その他に何をしていたのか?
投稿日 : 2013年09月01日
1
先週より種蒔きを開始した ダイコン
今年は一度に蒔かずに 1週間ずつ
12株分の種蒔きを4週間かけて栽培します!
2
ビニールハウス内 空き畝に ミニハクサイ”黄ごころ”
16株分 種蒔きを実施 収穫物は 11月末開催のバーザーに出品する予定です。
3
ビニールハウス内 反対畝
21日目の ミニハクサイ”黄ごころ”
本葉が成長初めて 生育が本稼働している模様です!
4
ハクサイ有機無農薬栽培用のボカシ肥料
発酵開始から2週間目にて外気との差温が15℃未満になりましたので水分補給と切り返しを実施
効果てきめん!
再び外気との差温が30℃以上になりました。
5
先週 種蒔きした通常ハクサイ”金将2号”
本葉が出始めたため 慌ててポリポットへ50株 移植
2週間後に定植予定です!
6
初挑戦 へちま が収穫時期になり
タワシ作りを開始 とりあえず6本収穫
7
以前から このため準備しておいた タライ 落とし蓋 コンクリートブロック
水を張り落とし蓋で浮き上がりを防止
1~2週間後に へちまタワシが完成する予定です。
8
こちら・・・
スイートバジル
先週の雨以降 成長がすごいです!
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング