• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y3kの愛車 [マツダ MPV]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

リア用モニタ その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
で、用意したモニタがこちら。
一番時間かかった上に、ボッコボコの品。

SonyのPC専用ディスプレイ。をカスタムしたもの。
サイズは15インチ。だった気がする。

液晶のみ使用。基盤は別物に載せ替えで、
12Vで電源ラクショー&映像入力端子をRCA化。
2
で、今は発売されていないアームレストへのモニタ取り付けキット。
みたいなやつを強引にカスタムして、15インチという重鎮をなんとか支えています。
ホントは10インチまで用です。
もちろん車が揺れると上下してます。

いいんです、それでいいんです。俺の車だし。
誰も文句いいません。
最初は2列目の右側につけてました。
運席だと頭の真後ろぐらいにモニタが来てました。

2列目フラットにして、3列目で寝転んで見るような使い方してました。
「うぉ、なんかVIP」とか乗ったツレは言ってました。

あぁ、まだこの頃は車の中暗いな・・・
後の仕様は後ほど・・・
3
なんか、モニタのいじいじ写真があったので追加。
デフォ基盤を外して、別のものに載せ替え。
ケーブル類収めて、色塗って、グリグリして、ガリガリしてつけました。
ケーブルの収まりが悪く、ガバガバ。ネジじゃダメな感じに。

最終形態は「やっぱタイラップだよね」です

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【MPV 87,950㎞】運転席側スライドドア集中ドアロック修理

難易度: ★★

【MPV 88,000㎞】キリ番と洗車機洗車

難易度:

【MPV 87,950㎞】ドアミラー交換

難易度: ★★

デッドニング+ツィーター

難易度: ★★★

エンジンヘッドカバー塗装

難易度:

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「概ねいいが、発色がいまいち。と、使わないとき透過したい。
現在後ろ見えないwwwww
リアプロすべくのスクリーン、調べるといろいろあるが、ムムム!
ちょっとダイソー行ってくる!」
何シテル?   07/01 14:26
もう結構イイおっさんですが、痛いと思われても爆走します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントのツラ合わせ&ハブリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 11:34:58
USB電源切替器作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 01:36:17
働け!サイドガーニッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:46:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
「あなた!もうオッサンなんだからちょっとは考えなさい!」と言われても考えない。だって、車 ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
兄から譲り受けました。 エンジンはかかりましたが、安定しません。 ほあー
ホンダ レブル ホンダ レブル
写真残ってた。 レブルフルカスタム。 やっぱりバイクはアメリカンチョッパーだわ。 リジ ...
マツダ MPV マツダ MPV
金はない、時間はある。 だから自作。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation