
リアドアです。
昨日は、ほんの少ししか効果を感じれません。
自分に、フロント2枚だからだぁと言い聞かせ作業開始です。
リアは、あまり、材料が無いので本当に簡単です。
整備手帳で詳細は。。。
結局ドア4枚とスペヤタイヤハウスのデッドニングとなりました。
実際、重量増は材料総重量で1キロ弱です。
車に、重量増は。。。
で肝心の効果??
本当に、マイルド(柔らかい)オーディオ音に変ります。
スピーカーが馴れてきたような音と言いますか。。。でも、高音は、出ていません。ツィーター追加は必要ですね。
低音は、驚くほど出ます。心配されたビビリも無く。。。最大音量でもOK
五月蝿くて、聞けませんが。。。
一番大きな効果は、気分ですね。
自分でしたよ!!て、気分です。これは、趣味にいいです。材料代も会社の廃材や格安な物ばかりで5000円程度(これが、何より)
でも、なんだかサードシート廻りやハッチバックドアなどが気になり始めました。
はまったなぁ。。。だぶん。。。
今回の失敗の、リアノブ直してから反省してみよう。。。
Posted at 2009/03/01 20:46:55 | |
トラックバック(0) |
エクシーガ | 日記