• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y3kの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2012年6月17日

フォグ LEDバルブ交換。バンパーは下ろさずに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フォグのバルブは納車後そのままで純正?でしたが、
ヤフオクで落ちないだろうと安い金額で入札してみたが、
これがビックリ落札になったのでLEDへ交換となりました。

めんどくさがりなので、バンパーは下ろさず
手を突っ込んでの作業をしました。
なんとなく説明行きます。
2
片側で外したネジはこれだけ。
底面の端から3本のネジ。
あとはタイヤ前方を3本の計6本外しました。
フォグの下、底面のカバーがバカバカ開けばOKです。
3
後は手を突っ込んで作業です。
運転席側は結構スカスカでしたので、
これから作業をはじめてする人は、運転席側から
やったほうがわかりやすいかなと思います。
4
運転席側の中を写真取っておきました。
矢印のところを押しながらで外せます。
また、バルブ自体はこのコネクタを外さないと
回転しない構造になってます。
外す時の順番はコネクタ抜いてからバルブを抜く。
つける時は逆です。
5
で、ヤフオクで買ったLEDバルブは左のものです。
ちなみに右は純正。
で、H11で買ったのに形状が・・・マジか。
入らないですけど、とりあえずバーローですか?

いやいや、もうね、いろいろめんどいし。あれでしょ?
ワイルドに形状合わせればいいんでしょ?
が下側の写真。ラジオペンチ等先が細くなってるものあれば
曲げたれ。ってことで。
これで大丈夫でした。
6
交換したら、コネクタを接続してネジをつけて完了です。

運転席側だけ交換した昼間での写真です。
色は白くなりました。
が、夜見てみましたが光源はまぶしいくせに照射としては暗い。
先端がそのまま光ってるからっすね。イカンね。
7
整備手帳は他の人が見るときの情報として、
できるだけ作業内容がわかるように・・・
というつもりでいても、写真を撮り忘れますね。

こんな内容ですが、他の方の参考になれば・・・
8
---- 追記 ----
フォグの光り方を撮りました。
ちょっと駐車場がナナメなので、
下向きに照射していますが、
だいたいこんな感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト黄ばみ取り

難易度:

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月29日 16:20
Y3k様のおかげで車弄り超初心者の自分でもフォグランプ交換出来ました。
この場を借りて、お礼致します。
本当にありがとうございました(^^)
コメントへの返答
2014年9月30日 1:18
うれしいコメントありがとうございます。

3枚目の写真、本番はハンドル切ってやりやすくしたのは内緒ですが、参考になってよかったです。

ステキなビアンテライフを!

プロフィール

「概ねいいが、発色がいまいち。と、使わないとき透過したい。
現在後ろ見えないwwwww
リアプロすべくのスクリーン、調べるといろいろあるが、ムムム!
ちょっとダイソー行ってくる!」
何シテル?   07/01 14:26
もう結構イイおっさんですが、痛いと思われても爆走します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントのツラ合わせ&ハブリング装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 11:34:58
USB電源切替器作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/16 01:36:17
働け!サイドガーニッシュ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/01 00:46:13

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
「あなた!もうオッサンなんだからちょっとは考えなさい!」と言われても考えない。だって、車 ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
兄から譲り受けました。 エンジンはかかりましたが、安定しません。 ほあー
ホンダ レブル ホンダ レブル
写真残ってた。 レブルフルカスタム。 やっぱりバイクはアメリカンチョッパーだわ。 リジ ...
マツダ MPV マツダ MPV
金はない、時間はある。 だから自作。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation