• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut226のブログ一覧

2021年10月24日 イイね!

代車で1週間乗ったNワゴンの感想

代車で1週間乗ったNワゴンの感想ソニカを個人売買で引き渡してから、S660納車までの1週間、代車としてNワゴンをお借りできたので、毎日乗った感想です。

まずは、走行距離が1000km程のほぼ新車の状態でお借りしましたが、最近の新車って、あまり新車臭さがないですね。
決して身体にいい匂いでないと思っていたので、これはいいことだと思います。



お借りしたNワゴンは、NAのベーシックモデルだと思うのですが軽NA特有の非力さはあまり感じませんでした。
もちろん、ターボ車に比べれば非力ですが、実用上不満を感じることはほぼないレベルに進化していると思いました。
これって、CVTの進化やホンダエンジンの低速から高速までトルク出す優位性のおかげなのかなと思いました。
街中を40km/Lで走っていいる時、タコメーターは1500rpmくらいで、とても静かですし加速する時もギクシャクもせずスムーズです。
一方高速道路でも、加速する時はしっかり回転数上げて流れに乗れますし、速度安定したら100km/hでも3000rpmくらいで振動や騒音も昔のNA軽に比べると明らかに上質になってます。



このように、NA軽としては走りの質が素晴らしいと思った以外に、感心したのが以下の2点。
ひとつが、アイドリングストップした後の再始動時の音や振動がとてもよく抑えられていること、このレベルなら嫌な感じはほぼないです。

もう一つは、追従型クルーズコントロール、前車と車間距離を保ちながら加減速を自動でしてくれます。渋滞でも有効なので、慣れると楽だなと思いました。
まだ慣れていないので、緊張しながら使用してましたが、、、、。

ちなみに、ブレーキホールドのボタン、ハンドルの後ろにあって押しづらいです。
Myヴェゼルにもある機能ですが、もっと手の届きやすいところにあるので、それに比べると不便だなと思いました。



あと燃費ですが、約295km走って16ℓでしたので、18.4km/ℓと言ったところでした。約半分が高速、残りの半分が一般道でした。エアコンほぼつけっぱなしだったのでまずまずではないでしょうか。

私は今後NA軽を買うことは無いと思いますが、昔と比べると進化していることを実感しました。



Posted at 2021/10/24 20:23:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIGMATEC Yane PAD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 04:51:06
隠しモード表示方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 04:57:29
S660 x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 05:27:18

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation