• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

furujunの愛車 [ボルボ XC90]

整備手帳

作業日:2025年5月24日

クルマをもっと静かにしたい‼️その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
お静かにシリーズその2はリヤゲートです。

外板を叩くとカポンカポンと軽い音、内張りを叩くとコレまた軽い音😓

防音対策はほぼされてないでしょう😵‍💫

おいくら万円のクルマすかねコレ❓
2
案の定内張り外すとガランドウです・・・

しかも内側から外板へは下2箇所Amazonレジェ貼った位置のみしか手が入りません😩

この下2箇所のみ手が届く範囲で貼って、後は不要な穴を塞がつつAmazonレジェを貼ってます。

コレでもだいぶ硬い音になってくれました。
3
内張り内側にはエプトシーラーのパチもんをガッツリ貼り込みました。
4
リヤゲートの内張りで注意点です。

内張りの固定はこの金属クリップが使われてます。
コイツか曲者で、組む時にクリップをキッチリ内張り固定位置に押し込んでおかないと、内張りが浮きます。

浮いたら最後、全外ししてやり直さないとクリップは奥には動きません。

いらん造りしとるわ😩
5
リヤゲート側の固定穴も板厚が薄いので、外した際に外側に向けて変形します。

これはいかがなもんすかねぇ😵
6
穴周辺をプラハンで修正して、なんとかガッチリ内張り取り付け出来ました。

余ったパチもんエプトシーラーは床下開口部に合わせて敷いてます。敷いただけで貼ってません。
7
残りはココや
8
ココにも貼って悪あがき(笑)

2000円のパチエプトと在庫処分のAmazonレジェで適当に施行した割には、路面とかから響いてくる騒音がそれなりに抑えられた感じがします。

次はホイールハウス内側を何時やろうかな😏👍
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リモコンキー電池交換

難易度:

オールシーズンタイヤに履き替え

難易度:

早速トラブル 点火系の交換だ

難易度:

オイル交換(COCSUN北名古屋店にて)

難易度:

XC90 サポートバッテリー交換🤣🤣🤣

難易度:

バランスシャフトオーバーホール(以下OH)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月24日 19:51
ようこそ~静音地獄へ
これに嵌まったらもう抜け出せないです(笑)
ワタシハハイリマセン,,,
コメントへの返答
2025年5月24日 20:37
ワタシモハイリタクナカッタヨ😩

プロフィール

「@のっぽ太郎☆(゚∀゚) さん、どこねココ❓連れて行きなっせ🥸」
何シテル?   07/31 18:05
youtubeにGTSPORTのレース動画上げたりして遊んでます。 お暇な時はちらっと(笑) https://www.youtube.com/channel/U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車両法について。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/19 11:11:40
とのレーシング 写真館 
カテゴリ:ラジコン
2011/12/06 16:34:33
 

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
2024年型の試乗車落ちを購入しました。 AudiのS7かAMGのCLSで迷っていました ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
嫁車のムーカスがエンジン終わりかけになったので、急遽購入。 嫁車にするには派手な見た目で ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
F31から乗り換えました。 探した条件は・・・ ・540か530 ・認定中古車 ・サン ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初のBMWオーナーになりました! 頑張って、でもボチボチDIYしていきます♪ 2023 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation