• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ddmoterの愛車 [スズキ エブリイ]

GWの最終日の作業 と 今週末の作業

投稿日 : 2015年05月10日
1
実エンドウが カラス大被害発生!
2
~っと・・・言うことで・・

カラス対策の防鳥ネット張り完了!
3
ついでに・・バケツ栽培イチゴにも防鳥ネット!

バケツ栽培は四季成りイチゴ 下側は 女峰 宝幸イチゴ 
昨年の子孫たちです 本日1個収穫出来ました。

あまい~(^_^)
4
1月蒔きのニンジン 

最終間引き完了 収穫開始は1ヶ月後です!
5
昨年より 2回目 バターナッツカボチャ

2株植え付けしました この作業で

GW終了
6
今週末の作業!

土日連続で実家の 用事があったため 5時から作業開始

まずは・・ジャガイモ畝 2回目の追肥土寄せ実施
7
ついでに
玉レタス巻き始めたため 最終追肥

こちらの収穫開始予定は20日後くらいです。 
8
ポップコーントウモロコシ畝に風対策の
支柱を設置 草丈が70cm以上になったら横支柱に株を誘引します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月10日 21:03
こんばんは。

「バターナッツカボチャ」とは全く知識がありませんね! 普通サイズですか?

本日、ホームセンターダイキで「藤田智先生の一坪家庭菜園」ラベルがさされたミニカボチャ(栗坊)を1ポット購入。 同じく「藤田智先生の茶豆風味の枝豆(3粒植)を2ポットと山形のだだちゃ豆風枝豆を購入。

近いうちに植えつけます。 ミニカボチャですから立体栽培に・・・たぶん半立体栽培に(笑)

セレブ菜園は小さい菜園ですから植えつける場所に苦労します(苦笑)
コメントへの返答
2015年5月11日 5:16
毎度です

バターナッツは全長30cmくらいで瓢箪型に育ち主にパンプキンスープの材料に使用します 

ミニカボチャ・・こちらの1坪菜園では
”あけひめ"が植えてあり現在草丈20cmくらいです

1坪菜園は
植え付けと収穫時期の見極で
収穫差が出るから 良い経験しています!

プロフィール

「野菜自販機作りました! http://cvw.jp/b/477613/42858402/
何シテル?   05/15 22:03
はじめまして
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ビニールハウスに温床を制作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 18:04:48

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
スカイウェーブ650LX 売り払って 新規購入しました。  実用重視の通勤仕様です。
ミニ MINI ミニ MINI
趣味です! 見栄を張る時のみに使用しています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation