• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つばてぃのブログ一覧

2010年12月05日 イイね!

生の七味唐辛子

生の七味唐辛子TV東京「料理の怪人」で紹介された、
椒房庵の「生七味」を北九州空港で発見。

これはお勧めです。
Posted at 2010/12/05 23:54:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食物 | 日記
2010年11月30日 イイね!

富士山

富士山今朝、大井松田を過ぎて朝日を浴びた富士山が現れた。
Posted at 2010/11/30 00:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年11月23日 イイね!

車検終了

無事に車検終わった。

街の車検屋で行った今回の作業は、
・パワステオイル交換
・ブレーキオイル交換
・ベルト交換
・FRブレーキ分解洗浄
・下回り洗浄
以上の項目に諸費用含め、75,000円也。

ヘッドランプとスモールランプ、バックランプのみ戻しただけで
ウインカーやテールランプはLEDのままでOKでした。

因みにスモールは目視チェックのみで色さえ問題なければ殆ど通るとのこと。
ただ、テールランプ左右で明るさが違い、何個かLEDが点灯しなくなっていたとのこと。
Made in Chinaは耐久性が△。

間もなく60,000キロ。
Posted at 2010/11/23 23:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年11月22日 イイね!

オイル交換をしてもらった

オイル交換をしてもらった今日はとても寒い日だった。

出掛ける予定もなく暇だったので、
近所のイエローハットへ行きオイル交換をしてもらった。

CVTのオイル交換のタイミングを知らないので
お店の人に聞いてみたら、
「2万キロごとが良いです」だって。
「定期的の交換すれば変速ショックも出ませんよ」とも言われたけど
CVTでも変速ショックが大きくなるものでしょうか…

で、CVTのオイル交換も頼んだところ、設備がないからと断られた。

今、43,000キロちょっとだけど、
CVTのオイルってそんなに頻繁に交換しなければならないのもなんでしょうか。
(マニュアルに書いてあるかもしれないけど、読んでないもんでわかりません)

結局エンジンオイルとエレメントの交換を頼み、
シュアラスターLOOPも入れてもらった。
Posted at 2009/11/22 23:33:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | リバティ | 日記
2009年11月19日 イイね!

納得できない

今朝の新聞に、
「国土交通省は高速道路無料化の試行区間から、
東名高速、名神高速、本州四国連絡橋を外す方針を固めた」
とありました。

理由が、
大渋滞やCO2排出増の悪影響が大きくなるや、本四架橋はフェリー業界に考慮としているが、
そんんなもん初めから分かっていた事じゃないでしょうか。
ホントは稼げることろは、取れる限りはいただくというのを感じます。

東名の無料化をしないと中央道を使う人が増えるのでは。
この夏、東名通行止めの時は中央道をう回路としていたのだし。

期待させておいて、結局はこんなもんでしょう。



数日前、電気自動車が無充電でギネス記録という記事がありました。
確かにすごい記録かもしれないけど、軽自動車に360kgもの電池を積んで走ったそうで。

三菱の電気自動車の電池がどの位かわからないのですが、
360kgはデカイ方ではないでしょうか。
たとえばリバティに200リットルのガソリンタンクを積めば、
無給油で1,000キロは走れますが現実的ではない。

何か、電気自動車を普及させるための報道と感じ素直にスゴイと思えないのは、天邪鬼だから?

どうせ無充電の距離延ばすなら、プリウスみたいにブレーキで充電とか
補助になる充電装置つければいいのに。
(もう付いている?)

ただ、それをするために小型でも発電用エンジンを付けたらハイブリッドになっちゃうか。


Posted at 2009/11/19 23:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした http://cvw.jp/b/477624/43752448/
何シテル?   02/23 02:05
あせらず「ちまちまと」。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
代替
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
なぜパフォーマンススペックに4WDはないのか?
日産 リバティ 日産 リバティ
周りからは「地味な車」と言われながらも、おやぢ車になり下がらない事が目標。 中古を買っ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation