• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yut226のブログ一覧

2024年06月02日 イイね!

久し振りの温泉&ラーメンはしごドライブ

久し振りの温泉&ラーメンはしごドライブ5/31にお休みが取れたので、1泊2日で温泉とラーメン店をはしごするドライブにS660で出かけました。

台風1号崩れの低気圧接近で大雨が降る中、東関東道~京葉道~外環道~東北道のルートを通って硫黄泉の那須温泉鹿の湯を目指しました。

朝6時頃に出発し9時半頃に鹿の湯に到着、平日の雨の朝だから空いているだろうと思いきや、大勢のお客さん(大半がご老人)が湯治に来ていました。


この温泉は41℃、42℃、43℃、44℃、46℃、48℃の湯船があり、41℃からスタート、休憩しながらひとつづつ温度の高い湯船に移動、46℃は熱いというより皮膚が痛い感じがしましたが、なんとか首まで浸かりました。でも1~2分でめまいがし始めたので血圧が下がったのかもと身の危険を感じてすぐに上がりました。

48℃に挑戦するか迷いましたが、無理するのはやめようと諦めました。

その後は、白河ラーメンを食べに下道を移動。

白河ラーメンと言えば、何と言っても「とら食堂」は外せません。
数時間待ちも当たり前らしいのですが、この日は雨の平日だったので狙い目と思い行ってみると、約1時間待ちで店内へ案内されました。
手打中華そば900円を頂きましたが、とてもさっぱりした上品な美味しさのあるラーメンでした。


その後、もう一軒行けると思い、白河ラーメンで人気の高い「火風鼎」へ。
こちらも1時間待ちの行列に並ぶことが多いらしいのですが、幸いにも行列はなくすぐに店内へ入れ、空席もあるほどでした。
やっぱり雨の平日は、人気ラーメン店の狙い目です。
こちらで注文したのは、シンプルに醤油ラーメン660円。
とら食堂とは違った、麺もスープもチャーシューも癖になりそうな味のあるラーメンで、個人的にはこちらの方がより気に入りました。


その後、1日目を宿泊する岳温泉にある空の庭リゾートへ下道で移動。


岳温泉の湯は、ほのかに硫黄の臭いと湯の華が浮かぶ酸性泉で、なんとも優しい味わいのある湯でした。
また、朝夕バイキング付いて1万円前後で温泉も楽しめるコスパ高い宿だと思いました。

翌朝も一風呂浴びて朝食バイキングを頂き、チェックアウトした後、岳温泉街を散策。美しい池もあり風情があっていいところです。





散策後は、磐梯吾妻スカイラインを走って標高1600メートルの浄土平へ。
湿原や噴火口のある山を近くに見れて、とても見ごたえある場所でした。もっと時間に余裕をもって天気のいい時に長時間滞在したい場所だと思いました。



1時間ほど散策して、高湯温泉のあったか湯に移動。


高湯温泉に浸かるのは3回目ですが、私が入った硫黄泉で1、2位を争う大好きな温泉です。何と言っても、その香り、青みを帯びた乳白色のちょっとだけとろみを感じるような湯は、癖になります。


ずっと浸かっていたいのも山々なのですが、湯あたりすると良くないので1時間ほどで高湯温泉を後にして福島市内で一番人気のラーメン店「伊達屋」へ移動、12時半のお昼時ということもあり30組程度の待ちでしたが、記帳式だったので近くの松川堤防沿いを散策。


そして、1時間半後にやっと呼ばれて入店、シンプルな塩ラーメン850円を注文。
こちらのラーメン、ちょっと塩味強めでしたが、鶏ガラの旨味をさっぱりと味わえる魅惑のスープで、麺も味のある低加水率の中細麺、チャーシューは箸で持ち上げるとホロホロと崩れる柔らかさ、そしてコリコリ食感のメンマと非の打ちどころが無い人生経験した中で最高級の塩ラーメンでした。



その後は、東北道~磐越道~常磐道~圏央道~東関道を走って無事に帰宅、2日間でトータル約700km超えのドライブでした。

大好きな温泉とラーメン、S660の走りを満喫したドライブ旅行の記録でした。




Posted at 2024/06/02 22:17:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「ヴェゼルの洗車&コーティングフルコース」
何シテル?   08/15 14:05
定年退職したので、元気でお金があるうちにS660で日本国内をドライブしたいと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

隠しモード表示方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 04:57:29
S660 x HKS FlashEditor SA浜松Spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 05:27:18
スーパーオートバックス千葉長沼イベント終了致しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 06:44:42

愛車一覧

ホンダ S660 エスロクZ (ホンダ S660)
2021年3/14契約したModuloX VersionZ。 2022年3月で生産中止の ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ヴェゼ (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
以下の装備が追加となった2015年モデルのZです。 1,スーパーUVカット・IRカットフ ...
ダイハツ ソニカ ソニ (ダイハツ ソニカ)
ムーブSR-XXからの乗り換え、ムーブSR-XXと比べると静粛性が向上していて、高速安定 ...
ダイハツ ムーヴ ムー (ダイハツ ムーヴ)
もともと、家内の足として買ったセカンドカーだったが、インテグラを手放しスパシオを所有した ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation