• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T-AKAのブログ一覧

2009年07月25日 イイね!

Z34バージョンニスモブラック化計画その2

Z34バージョンニスモブラック化計画その2こちらは、サイドステップ下部のみをブラック化してみました。
個人的にはこちらの方が好きです。

ヘッドライトは・・・画像編集だとちょっと微妙かもしれませんね(^^;
Posted at 2009/07/25 08:44:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記
2009年07月25日 イイね!

Z34バージョンニスモブラック化計画その1

Z34バージョンニスモブラック化計画その1元々はオールシルバーのZ34バージョンニスモ。

前回のフロントリップに続きサイドステップおよびヘッドライトをブラック化してみました。

サイドステップ全体をブラック化したバージョンです。

Posted at 2009/07/25 08:41:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記
2009年07月24日 イイね!

シルバー&ブラックに! Z34バージョンニスモ

シルバー&ブラックに! Z34バージョンニスモ悩んだ悩んだ色がホボ?決定!

シルバーに・・・。

でもそのままはつまらないのでバンパー先っちょをブラックに・・・。

本当はフェンダーリップもブラックにしたら・・・

でもスパルタンちっくになりそうなので先っちょだけブラックにしたいと思います。

どうですかねぇ~。

のっぺりとしたフロント周りが少しシャープに見えるかなと・・。

写真をいじってみました。問題あれば削除しますので・・・(^^;
Posted at 2009/07/24 23:03:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記
2009年07月22日 イイね!

ブラックZ34バージョンニスモ

ブラックのZ34バージョンニスモの実車写真が見たくて見たくて。

ネットややっと探しあてました。

そうレーサー松田次生氏のブログで掲載されていました。

でも、全体像がつかめなくて残念。

どなたか他に見つけた方いましたらお教え下さい。

よろしくです。

関連情報URL : http://tsugio-blog.com/
Posted at 2009/07/22 18:50:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | 日記
2009年07月12日 イイね!

赤い車の続報

やっぱり赤い車は諦めました。

ネックなのは10年程乗り続けるという事。

その間に、確実に褪せるだろう。(他の色も褪せますが赤はどうしても目立ってしまうので)そして、細かいキズが比較的目立ちやすい。(白くなってしまう)

その状態で乗っているのも格好悪いので。(治すお金が無いかもしれないので(^^; )

常に綺麗に乗っていたいのでやはりシルバーを選ぼうと思います。

10年乗ったら・・・いい年にもなっているので落ち着いた感じで。

みなさんコメありがとうです。

シルバーにしてZEROさんでニスモストライプをつけても格好いいかもです。
関連情報URL : http://www.zcar-zero.com/
Posted at 2009/07/12 21:44:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車購入物語 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #マーチ フロントストラットタワーバー http://minkara.carview.co.jp/userid/477774/car/2308932/8317252/parts.aspx
何シテル?   03/12 16:34
クーペ好きのおじさん?です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

斉藤○美装 マイティ3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 21:13:47
洗車2、新兵器投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 16:06:45
ボディの水シミ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 21:56:53

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
いいハンドリング、好きな硬さの足回りで安心して踏める車です。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
チェンジ!チェンジ!
ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
初の日産以外の車
日産 モコ 日産 モコ
2011年12月10日納車です~ 2012年4月27日再納車です~(謎)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation