• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KZOのブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

98走行会@美浜サーキット

GOLFになってからの初サーキット走行。
天気予報が良くなかったためか参加者が少なめ、トラフィックが無くてマイペースで走行できた。
DSGの操作とVDC on/offで試行錯誤しつつ、初走行にしてはまずまずの結果を残せたと思う。

トライ1ベスト;51'272"(LAP9)
トライ2ベスト;51'010"(LAP3)
トライ3ベスト;51'390"(LAP11逆周り)
トライ4ベスト;51'275"(LAP2)
トライ5;ブレーキエア噛みのため不出走

DSGのパドルは、しばしば、ハンドルとともに回転すべきかコラムに固定されているべきかと議論されるが、自分はコラム固定のほうが断然使い易いと感じた。シトロエンでは何の不満も持ったことが無かったが、ゴルフではとても使いにくい。
また、ゴルフのメータ表示はギヤ位置の文字が小さく認識しにくく、マニュアルモードでも勝手にオートアップ・ダウンすることからどのギヤに入っているか最初のうちはさっぱり判らないまま走行していた。
Sレンジは一般道でなかなか変速しなくて回転高過ぎになるが、サーキットでは逆に中途半端に変速するところが目立ち、これもまた使い易くなくてとても残念であった。(シトロエンではオートのままで、一般道からサーキット走行まで上手く制御されていた。)

VDCに関しては「off」のほうが、コーナーへアプローチで自分がコントロールしている感じがして運転も楽しいのだが、立ち上がりでのホイールスピンはFFターボということもあってとても手に負えず、タイヤを傷めてタイムは落ちる一方であった。

フロントブレーキは、ブレンボGTキットを装着して行った割には少々期待外れで最終セッションまで耐えてくれなかった。パッドかフルードの交換が必要なのだろうか?
Posted at 2009/11/23 13:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット走行会 | クルマ

プロフィール

「希少なマニュアル車 http://cvw.jp/b/476902/46619534/
何シテル?   12/21 16:20
運転好きで、時々サーキット走行を楽しんでします。 燃費走行に目覚めてゆっくりでも楽しく走れるようになってきました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
ハンドリングがとても良い。軽自動車のサイズでありながらスタイリングも悪くない。異音・雑音 ...
シトロエン C2 シトロエン C2
2ペダルだけど、パドル付きでトルコンではないダイレクト感のある走行が楽しめます。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
走る曲がる止まるはとても良くできていると思えるクルマ。郊外や高速の燃費がとても良い。以前 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
予想外に静かで乗り心地が良く燃費動力に不満の無いクルマ、室内空間はやや狭い。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation