• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マイケル亮ちゃんのブログ一覧

2009年04月24日 イイね!

この時期の立山は!!

この時期の立山は!!本日は、エクを立山駅まで走らしました。
目的は、立山BCです。。。
一度行って見たかったのですが、資金も無く。。。
今回は、何とか行きました。
驚きは、平日なのに駐車場が2/3埋まっていた事!!

次に驚いたのは、ボーダー&スキーヤーが多いこと!!
最後に一番驚いたのは、今回の連れ「カリスマPAまん」さんがアイゼンも無しに急勾配を登っていた事。。。
僕もですが。。。

実際これは、スノーシューの領域を超えている!!
でも、斜面は楽しかった。。。
1時間半登って滑りは、5分無し・・・・
今回は、5mぐらいの崖から落ちたぐらいでした。
観ていた人は、「大丈夫ですか?」と声を掛けましたが。。。

カリスマさんは、派手落ちたね。あはは!て!!
まあ、付き合いも長いので30mの崖から飛んでいる私も見てますし。。。
そんな程度です。
皆さんは、真似しないように。。。ちなみに、今回のザック20キロあるので落ちた衝撃は凄かったです。
また、こんな斜度登らないように。。。。滑落すると400m落ちます。
登場はカリスマさんでした。
Posted at 2009/04/24 20:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | スノースポーツ | 趣味
2009年04月18日 イイね!

趣味で、ワイフの車にも簡易デッドニングしました。。。

お金も無く、、、暇のみあります。
こんな時はある物で、車いじりするかなぁ!!
で、考えた。
我エクシーガには、あまりにも簡易ではまずいのでは??
一応進化計画もあることですし。。。
先日、車検を通したワイフのタントにしましょう!!

時間は、午後から3時間ぐらい。。。
で、出来ることといえば!!
とっても簡易デッドニングですね。
簡易デッドニングの、さらに版です。
今回は、運転席側ドアのみ

エクで馴れましたので、内張り外しなどは5分!!!
しかし、防水ビニールシートのブルチゴムは手強かった。
やはり、6年前の新車ともなると簡単に取れません。
ここが一番時間が掛かりました。
全体の半分以上の40分ぐらいです。

次にスピーカーの裏に、前回のあまりのスポンジ
後は、台所シートとアルミテープでサービスホールを埋めます。
埋めに埋めて、完了!!
ここは、30分ぐらいかなぁ

最後に、内張り取り付け3分
合計は休憩も入れて、1時間40分ぐらいで完了!!
効果は、分かりません。
乗っていませんから。。。
少なくとも、助手席ドアもしないと分からないだろうなぁ!!
でも、いじりの楽しさでした。

明日は、学習参観があるので。。。
助手席側できるかなぁ!!
今度は、写真を撮ろう!!
Posted at 2009/04/18 20:16:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | タント | クルマ
2009年04月13日 イイね!

フロントドア完了!!

フロントドア完了!!昨日運転席側・今日助手席側のとっても簡単デッドニングです。
効果は、あまり期待していません。
でも、スピーカーの音量上げずに聞けるようになりました。
これが、効果??
音質などに変化は。。。。

でも、趣味に没頭している時は幸せですね。
会社の問題
家庭の問題
金銭・体調・・・・等など
忘れて、2時間。。。。ああ!!幸せ・・・

次回は、エクのリア廻り&天井の簡易デッドニングをしたいなぁ
これは、2日間は幸せが続きそうです。
楽しみ楽しみ!!
Posted at 2009/04/19 11:26:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タント | 日記
2009年04月12日 イイね!

ひさびさ!!エクいじりです。。。ついでに、ブロスで又洗車!!

ひさびさ!!エクいじりです。。。ついでに、ブロスで又洗車!!定額給付金も入りそうなので、簡易デッドニングプレリュードです。
今回は、リア部分と、天井部分です。
リアタイヤ内張りは7シーターと言う事もあり、結構取る方法考えました。
意外に、エクシーガは吸音材を使用頻度が多いことにびっくり!!
と、言うより最近の車はこうなのか??
初心者なので、分かりませんが。。。

天井は、未知の世界でしたが色々な方の整備手帳を見てトライです。
でも、よく言われるとおり!!取るのは簡単そうでした。
途中でやめましたが。。。
でも、戻すのは大変かもなぁ
なにぶん大きい!!さすが、ミニバン
色々、確かめ9時開始11時完了でした。

お昼までの一時間は、洗車でも!!
ついでに、ブリスでも!!!(またか??)
ブリスは4~5ヶ月もつのですが、1月納車から既に3回目です。
暇なおっさんです。
お陰で、ピカピカです。
鳥の糞も雨で取れます。

傷は、運転が荒い為か増えたような??
タイヤは、横溝一杯まで使いコーナーリング!!
ミニバンなのに。。。。
でも、S#モードでの快走は楽しいなぁ!!
春の交通安全運動なので気をつけましょう!!皆さん
私がですね。(笑)
Posted at 2009/04/12 13:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | クルマ
2009年04月05日 イイね!

ちょっと近所まで、家族サービスです、

ちょっと近所まで、家族サービスです、市内にある、東福寺野自然公園へ行ってきました。
ここは、子供は喜びますね。
特に、フワフワドームと言うシートの下にバネが仕込んである遊具が大人気です。
けっこう大きく、子供は20~30人ぐらい乗れます。

大人も乗れるんですが、飛び跳ねると膝が。。。。
自分の体重支えるのが大変です。
子供は、2時間ぐらい飛び跳ねています。
BBQもできますと、パークゴルフも!!

入場料大人210円子供100円いりますが、お弁当を持って行くには良いところです。
でも、これからの季節熊が出ます。
エクも、Sモードで駆け上がるので楽しい。
燃費は悪くなりますけどね。
Posted at 2009/04/05 15:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「若干の暇!!エクでも弄ろうかねぇ!!」
何シテル?   05/06 20:58
 夏は、GOLF・冬は、ボードに勤しむ40代のお父さんです。  冬の為にAWDがほしかった。AWDと言えば、スバルです。ボクサーエンジンにも一度乗りたかった。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
暇なおじさんの人生日記!! お金が無いと言いながら、安い方法でエクシーガ進化中
ダイハツ タント ダイハツ タント
ワイフの専用車ですが。。。。大活躍です。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation