• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZOのブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

希少なマニュアル車

燃費動力に満足できる車であるがDPFの取り扱いに要注意なところは、BEVのクセの強さに通じるところがあるような気がする。
続きを読む
Posted at 2022/12/21 16:20:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年04月30日 イイね!

NDロードスター サーキット初走行

外観の好みからすると、もう少しだけ、ホイールハウスの隙間を狭くしたいが、純正ビルシュタインの足回りは特に不満が無かった(むしろ、乗り心地と運動性能が良くバランスしているのでイジリ壊すのが心配)。トルセンスーパーLSDもクルマが非力なせいか今のところネガな印象は無い。唯一気になったのは、ストレート ...
続きを読む
Posted at 2021/05/04 14:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2020年11月14日 イイね!

ドライブ日和

久しぶりに快晴の週末、混雑が始まる前に箱根をひと回り。
続きを読む
Posted at 2020/11/15 20:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年04月06日 イイね!

マイナー後のNR-Aには今時の装備が付いていた

マイナー後のNR-Aには今時の装備が付いていた
自分は、トランスミッション、デフの耐久性向上が図られている、評判の悪いマツコネが省かれているという理由でNR-Aを選択したのだが、それでも、セーフティーサポートがフルで付いているとは嬉しい誤算だ。バック駐車は苦手なのですぐにカメラを付けたいと思っていたが、良い感じでブザーが教えてくれるのでもう少し ...
続きを読む
Posted at 2020/04/06 22:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車研究 | クルマ
2019年03月09日 イイね!

トゥインゴで六連星走行会に初参戦

ミッドシップの実力を確認すべく、久しぶりのサーキット走行会に参加した。 通勤ではエコ運転のトゥインゴでアクセルを床まで踏みつけるのは初めてだ。 タイヤのグリップは前後同じサイズで全く問題なく、ブレーキも純正のままで十分だったが、ESC制御がやや安全寄りな設定でコーナーからの立ち上がりを失速させな ...
続きを読む
Posted at 2019/03/29 23:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2017年10月28日 イイね!

素のGOLF7はとてもバランスの良いクルマだと思う

乗り心地が良くて、燃費も良くて、渋滞時は運転支援が楽させてくれるGOLF7はGTIでなくてもサスもタイヤもブレーキもノーマルのままサーキット遊びまで対応する。
続きを読む
Posted at 2018/12/27 00:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2017年06月23日 イイね!

100%電気のリーフはどんな走り?

筑波サーキットに急速充電スポットができたとのことだったが、残念ながら中低速充電だった。走行会のインターバルでも残念ながら1日遊ぶにはちょっと間に合わない。。。
続きを読む
Posted at 2018/12/26 23:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2017年04月28日 イイね!

キックスでもサーキット走行

最近、軽自動車で遊んでいる人も増えていて、ロードスターで使用していた215/45R17がアルミホイールごとそのまま装着できたので、試しにTKクラブさんの練習会に参加した。 運転者が外側になる第2ヘアピンでは一瞬浮いた感じでメッチャ怖かった。
続きを読む
Posted at 2018/12/26 23:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ
2014年12月31日 イイね!

リーフ1年目のまとめ

リーフ1年目のまとめ
2013年末に納車されてから1年が経過したので、走行状況の振り返り。 今年の前半はガソリン価格が高騰していたこともありリーフは大活躍で、QC1〜2回の週末ショートドライブが多く、片道300km以上のロングドライブも何度か経験した。 消費電力1736kWの約1/3を自宅で充電(電化上手)しており、ガ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/03 23:22:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2014年12月20日 イイね!

プロアイズ走行会@TC1000

プロアイズ走行会@TC1000
アルミホイール干渉問題はSSRへの変更ですっかり解決し、今日は気温も良い具合に低くて、ガソリン残量も少なめにしてきたし、珍しく1本めからタイヤの空気圧チェックなんかもしてみたが、思ったよりはタイムアップできず残念。自分の体重が半年前より?
続きを読む
Posted at 2014/12/30 11:56:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ

プロフィール

「希少なマニュアル車 http://cvw.jp/b/476902/46619534/
何シテル?   12/21 16:20
運転好きで、時々サーキット走行を楽しんでします。 燃費走行に目覚めてゆっくりでも楽しく走れるようになってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ハンドリングがとても良い。軽自動車のサイズでありながらスタイリングも悪くない。異音・雑音 ...
シトロエン C2 シトロエン C2
2ペダルだけど、パドル付きでトルコンではないダイレクト感のある走行が楽しめます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走る曲がる止まるはとても良くできていると思えるクルマ。郊外や高速の燃費がとても良い。以前 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
予想外に静かで乗り心地が良く燃費動力に不満の無いクルマ、室内空間はやや狭い。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation