為、娘に1本頼んで一口だけ食べる事にしました。

特製味噌で焼き上げたみたらし、あんこがのった草だんご、きなこに黒蜜がかかったきびの三種類のだんごがあるんですが、頼んだのは夫々が1個ずつのった三色だんご。

結構大きめで、もちっとした食感が美味しかったです。
あ〜、ひとりで1本食べたかった〜(>_<、)

本日は此れ切り。
Posted at 2009/11/23 20:18:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 名物を喰らう | グルメ/料理
2009年11月22日 イイね!

一山いけす で伊勢エビ天丼を喰らう

一山いけす で伊勢エビ天丼を喰らう東国三社の旅、一日目の昼食はガイドブックに載っていた一山いけすにて食べました。

僕が頼んだのは、店の看板にもあった伊勢エビ天丼(¥1980)。

店内にはいけすがあり、伊勢エビが泳いでます。其れを注文を受けて料理する訳ですから、新鮮。
普通の車エビとは違う食感で、美味しかったあ。お腹いっぱいです(^_^)

一万円以上もする舟盛りもメニューにあり、注文した人は皆写真撮ってました。

ただ、注文を取りにくるおばちゃんが無愛想で、接客はマイナス。

本日は此れ切り。
Posted at 2009/11/22 19:08:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 名物を喰らう | グルメ/料理

プロフィール

「最近、みん友の皆さんにコメント出来なくてごめんなさいm(_ _)m」
何シテル?   07/21 22:46
車のサイトなのに、車ネタはあんまりありません(^▽^;) 最近は、中世城郭(江戸時代の城は其れほど興味ない)を中心とした史跡巡りのブログがメインになりつつあり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 67
8910 11121314
15 16 17 1819 20 21
22 23 242526 2728
2930     

リンク・クリップ

渡辺保の歌舞伎劇評 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:19:28
 
歌舞伎 on the web 
カテゴリ:歌舞伎
2010/10/03 23:18:30
 
城跡ほっつき歩き 
カテゴリ:城址巡り
2010/10/03 23:17:01
 

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
NA8Cの老朽化に伴い、2017/4/30納車となりました。 前の彼女(ロードスター)が ...
マツダ ユーノスロードスター 黒影 (マツダ ユーノスロードスター)
94年式 Sスペシャル 99年より所有。 車体色であるブリリアントブラックと、ロードスタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation