• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitor1のブログ一覧

2015年12月05日 イイね!

衝動が押さえられないw

衝動が押さえられないwまたまた衝動買いw

OMシステムの28mmはf2を持っているのに…

OMレンズの銘玉として名高く、出物も多い28mmf3.5…

ネット徘徊中にMシステムのコイツに出会ってしまうなんてw

もうね、写真無しで買ってしまいましたよw

取扱店のカメラ屋を信用して…




なにせM-1として1973年にデビューしたOM-1が現在のライカに「Mシステムって被るんだけど」と言われてOMシステムに改名した最初期の曰く付きの逸品…

当時M-1は5000台程度しか販売されいないとか…

Mシステムと言うだけで1973年当時の製造という事が担保されているんです

ちなみにお値段もお手頃価格でつい…w

写りの方も銘玉として保証されてますしね~♪

明日はオフ会で撮影だな♪

楽しみ♪
Posted at 2015/12/05 20:46:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ
2015年11月14日 イイね!

気が付けばw

気が付けばwこんなにw

好きな単焦点を少しずつ集めたら増えてしまいましたw

14-42と40-150と75-300はとりあえずシステムとして完成

ほとんど出番がないのは、Wズームのキットレンズである事と、超望遠を使う被写体も運動会の子供達くらいなので…w

メインの子供撮りは4518と2518と1517を使い分けてポートレート的に表情を追いかけたり、大口径を生かしたボケで楽しんでます♪

ダム的には見学会にパナライカ1517が最高♪広角を使った遠景からダム内部の薄暗く狭い空間でのフラシュ無しで自然な描写がパーフェクト!

失敗写真無しでチャンスを確実にゲットできます

最近ゲットしたオールドレンズの2820や5018は散歩レンズとしてや、MFでカメラと向き合ってじっくり撮るのが面白いです♪

レンズの特徴が分かってくると単焦点が楽しくてカメラボディにお金が回りませんw

まあ、オールドレンズをMFで使うのにはM-5で十分なんですけどねw







ただ、沼の深みを垣間見てしまったので…

α7sⅡ欲しいかも…w

全く手が出ないけどねw



う〜ん、m4/3で0.5倍のレデューサーレンズ出ないかな〜w

なんだか、毎年レンズが増えていきそうな今日この頃ですw









Posted at 2015/11/15 00:28:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ
2015年10月24日 イイね!

さっそく試し撮り~

さっそく試し撮り~さっそく「ZUIKO AUTO-W 28mmF2」で試し撮りしてきました

例によって、今回も自宅にて花撮りから八幡様に行ってきました

フォトアルバムはコチラ

やっぱり28mmは35mm換算で56mmの標準レンズになるので使いやすいですね

50mmの切り取るような写真も面白いので、これからも2本で活躍してもらいます♪

MFでじっくり撮るのも良いものですね
Posted at 2015/10/24 15:34:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年10月24日 イイね!

運命なのかw

先日、夜中にネットを徘徊していると…

あるカメラサイトで遭遇!

「こんな出物、滅多にない!」

本日着弾!




もはや病気だねw

ほしくても手が出ない高値の花

「ZUIKO AUTO-W 28mmF2」

なんと、お手頃価格で出会っちゃいました

といっても自分の予算から足がでちゃいましたともw

さて、嫁に言い訳どうしよう…

とりあえず、明日も撮影だな!
Posted at 2015/10/24 00:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ
2015年10月18日 イイね!

オールドレンズで遊んでみた

オールドレンズで遊んでみた昨日届いたマウントアダプターをOM-Dに装着して「F ZUIKO AUTO-S 50㎜F1.8」で試し撮りしてきました~


フォトアルバムはコチラ


しかし、よく写りますね~古いレンズのイメージがひっくり返りましたよw

まあ、逆光に弱くてハレたりフレアやゴーストが盛大に出るけど

痘痕も笑窪なところがオールドレンズの面白さなんですねwMFでじっくり写真に向き合う感覚が楽しいです

ただ、50㎜は画角が狭いので21~28のZUIKOが欲しくなっちゃいましたw

あっ

どうせMFならマクロレンズも…w



Posted at 2015/10/18 14:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「@マーチンなお さん、10年を目処にグリスアップすると折れませんよ〜」
何シテル?   08/24 19:59
mitor1です 皆さんよろしくお願いいたします。 GTRを二代乗り継いで、経済的な理由で乗り換え でも、インプやエボでは、あんまりお金の節約...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S/C車 カム角センサーの予防交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/10 13:34:05

愛車一覧

スバル R1 ”R1GT" (スバル R1)
スタイルに惚れ込んで購入、パワーは無いけどゆっくり走っていても楽しい車(>_<) ダム ...
ホンダ N-BOXカスタム 白箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
家族車
その他 その他 その他 その他
ジェネティック ABCホビーのリトルスポーツです。俗に言うMシャーシ! 他人がラジド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation