• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル亮ちゃんのブログ一覧

2010年03月17日 イイね!

クリーンフィルターを購入しました。純正は高いので・・・

クリーンフィルターを購入しました。純正は高いので・・・
2月に一度暖かくなった時車のエアコンから嫌なにおいが・・・その後は、まったくないのですが気になっていました。
そう言えば、最近の車は外気を直接導入するのではなくフィルターを通して車内に入れます。
・・・交換時期は1年又は12000キロと説明書に書いてありました。

スバルでその事を話すと見積書が出てきました。エアコンフィルター4500円スメルカット(掃除の事らしい)1500円技術料1000円合計7000円
それが高いのやら?安いのやら?私としては高いナァと思いました。実際1年に一回いるとすると10年で7万円ですよ。

ヤフオフで・・・楽天で・・・・フィルターは2850円程度です。これは、純正品デンソーの者らしいですね。しかし、花粉症の私としては花粉も除去出来るものがほしい。1年ごとに交換なら特にね。送料込みで2850円パシフィック工業?よく分からんけどこれでいいね。
今週末にでもつけてみます。意外に簡単なようなので。。。
Posted at 2010/03/17 20:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2010年02月13日 イイね!

貰いさび!!貰いサビ!!ほって置くと大変だぁ!!

晴天でしたね。そう思っていたのは富山県でもこの辺だけだったみたいです。呉羽山越えると大雪だったようですね。
この落差は凄い感じ!!まあ、天気も良いので我が愛車エクシーガの洗車をしました。すると、貰いさびがめちゃくちゃ多い!!走っているとマイナスボディーをなるので鉄がよってくるのは知っているが!!

コレは凄すぎる!!かなり錆びています。ほとんどが、洗車粘土で軽く取れるんですが・・・中には、とるのが難しいほどのものも!!
前車アコードも貰いさびは多かったですが、こんなに凄い事はなかった!!
車の特性なのだろうか?
それとも、スバル車は全部そうなのだろうか?塗装は、駄目駄目ホンダよりも悪いと感じますね。

もちろん、色載りなどはいいのですが塗装硬度が柔らかく感じます。幾らなんでも1年以上たった車ですから硬度MAXとなり劣化となるはずですが。。。
貰いさびが刺さっています。
嫌な感じですね。1年で約2万キロ走ってるので・・・このままでは、5年で10万キロかぁ

楽しい車であるけど・・・
耐久性とメンテナンス費用も考えないとナァ!!楽しさ=お金だからね。車は!!
今日は、再度ブリスで保護コートです。。。でも、全部取れないんだよナァ
Posted at 2010/02/13 17:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2010年02月07日 イイね!

この冬はAWDが活躍していますね。

この冬はAWDが活躍していますね。今年は、かなりの積雪がありAWD大活躍な感じです。というか。。。あまりにも、雪が多くバンパーに雪が盛り上がり動けない事に!!
前回の1年点検では、バンパーの留めるビスが外れていましたと報告が来ました。(笑)
また、朝5時スタートで氷点下の中白馬まで何度行った事か??
私の愛車となったばっかりに、車の性能テストのような毎日です。

そう言いながら、平均燃費も10を下回る事も数回のみと非常に好成績を残しています。冬場は、朝早く車の少ない時刻を一定回転数をキープ出来るので好成績です。
しかし、出勤には時速20キロで10キロ以上も渋滞なんて時は大変です。
この時期は、たまに異音が出たりするのが気がかりですが・・・雪のためか?本当に車自体の問題なのか?分からない事が多いですね。

まだまだ、雪道は続きます。でも、悪条件は少なくなってほしい物です。ドライビングは楽しいのですけどね。。。
Posted at 2010/02/07 16:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

サブイ!!雨が続き、ワイパーの拭き取りも悪いので交換です。

サブイ!!雨が続き、ワイパーの拭き取りも悪いので交換です。この所寒くなってきました。
やはり、10ヶ月たってワイパーの拭き取りも悪くなってきたので交換しました。
最近は、お金もなく「簡易シリーズ」のできない始末・・・
さびしい。
しかし、コレで視界良好になる事を祈っています。
財布関係の!!

実際どうなんでしょ?
そう言いながらも、我がエクシーガも1.5万キロに到達しています。
燃費も10.5~11ぐらいに落ち着いていますね。
水平対抗エンジンに乗っていて季節感じるのは、朝寒い時エンジン音が五月蝿い事とエンジンが重い頃ころですかね。

寒い間は、やっぱり駄目のようです。
まあ、機械関係は油温が上がらないと駄目ですけどね。
もうそろそろ、タイヤ交換も必要です。
ジェットバックも乗せないと!!
今シーズンも活躍するだろう。我が愛車
Posted at 2009/11/21 14:04:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2009年10月08日 イイね!

台風でしたね。のろのろ運転ではAWDも意味なしです。

今日の朝は、台風18号接近途中の出勤となりました。
大雨とか大雪の時は、心なしかうれしいのですが。。。
AWDの威力発揮出来ますからね。
しかし、のろのろ運転では、まったく意味なしです。
逆にエク高い背のおかげで、突風で揺れることがあります。
残念。

今年の冬もアイスバーンを、ドリフトしたいなぁと思っています。
先シーズンは、1月末に納車されましたがドリフト出来たのは5~6回程度でした。
まあ、利賀などのスキー場に行く道でした。
最近は、北陸でも普通の道がアイスバーンになるのは少ないからなぁ。

また、なると10キロぐらいで走る車もいるので大変です。
雪国富山じゃなくなりました。と言いながら、我がエクは氷点下へ何度行くのやら?
アコードはたぶん、100回以上入ったと思います。
朝4時から、前回で行くのですからよく耐えたと思います。

Posted at 2009/10/08 21:47:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ

プロフィール

「若干の暇!!エクでも弄ろうかねぇ!!」
何シテル?   05/06 20:58
 夏は、GOLF・冬は、ボードに勤しむ40代のお父さんです。  冬の為にAWDがほしかった。AWDと言えば、スバルです。ボクサーエンジンにも一度乗りたかった。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
暇なおじさんの人生日記!! お金が無いと言いながら、安い方法でエクシーガ進化中
ダイハツ タント ダイハツ タント
ワイフの専用車ですが。。。。大活躍です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation