• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut226のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

銚子名所巡り

銚子名所巡り昨日は天気が良かったので、R296、東総広域農道を通って銚子までドライブしてきました。

まず最初に行ったのが、東洋のドーバーと言われる屏風ヶ浦。3年前に飯岡灯台側から訪問しましたが、今回は反対側になる銚子マリーナ海水浴場側からアプローチしました。

太平洋の荒波に削られた絶壁が10Km以上続く景観です。


海岸沿いに遊歩道が整備されているので、天気のいい日はウォーキングするのもいいと思います。でも、津波が来たら逃げ遅れるかも。


地層もよく見えてなんとも興味深いです。でも、所々ひび割れが入っていて、いつ崩落してくるかわからないようなところもあるので注意が必要。


屏風ヶ浦の次に訪れたのは、犬吠埼の隣にある君ヶ浜、海水浴シーズンは賑わうんでしょうね。美しい砂浜です。


そして、犬吠埼灯台まわりの遊歩道をぐるり、ここも景勝地ですね。


お昼ご飯に灯台のすぐ近くにあるレストランで海鮮丼1260円を頂きました。眺めがよくて、美味しかったです。


その後は、ヤマサ醤油工場を訪問、土日は操業していないので、工場見学はできませんでしたが、映画による学習をさせていただきました。


映画観終わったら、記念品として使用しても空気に触れない容器入りの醤油を頂きました。うれしかったので、しょうゆソフトクリーム200円にチャレンジしてみました。最初、醤油の塩味と旨味、微妙な酸味がミスマッチかなと思いましたが、食べ進んでいくとこれが美味しく感じるようになるから不思議です。なんか、クセになりそうな味でした。


銚子なので調子に乗ってヒゲタ醤油も訪問、同様に映画学習したのち、記念品の最高級醤油を頂きました。


今度は、銚子鉄道に乗って銚子めぐりをしたいと思います。

Posted at 2012/10/21 08:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 23456
7 8 9 10111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

カオスバッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 08:04:53
S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation