秋の佐賀県旅行 三日目
投稿日 : 2009年11月24日
1
唐津城です
天主から海への景観はなかなか美しいです
2
唐津のマスコット
唐ワン君です
彦ニャンのパクリ?
3
水力発電 天山発電所展示館
毎度のガラガラ状態
4
時間があったので 清水の滝へ
昔偉い人の病気祈願で
この滝でみそぎを行い凍死したらしいです。
5
福岡県に入り
旧国鉄の廃線跡 筑後川昇開橋です
遊歩道になっていますが・・・
残念ながら工事中でした
6
中冨記念くすり博物館
時間が無く30分だけ観覧
もう少し見たかったです。
7
別府に戻り
ひと汗流しに温泉へ
毎回利用しています。
入浴料金 100円です
8
唯一 自分へのお土産
唐津市の道の駅で 早生タマネギ苗発見
衝動買いしました。
旅行であろうと 仕事でも 畑スピリットは健在です!
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング