• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブヒきち 2の"すり抜けスペシャル号" [スズキ バンディット1250S]

整備手帳

作業日:2012年4月25日

プラグ向き合わせ&清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タンクを外し、プラグを外すと………

ゆ、緩い。
全体的に緩いけど、4発目だけ特に………。
予想はしていたものの、なんじゃこりゃ?
吹き抜けのオイルがついてるし。。。

こりゃ、アイドリングがバラツクのも分かるわ。。。
ガブって失火してるな。。。

バイクは基本的にピストンクリアランスが緩いので、別に驚く程ではないが………

なんか4発目だけってのが気になる。。。
2
まあ、気を取り直して、

………プラグが一番上げのCR7Eが着いてる。。。

駄目だこりゃ。。。

回さないから、かぶりますとかじゃ、済まないぞ。。。

基本的に1番上げが許されるのは、常用回転が高回転な人。
サーキット、峠で、最大出力付近を常に回している人や、レッドゾーンを多用する人。
3
街乗り、ツーリング、たまに峠で飛ばしますくらいじゃ、一番上げしたら、被るだけだし、パワーも燃費がた落ち。

平気で10‐30%は落ちる。
リッター3‐4キロは落ちる。(経験的に)
4
納車前のがレスポンス良かったし………

にしても、同調やり直しだな。
プラグ新品だし、良いか?
と、確認しない俺がバカだった。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキキャリパーOHとラジポン化 4

難易度:

バッテリー交換

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ラジエタープロテクター取り付け

難易度:

車検

難易度:

ユーザー車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #バンディット1250S narrowde gramac 5w40R オイルフィルター交換。 https://minkara.carview.co.jp/userid/476485/car/1078292/7824608/note.aspx
何シテル?   06/08 16:57
ブヒきち2です。以前のブヒきちは、ID無くしたので再登録。 ○愛読書は、オートメカニック、自動車工学、エロ本(笑) ○過去の自分は、車高調、吸排気、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

異常な燃費('_'?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 21:43:08

愛車一覧

アプリリア STXcafe125 シャレオツ通勤号 (アプリリア STXcafe125)
初の外車がアプリリア。 soxで新車購入! 事前情報だと故障も多いようだが、メンテで5年 ...
スズキ バンディット1250S すり抜けスペシャル号 (スズキ バンディット1250S)
GSF1250 N 逆輸入車 2014.05.25 LAST UPDATE 2012年 ...
ホンダ PCX 通勤快速排ガス規制号 (ホンダ PCX)
弱点補強して快適に。 ○Narrowde VA-ZERO、メタルチューニング、 フォー ...
カワサキ KSR110 ヒザスリ練習号 (カワサキ KSR110)
今まで乗ってきた中で、一番楽しい125ccクラス(^^) こんな楽しいモノがあってよい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation