• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル亮ちゃんのブログ一覧

2009年06月20日 イイね!

タワーバーの威力!!ひさびさ体感しましたね。問題は、ブレーキ!!

タワーバーの威力!!ひさびさ体感しましたね。問題は、ブレーキ!!昨日は、4時起きでゴルフへ!!
我が家から、36キロ有るゴルフ場です。
ほとんどが、平坦な国道です。
ここは、朝早いということもあり100キロ越えの車ばかりですね。
ゴルフ場へ後6キロは、山?峠道です。
ここから、前回タワーバー装着したので威力を確かめる事に!!

まずは、120キロからの交差点ターン!!
かなり、滑る為5メートルぐらい前からターン開始!!
VDCが点灯しながら、曲がり!!以外に良いねぇ!!
若かりし頃、ダートラでレースしてた頃を思い出しました。
後は、滑る車を楽しむ為VDCをOFFとして。。。
150キロで登ります。
クライムヒルは、やはりターボに勝る物はないです。

ゴルフ場について、タイヤが若干熱ダレしているのが気がかりでしたが。。。。
まあ、大丈夫と言い聞かせてプレーへ!!
タワーバーの威力はけっこう体感できますね。
でも、フロントの剛性が高くなったばかりに、運転席後ろ当りでねじれが発生しています。
ボディー大丈夫かなぁ??

本当に、怖いのは止まらぬブレーキです。
今回も少しの下りカーブの進入速度がありすぎ。。。対向車が来ていたので慣性ドリフト中にリアバンパーが、草に接触しました。
本当は、ブレーキ回避したかった!!
Posted at 2009/06/20 09:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2009年06月06日 イイね!

簡易デッドニング効果も薄くなってきました。次は、走りへのチューニングへ

簡易デッドニング効果も薄くなってきました。次は、走りへのチューニングへやはり、人間はなれる動物ですね。
デッドニングを施した当初は、感動していましたが今は、普通です。
他の、車に乗ると五月蝿いと思うぐらいです。
新型レガシーとアウトバックに試乗した時、セールスさんが「どうですか?しずかになっでしょう!!」としきりにアピール
そうですね。。。(トーンダウン)

一応そう答えましたが、本当は我エクの方が静かです。。。
ロードノイズは仕方が無いけど、、、
今日は、デッドニングも慣れるともっと!!もっと!と要求が高くなるので大変
そろそろ、限界です。
しかし、リアドアも施しました。
効果??あまり、分からず。。。

ついに、走りへのチューニングも始まりました。
まずは、タワーバーです。大王道ですね。
これは、簡易では難しいので市販品購入!!
昨日は、ゴルフ場へ朝4時半に行く時峠道は120キロぐらいで飛ばしました。
既になれた。剛性感のエクシーガですがこのチューンで変わるのか?

VDCも峠は知る時は、OFFで滑る事を楽しむので若干楽しみです。
しかし、峠ではブレーキの効きの方がドキッとする事が多いけど。。。
試乗したB4ぐらいのブレーキがほしいなぁ!!
Posted at 2009/06/06 20:52:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2009年05月09日 イイね!

効果絶大!!時間莫大!屋根・天井のデッドニング

効果絶大!!時間莫大!屋根・天井のデッドニング今回は、天井部分のデッドニングです。
やはり、貧乏人のデッドニングですが。。。
色々なブログを見ると、効果絶大!!とあります。
かなり、期待しています。
でも、他の人と材料がかなり違うからなぁ!

曲げたり、引っ張ったりして天井を外し・・・
ここからは、丹念にアルミテープを張り
次に、ゴムマット!!
今回は、これがミソですね。張ると、屋根の叩いた音が変ります。
で、心配なのでアルミテープ補強!!

で、断熱材!!
待てよ。45mmの隙間に100mmの物か入るのか?
馬鹿ですよね。
でも、ここまで来るとやってみよう!!と施工!!!
これが、大変でした。

50mmにしとけば、もっと楽に着けれたのに!!
出来上がり、ビデオ屋さんに行って見ることにしました。
まず、バイザーを収納する時パン!と軽い音(安っぽい)が、バン(重い音に)
風切り音が、無くなり。。。(多分、速度が低いせいも??)
一番驚くのは、音楽がクリアーに聞こえます。
何故か、松山千春がかかっていましたが澄んだ音になります。

前回の、ドアの数倍効果が上がっています。
屋根のデッドニング恐るべし!!
でも、莫大な時間がかかるのでメーカーはしないだろうなぁ!普通・・・
すると、レクサスになっちゃうね。本当に。。。
でも、今回の満足度はかなり高い!!

後は、リア部分と床!エンジン部分ですね。
材料ひらってこないとなぁ
今回は、5キロぐらい重量UPしました。
Posted at 2009/05/09 21:20:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2009年04月12日 イイね!

ひさびさ!!エクいじりです。。。ついでに、ブロスで又洗車!!

ひさびさ!!エクいじりです。。。ついでに、ブロスで又洗車!!定額給付金も入りそうなので、簡易デッドニングプレリュードです。
今回は、リア部分と、天井部分です。
リアタイヤ内張りは7シーターと言う事もあり、結構取る方法考えました。
意外に、エクシーガは吸音材を使用頻度が多いことにびっくり!!
と、言うより最近の車はこうなのか??
初心者なので、分かりませんが。。。

天井は、未知の世界でしたが色々な方の整備手帳を見てトライです。
でも、よく言われるとおり!!取るのは簡単そうでした。
途中でやめましたが。。。
でも、戻すのは大変かもなぁ
なにぶん大きい!!さすが、ミニバン
色々、確かめ9時開始11時完了でした。

お昼までの一時間は、洗車でも!!
ついでに、ブリスでも!!!(またか??)
ブリスは4~5ヶ月もつのですが、1月納車から既に3回目です。
暇なおっさんです。
お陰で、ピカピカです。
鳥の糞も雨で取れます。

傷は、運転が荒い為か増えたような??
タイヤは、横溝一杯まで使いコーナーリング!!
ミニバンなのに。。。。
でも、S#モードでの快走は楽しいなぁ!!
春の交通安全運動なので気をつけましょう!!皆さん
私がですね。(笑)
Posted at 2009/04/12 13:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2009年03月31日 イイね!

知ってました?値上げだって、、、パーツ

先日スバルさんへ行ってきました。
ちなみに、コーヒー飲みに。。。。
まあ、次いでですがブレーキキャリパー22B買ったらいくらか聞きに!!
その時は、湾岸さんへ聞かないとわかんないけど83000円ぐらい
また、連絡しますとの事。。。

今日連絡来ました。
今日まで、83000円位らしいです。
なぜ?曖昧かと言うと・・・
担当者曰く「スバルパーツ部品4月1日から10パーセント値上げで、湾岸さんも多分値上げすると思うけど、値段まだ決まらず」
まじでぇ!!

簡単に言うと、9万台になるらしいね。。。
ヤフオフで探そ!!
Posted at 2009/03/31 21:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「若干の暇!!エクでも弄ろうかねぇ!!」
何シテル?   05/06 20:58
 夏は、GOLF・冬は、ボードに勤しむ40代のお父さんです。  冬の為にAWDがほしかった。AWDと言えば、スバルです。ボクサーエンジンにも一度乗りたかった。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
暇なおじさんの人生日記!! お金が無いと言いながら、安い方法でエクシーガ進化中
ダイハツ タント ダイハツ タント
ワイフの専用車ですが。。。。大活躍です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation