• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut226のブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

日光湯元温泉までドライブ

日光湯元温泉までドライブ備忘録として載せときます。

硫黄泉に入りたくなって、5/14~15と一泊二日で日光湯元温泉までS660でドライブしてきました。

高速は使わず、往きも帰りも下道で。
何故って、S660でのドライブは高速走るより、下道でシフトチェンジをしながら走る方が楽しいと思ったからです。
特に急いでいるわけでもないので、下道ドライブを楽しみながらのんびり行くことにしました。

往きは、8時頃に家を出て、道の駅しもつまで休憩をとった後、宇都宮の幸楽で焼餃子と水餃子をお昼ご飯として食べました。
ちなみに、幸楽は大人気店で記帳してから1時間待っての入店でした。でも待った分、お腹が空いて美味しく食べれました。


いろは坂を登って奥日光に着いたのは15時前、日光湯元温泉湯守釜屋さんにチェックイン。

県民(ブロック)割りで宿泊料5000円引き、さらに2000円クーポン付き。クーポンで夕食に美味しいお酒をつけました。

奥日光の温泉は初めて入りましたが、湯温が高く地下水を15%位混ぜて冷却しているとのことで、万座温泉や草津温泉、福島の高湯温泉に比べると、硫黄の香りはマイルドに感じました。優しい硫黄泉という感じ。

そして翌朝も温泉に入ってから朝食を食べてチェックアウト、さー帰ろうとS660のところに行き、タイヤロックを外そうとしたらキーが回らない。


そう言えば、昨日駐車してタイヤロックかけ、キーを外したときに手がタイヤに触れてしまい、タイヤについていた砂のような小さい石が鍵穴に入ったように見えて一瞬嫌な感じを覚えたのを思い出し、おそらくその小石が邪魔をしてキーが回らなくなったと思いました。

その後、何度もキーを外してはつけて回そうとしたり、鍵穴部分をコンコンと叩いたりしましたが、キーは全く回らず、、、、、。マジでこれはやばい、奥日光から帰れなくなったと思い、とりあえず保険会社通してロードサービスを依頼(JAFは入っていない為)、電話で何度かやり取りしているうちに、タイヤロックつけたままジャッキアップしてホイール外せることに気づき、外したらタイヤロックの鍵穴を下向きにできるからそうして叩けば入った小石が落ちてキーが回るかもと思い実行してみると、見事にキーが回って開錠することが出来ました。

キーが回った瞬間、絶体絶命のピンチから救われた気持ちになり、本当にほっとしました。もちろんロードサービスはすぐにキャンセル、ホイール(タイヤ)を付け直して、やっと奥日光を後にすることが出来ました。

帰りは、下妻のドラゴンというラーメン屋さんでしょうゆラーメンを食べて帰りました。こちらも美味しかった。


往復で400km弱、下道ドライブと硫黄泉、餃子とラーメンを楽しみました。
Posted at 2022/05/29 17:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「S660洗車&コーティングのフルコース」
何シテル?   08/02 15:26
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

S660で札幌→千葉ドライブ(3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:05:52
初めてのバッテリー交換(DIY) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 13:55:23
隠しモード表示方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 04:57:29

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation