• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

灰ねずみのブログ一覧

2013年01月06日 イイね!

新年初カキコ

新年初カキコ※喪中なので新年の挨拶は控えます。


86も納車から半年以上が経過し、走行距離も7000kmを超えました。
まだ一年も経っていないのに、ここまで走ったのは自分としては快挙ですw
通勤では使ってませんからね。



これもひとえに86が楽しい車であるからこそですな(*´ω`)♪


今年も86君の進化は続けますよ~。
というわけで、年はじめですし、今年やりたいことを列挙。またの名を備忘録と(ry
既にシュポルトに相談済みなのも幾つかあります。

===================
・エアロ(リアウイング) ※相談済み
・PIVOT DXW(水温、油温、吸気温メーター)
・モデリスタ トップノットアンテナ
・モデリスタ ランプカバー
・Grazio&Co. エンブレム ※相談済み
・夏タイヤ新調(225/45R17 & 235/45R17)
・スバル ドアミラーオートシステム
・BLITZ エアクリ&マフラー
===================

こんなところでしょうか。

吸排気はBLITZで揃える事にしましたwww
TRUSTも捨てがたいのですが、意外に装着者が多いので・・・
あと、他のメーカーの音も試してみようと思いまして。
気に入らなかったら、TRUSTになると思いますw

外装関係は基本的にカーボンシート貼っていきますよ~。
やってみて味をしめましたw

夏タイヤ新調したら、今年はいよいよサーキットへ!
サーキットのために新調なのもありますが、リアが残り溝2mmでフロントには釘のような金属が刺さってましたw
ある意味、必要に駆られての新調でございます。
銘柄何にするかはまだ未定。Z2のライフってどんなもんですかねぇ?


今年も86ライフを楽しむぞーーーー(`・ω・´)




おやすみなさいzzz
Posted at 2013/01/06 01:59:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

おや・・・86のようすが・・・

おや・・・86のようすが・・・ 
残念!納豆バーガーだった!(`ω´)

肉の代わりに納豆を使っていて、更にキムチが挟まってます。
ドレッシングもかかっております。

食べられなくはないですが、期待していた程納豆しくないのが残念でした。。。



8月からブログを書いていないことに気がついたのでアップ。
特にネタはないのですが・・・

86さんの様子は変わっておりません。
タイヤが削れたくらいです。定常円の成果(笑

リアタイヤのZE912は、あと1日ほど回っていれば終了のお知らせ。
フロントも幾らか削れてますが、まぁまだイケますね。
時間の問題でしょうけどw

車高調の調子はまぁまぁです。
まだちょうどいい減衰設定は見付けられていませんが…
街乗り仕様で、今は最軟から(確か)Fr6戻しRr5戻しですが、
段差等での収まりがイマイチ。柔らかくしたらそんなもんですかね?
間を取って16戻した時は、まだ硬めかなーという印象でした。
慣らし中だったので、今やってみたらもしかすると印象変わるかも?
セッティングが決まるのはまだまだ先のようですw


次のパーツ購入予定。主に自分への備忘録w

・スタッドレス(215/45R17 ヨコハマさん新作の予定)
 こいつは純正ホイールに装着予定。
 外した純正タイヤは売却予定。欲しい人~∩

・純正ホイール用のワイトレ
 純正ホイールには何mmからいけますかね?

・スペーサー3mm+2+5mm×2
 社外ホイールももう少しだけ出したい…

・新しい夏タイヤ(Fr225,Rr235)
 ハイグリップじゃなくて、セカンドグレードで。タイムなんて関係n(ry
 Frは今の7.5Jで、Rrは8.0J構成に変更。
 余る7.5J二本は、安いアジアン履かせてドリケツ用。もしもの時の予備扱いw

・ブーン(羽)
 ここにきて、ingsさんのトランクスポイラーに惹かれてます。
 ただ、6万って価格に躊躇。未塗装でしょ?見積もりだけも取ってみようか…

・エアクリ(純正交換)・マフラー
 TRUSTで揃えるか、BLITZで揃えるか。投票で(ry
 こちらはやるとしても来年春くらい。GW前にはってところ。




さーて、次はいつタイヤ削りに行こうかな~
Posted at 2012/10/18 23:45:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月18日 イイね!

2012夏休み記

2012夏休み記皆さんこんにちは(・ω・)/

夏休み、取れた方は楽しめたでしょうか?


私はもちろん黒くなるほど楽しめました(笑
夏休みが終わると、必ず焼けたね~って言われますね!


では、夏休みの思い出を綴ってみましょうか・・・



★2012/08/10~初日~

福島までレッツゴーということで、いつもは常磐道経由で
帰っていたところを今年は東北道から。
首都高で既に渋滞してる状態でしたけど(^^;



そして折角なので佐野SAへ。初!佐野らーめんを食しました♪
麺柔らかめで、素朴な醤油味がいいですね~。
最近のらーめんは懲り過ぎですw

この日は86と遭遇せず(´・ω・`)


★2012/08/11~二日目~

この日は何もない日。
写真も何もない日w

この日は黒の86を見かけました。
前に一度遭遇した86かもしれない・・・若い人が乗ってました♪


★2012/08/12~三日目~

関東から旅行にきた友人が会津若松に宿泊していて、
猪苗代湖+周辺を案内してきました。俺もよく知らないけどwww



野口英世記念館(\500)に初めて行ってきました。
たいして面白いものはなかったです(ぉ

ぶっちゃけ、道路の反対側にある世界のガラス館に行ったほうが有意義ですw
ガラス細工の数々に感動しますよ?(技術的な意味で

最近?できたらしいらーめん館で、らーめん食べ放題に挑戦!



オススメは、えび塩らーめん
四杯(ハーフサイズなので通常二杯相当)でダウン・・・

喜多方らーめんを腹いっぱい食べたい人には良いです。
ただし、繁盛期は混むので要注意(70分食べ放題なので結構待ちます)



猪苗代湖ェ・・・改めてでかいと思った。
次は泳ぐ準備して行きたいな~。

この日は86に遭遇せず(´・ω・`)


★2012/08/13~四日目~



毎年恒例、ふみちょさん主催のジムカーナ走行会に参加してきました。
ついでに言えば、86で初スポーツ走行でした。

いや~楽しかった♪
お尻を滑らす練習もできて、ようやく?FRの面白さを体感できました。
定常円ができるようになるには、一日広場で練習ですね・・・
涼しくなった頃に、また遊びに行きたいと思います。

ほぼノーマルの状態でしたが、安定性が高いので操作し易いのが良かったです。
去年1分5秒で、今回1分7秒ですから、下手くそな自分でも全開で攻めていけば
ノーマルでも自分の記録更新できそう(・∀・)
車のポテンシャル高し!

その前にちゃんとブレーキパッド換えないとね・・・
全開やったら怪我するよ。車がwww

ところで、黒の86が午後から見学?にきていたようですが、
あれはどなたの?


★2012/08/14~五日目~

この日は父方の実家に行き墓参りへ。
帰りの高速で、合流したら前に赤の86が!
この時も若い人♪嬉しいですね~。


2012/08/15~最終日~

お土産買いにいったんですよ。
時々変なものあったりしますよね?ネタに最適というか。



何でもバーガーにすればいいってもんじゃねーぞwww
※喜多方には、喜多方らーめんバーガーがあります。

福島勢の皆さん、食べた感想をお待ちしております( ´ー`)b


~~~~~おわり~~~~~

夏休み期間中だけで1500kmくらい走ってしまった。
で、意外とクーラントが減ってるんですよねぇ。
夏だから?

なんか純正以外の入れてみようかな~。
Posted at 2012/08/18 15:32:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

今週の86さんは・・・

今週の86さんは・・・一部では大雨洪水警報とか出てましたが、
関東の大部分は夏日和だったのではないでしょうか。


つまり


暑い、熱い、あつい~~~ヽ(`д´)ノ


纏わりつく熱気
輝く太陽
薄着のチラリズム ←
飛び散る汗 ←


さて・・・画像の通り、ついに四輪ともホイールを交換しました!
ようやくSA-70が六本揃いましたよ~~~フフフ

スペックは以下の通り。

四本・・・17*7.5J+45 215/45R17 ZE912
二本・・・17*8.0J+42 215/45R17 Sドラ

タイヤに関しては交換前提ですね。
(とはいっても、ZE912は11年製で6mm溝有りの優等生。誰か要る?)
Fr:215,Rr:215+Rr:225 にするか
Fr:225,Rr:225+Rr:235 にするかはお財布とご相談。。。

8/13の走行会では、定常円でSドラさんのHPをガンガン削りたいと思います。


と、今日のホイール交換でも気をつけていましたが、皆さん熱中症には要注意!
特に、走行会等の何らかのイベントに参加する場合は余計に、ですね。
日陰で休憩も大事ですよ!


と、ホイールに関しては今日(日曜日)の出来事。
昨日は86さんのメンテをやってきました。
そう、オイル交換でございます。

どこで換えてきたかって?




スバルさん、チーッスw

いえね、スバルだと5W-40のカストロ全合成を扱ってまして。
フィルター交換とセットでやってもらいました(´∀`)/
また来てくださいと言われたので、次回もお邪魔致しますw

ミッションとデフオイルは純正でもいいかな・・・
ただ、デフオイルだけは熱の問題もあるので・・・ってところです。
全合成は高いので却下(゜д゜)
うーん。ひとまず純正で交換かなぁ。様子見て別のにしよう。



次は脚にするか、吸排気か・・・
ちなみに、マフラーは中間まで換えるとうちのディーラーでNGくらいそうな
雰囲気があるので、リアピースだけにするかもしれませんw


まぁ、その前にスタッドレス購入の恐怖がやってくるッ(お財布的な意味で)
Posted at 2012/07/29 22:12:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

今日のできごと

今日のできごと 
 
 
ホイール買ったよ~\(^0^)/





ウェッズスポーツのSA-70
サイズは17*8J+42です。

青とブロンズは定番故に合いますな~。
ニヤニヤがとまらないっ









という夢を見(ry<







たわけではなく、実はアップガレージで試着させて貰った時の写真です。
リアは良い感じ。フロントはスポークの出っ張りがはみ出しますね。
インセットがもう少し緩いと、純正足でも収まるかと。スゲーw

で、なぜアップガレージに居たかというと、ホイールを買い取って貰いに。
ヴィッツで使っていたXT7と11Rです。

無事に買い取って貰って、良いお値段になりました。
驚き(@ω@)モモの木(ry

良いお値段になったので、良いお値段だったSA-70を・・・



買っちゃいました☆



実は二本だけだったりします。
一本一万以下で購入できたので、まぁ、ヤフオクで買うのと大差はないかな?
送料掛かることを考えると、どっこいどっこい。

これはリアに履かせるので、フロント用にもう一セット買います。
こっちはヤフオクかな~。できれば7.5Jで!

サーキット用と考えていますが、普段履きも兼ねて・・・が現実的かな。

新品ホイールは冬用でw
その頃には57エクストリームも注文落ち着くかなぁ。。。
11月くらいに偵察に行こう。




そして、カラードカバーコレクター!
これ、納車日に注文してたんですが、待てどもスバルから連絡こず。
行ってみたら入荷してるしw

んで、ついでにスバル純正オイルの情報を仕入れに行ってきました。
5W-40だと、全合成のカストロールを取り扱ってて、86でも入庫オッケーっという有り難いお言葉を頂けたので、見積もりを作成して貰いました。

オイル+フィルター交換で、しめて15000円程。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高いっ!


でも、量り売りして貰えるだけいいか。。。
狙い目は感謝デーですよっ!

今月末くらいにスバルでオイル交換してきます(^^)/
しかし、手入力であろう走行距離が1000kmってのは、やっぱみんなそれくらいに交換してるのかしらね?w



何だか疲れたわー(´・ω・`)
明日はゆっくりして現実(仕事)に備えよう。
Posted at 2012/07/15 23:48:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日、思い立って実に4年振りのクリスタルキーパー施工してきました。プラスでホイールコーティングも。ピカピカって素晴らしい(・∀・)濃色なので艶感が見て分かるのも良し。洗車が楽しみになりますなw」
何シテル?   06/07 00:02
Vitzからトヨタ86に乗り換えました。 【2012/6/9(土)納車】
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
2012/6/9より愛車となりました。 サーキット等、どんどん楽しみたいと思います!
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めての所有車。 サーキットやジムカーナで楽しませてくれました。 2012/6/9でそ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation