• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ddmoterの愛車 [スズキ エブリイ]

2011年度 たくあん漬

投稿日 : 2011年01月09日
1
朝から準備開始

まずは・・・・干し大根の計量からスタート
今回は12kgです!
2
でた~

究極の手抜き ”初めてのたんあん漬"の素

痛恨のミス・・
説明を良く読むと1袋に対して干しダイコン3kgだったようです
購入数 2袋では今回の12kgに対応できません
3
と言う事で・・・・

近所の無人精米機へ糠をゲットしに行きました!

4
”初めてのたんあん漬"の素2袋+糠1kg+ザラメ砂糖400gをビニール袋に入れて まぜまぜ します!

5
最初 1/2カップの水を2斗の漬け物樽の底に入れ糠ブレンドを大目に投入
6
隙間無く干しダイコンを敷き詰め1段完成後
ダイコンの葉を隙間に詰め
糠ブレンドを軽くまぶします!

何故ダイコンの葉を隙間に????
ネットで調べたら空気を入れないためとの理由でしたが・・・何となく理由がわかりました!

それは・・・糠ブレンド節約のため?

7
繰り返し作業の結果
漬け物樽がいっぱいになり 余った糠ブレンドを大量投入その上にダイコンの葉を敷き詰め

説明に書いてありましたので・・
最後にあら塩150gを葉の上にバラ捲きます!
8
落とし蓋をして
その上に重り17kgを乗せ

ゴミよけの袋を上から被せ 紐で縛れば完成で~す!

作業は2時間位でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月9日 17:03
詳細説明は自信の表れですね!
咄嗟の機転も余裕の表れですね!
失敗は許されません(爆) 
コメントへの返答
2011年1月9日 21:44
毎度です

今年こそは絶対に成功するはず

昨年は、こりすぎで今年は
もっともシンプルですから・・・

失敗したら キムチプロジェクトに変更です!

プロフィール

「野菜自販機作りました! http://cvw.jp/b/477613/42858402/
何シテル?   05/15 22:03
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビニールハウスに温床を制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 18:04:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スカイウェーブ650LX 売り払って 新規購入しました。  実用重視の通勤仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
趣味です! 見栄を張る時のみに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation