どうも、どうも、ご無沙汰です。
昨日、ようやく1ヶ月前の写真を、フォトギャラリーにアップしましたとさ(恥)
目線とナンバー消しでクタクタになり(普段こういうことをマメにやっていないからです、ハイ…)
ようやくフォトギャラリーにアップしていくと、8枚のうち7枚済んだところでエラーで消えてしまった。
たぶんグズグズしすぎでタイムアップになったと思うのですが、ココロ折れて翌週まで放置(^^;)
そんなこんなで、富士オフで(5/19の朝)みなさまを見送ってから1ヶ月もかかってしまいました(>_<)
もう、記憶もうろ覚えですが、振り返ってみますと…
5/18の朝9:00に暴れん坊ハヤテをペットホテルに預け、名神豊中ICから高速に上がります。
先に出発している関西組を追いかけるぞ!と意気込んだのもつかの間、謎の大渋滞…
事故渋滞で、茨木ICまで異様な時間が表示されていたため、通行止めになるのでは!?と
SFさんの英断により、第二京阪へ迂回。第二京阪を快走中に、吹田-茨木 事故通行止表示が!
危ないところでした(^^;) 迂回して大正解でした!
草津でどやさに運転を変わりまして、新名神をドンドン行きます。
東名阪への分岐手前、遅い車がやっとどいてくれて、ウキウキ加速したら、急カーブがっ!!
寿命が縮まりましたが、135の脚はそんなやわではありません!
挙動を乱さずカーブを曲がり切り、どんくさどやさのフォローをしっかりとしてくれました(^^;)
そのまま伊勢湾岸も通過し、新東名の浜松SAまでノンストップで行きました。
どうやら、関西組に追いついたようです。しかし、厳密には追いついていません。
関西組は昼食を終えたようですが、我々はこれから昼食で、5分だけ待ってやる!と脅しが…
名古屋コーチンの親子丼を慌てて流し込み、5分とはいきませんでしたが15分くらいで
「お待たせしました」とLINEすると、DA姉さんが「もう暴走してるよ~」と教えてくれました…
なんだってぇ~!それならそうと言ってくれたら、親子丼ゆっくり食べれたのに(>_<)
そんな怒りは、次のSAで消し飛びました!
浜松SAから清水SAまで、恐怖のトレインだったようです(爆)
我々を置いて行ってくださって、本当にありがとうございましたm(__)m 怒りは感謝に変わりました。
ここからは皆様と一緒でしたので割愛しましょう。
翌朝、みなさんは箱根の方にひとっ走り行って、ウナギを食べて解散するようでしたが
我々はこれまた勝手をさせていただくことにm(__)m
ホテルから3分のところに、どやさの前職場の後輩が住んでいるので会いに行きたかったのです。
みなさまをお見送りした我々を、今度は富士山が見送ってくれます。またおいでや~と!
後輩夫婦の家で、宅配寿司をとってもらい、うまうまといただいておりましたら…
彼はなかなかのつわものであったのです。食事をするのが嫌いだというのです。
食事の準備が始まると、表情が一変し、実に悲しそうです。どやさとは真逆です。
ママがスプーンでごはんを口に運んでくれると、いやいや食べたのち、ベーって吐き出します。
どやさもちょっと見習ったほうがいいという話になり、よく観察させてもらったのですが
とても弟子入りは不可能でした。お寿司その他を満腹いただいてしまい、破門されました(爆)
東名の富士川SAから高速に上がりました。
どやさはスタバをうまうまとすすっておりましたら、SFさんが刈谷まで頑張ってくれました!
途中、新東名に覆面がおりましたので、後ろから迫ってくるであろう関西組にLINEしましたが
覆面に捕まるような速度では走られていないですよね。失礼しました(^^;)
一番危ないのはどやさの速度だというもっぱらの噂ですので、刈谷からはランボルギーニ
だったかなぁ、ごっつい車2台に護衛してもらいながら、快調に関西をめざしました。
草津で代わってもらおうかと思ったのですが、お休み中だったので起こすのもなんだから
名神吹田SAまでノンストップで行っちゃいました!
ハヤテを迎えに行くのに、どやさ運転だと路肩にしっかり寄せられないので代わってもらい
ペットホテルで、超ハイテンションの大喜びハヤテを車にのせて、帰宅しました。
とても楽しい2日間で、みなさまありがとうございました&また8月よろしくお願いします☆
Posted at 2013/06/16 10:06:42 | |
トラックバック(0) | 日記