連投どやさ! 2日目をアップするのねん
安曇野のホテルを出発します。
雪山と桜ときれいな川と… これぞ信州という感じのとっておきの景色を満喫しながら☆
って、満喫してたのはSFさんだけ。どやさ助手席で白目むいて寝てました。
なんか空調がイマイチで、暑くてよく寝れなかったんです。
だから、せっかくSFさんが「ほらほらきれいな景色やで」って言ってくれても、なんとか一瞬
黒目を真ん中に持ってくるくらいが精いっぱいで「ホンマや~」の2秒後にまた寝てました(^^;)
立山黒部アルペンルートに行きます!ふたりとも初めてなのでよくわかりませんが
扇沢駐車場までSFさんが下道とは思えない速度で快走し、9:00のバスに間に合いました(^^)v
ここからはSFさんのブログを参照ください(爆)
どやさもここは、Nikon1の単焦点じゃ無理だと、ちゃんとD5000を肩から提げて行ったのですよ!
唯一、食べ物の写真以外をたくさん撮った日でございました(笑)
5時間後、扇沢駐車場に戻ってきまして、どやさフラフラ。
すごい景色だったし天気も良かったし、行って大正解だったけれど、もうお疲れなのねん。
SFさんが桜シュギョーしたいということで、桜とBMW(来年のフォトコンテーマかな?爆)撮影の間
どやさ、シートを倒してグースカピーzzz
撮影タイムが終わり、どやささん白馬のペンションまで運転できるのかと。助手席に座ったら、
のび太くん並みに眠ってしまうのが目に見えているので、睡魔と闘うよりは運転する方がましかと。
最近はノーブレーキで運転するのが流行っているようなので、我々はスピードも出すがブレーキも
しっかり踏もうと安全運転で出発した旅でしたが…アルペンルート恐るべし!めっちゃ眠い(>_<)
前に青い車がいて、オカマほらんようには気をつけていましたが、一瞬ふっとセンターライン
踏んでしまいました!!少し前から対向車が来て、ヤバイヤバイ!と我に返りました(@_@;)
昨日ニュースで言っていましたが、どうしても眠いときは車を止めて20分寝るとよいそうです。
30分以上寝ると深い眠りに入っていってしまうので逆によくないそうです。
ではここから!白馬のペンションの食事行きま~す
昨日はフレンチだったので、今日はイタリアン。そういうことだけよく頭が回るの(^^;)
パスタ1
パスタ2 そば粉を手打ちして作ったパスタの和風カルボナーラ風
きのうも美味かった信州牛が今日はイタリアンで登場(^^)/
デザートはティラミス。これは仮詰めの歯にやさしく、ありがたいデザートでした(笑)
おまけに朝食の写真を1枚!
奥にあるパンが焼きたてでめっちゃ美味い!!おかわり自由だったのに、歯の都合で2個で断念
仮詰めの歯じゃなかったら4個は食べたかったぜ!ヘイヘイ!
ペンションはIL BOSCOさんというところ。また泊まりたいな~☆
旦那さんは関西出身のようで、奥さんは関西出身ではないようですがメチャ面白い人でした。
以上、2日目編でした。
メインのアルペンルートが大幅に割愛されておりますがご了承ください。
どやさ、今から実家帰らなアカンのです。だからあんまり時間ないの。
はぁ~、正月以来泊まり(1泊)で帰ることに、気乗りがしない、気乗りがしない…
オカンがまた飲み過ぎて変身しないだろうか(ToT) 友人が内祝いで送ってきた日本酒が
飲みきれなくて、持って帰ろうかと思うが、オカンの変身を助長させてしまいそうで怖い…
1泊耐えて、明日逃げるようにかえってきます。それではみなさんさようなら~
Posted at 2012/05/04 13:21:15 | |
トラックバック(0) | 日記