• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kyuchangのブログ一覧

2018年06月11日 イイね!

バーベキューチャッキーコペンクラブ

バーベキューチャッキーコペンクラブ土曜日、柴田のそら豆祭りで詰め放題してバーベキューついでに焼こう!と、それだけのために赤いコペンが走ります。
一人一回なので2人でつめつめ。
4k4800円位で売っていたのですが、500円で1.2k近くずつ詰めたのでお得だったはず(•ө•)♡
1ミリでも空いていたら詰めろ。と自分に言い聞かせつめつめ。


おわかりいただけますでしょうか。

透明な袋が本体×2です。
蓋がないので刺さるところまで刺しましたw


奇跡の森君とのツーショットを撮影したところで高速で自宅へ。
昼頃にしょんつさんとぬまちさん到着。
とりあえず、いつものステーキの前菜に薄い肉達を軽く別の網で焼きます。



前回
タコでめっちゃ美味しくできたアヒージョでしたが、今回海老で!と思ったら、水分が出てしまい失敗ぃぃぃ


下ごしらえちゃんとしなきゃですね(笑)
次の課題です。
このあと、残った油で製パン王asfeeさんが焼いたフランスパンを付けて食べたのは美味しかった〜。
引き続きコストコの生ウィンナー。

この時点で結構お腹がいっぱいになりつつあるというwww
しかし、本番はこれからなんです!



網にある状態のを撮る暇もなく次々と焼きあがる肉!


肉!

ここでぬまちさん。

デブ活の為に平日ダイエットしてる感じだよね。

た、、、

確かにwww

その後、部屋で暫しコーヒータイム。
チャイルドプレイ の話などで盛り上がり、今回でチャッキーコペンクラブ、3名から5名へ増員w
外も薄暗くなる中、ぬまちさんがチャッキーDVDを取りに帰宅(爆!!
と、その勢いも別な方向に何故かカラオケに行く事に!(何故そうなったwww)
ということは二本帰宅してから見るんだよね!?
ねぇってばしょんつさん!!
ここでぬまちさんがしょんつさんの車を運転しカラオケ屋さんまで。
コペンたちはお留守番です。

ナンバーが面倒なので流し撮り。


こ2時間程、80年代の曲メインでみんなで熱唱www
帰宅、風呂に入ると、、、





チャッキーは?

ねえ!
しょんつさん!


チャッキー!!!!


仕方ないのでそれぞれの部屋で就寝。




朝起きると、みんな帰ってましたブッ( ;゚;ж;゚;)゙;`;:゙;

早いって!みんな早いって!!

asfeeさんがコーヒー入れたりしてくれたらしい。
すみませんね(笑)

畑のピザ野菜がそろった頃またやりたいですね〜。


今回は育ててる途中のネギのみ自家野菜でした(≖ლ≖๑ )プッ



Posted at 2018/06/11 21:42:46 | コメント(3) | トラックバック(0)
2018年06月09日 イイね!

愛車と出会って7年!2台目コペン号

愛車と出会って7年!2台目コペン号6月9日で愛車と出会って7年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります。

■愛車のイイね!数(2018年06月09日時点)
193イイね!

■これからいじりたいところは・・・
サビ直し
曇ってないレンズ
横と後ろのエアロ
燃費改善
■愛車に一言
エンジン積み替えたからあと10万キロはガンバだよ!またお花買いに行こうね!





>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/06/09 23:49:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年05月27日 イイね!

福島バーガーオフ2018

晴天に恵まれ、今年も無事HEROバーガー堪能してきました。
ご参加された皆様、遊んでいただきありがとうございました♪
※リンク貼りたかったけど貼れなかったの見てもいいよって方はわざわざ見に行ってください( ˙-˙ )すみません(殴

メインのバーガー屋さんでの一コマ。

商品が来るまで時差があったので、食べ終わり勢が外に出ていく中、ほうれん草が入ってるからと言って抜け駆けして痩せようとしていると言いがかりをつけたにも関わらず、待って居てくれたぬまちさん神www
ようやく食べ終わり、お隣でジェラートを堪能しつつ、なかなか会えない改さんにしつこく絡んでみたり、バーガーから出発した瞬間にこもさんとスライドしたり!!(聞いてないよっ!(笑))
スカイラインを流して有料パーキングに入ったら圏外で仕方なく掲示板にメッセージ書いたらねおんさんに無事合流できたり、しょんつさん御一行に高速乗る直前に巻かれるというハプニングもあったり(言っておきますが私は方向感覚がぶち抜けてオカシイ人です)。

ミラクルな1日となりました。

巻かれたその間、車内で私は御堂筋くんのモノマネをして気を紛らわしておりましたwww

米沢とどっかなんか看板あったけど、
無料の米沢の区間がどうたらこうたらさっき言ってたやつは引っ掛け問題だよね?
ええい、もう左でいいや!!
またなんか書いてある。
え?東京か青森選べと!?
これもアレでしょ!引っ掛け問題きたねーコレは。
でもねおんさん、こっち側寄ってる気がするからこっちかな??
(後ろに走ってる)ねおんさんごめん(軽く走馬灯)。
あのさ、私のせいで東京か米沢についたらごめん。
などと思ってたのだけれど、なんとか無事に国見に着きました!
道の選択で当たりの道選ぶのレアなんだけどwwww
そんなこんなでお疲れ様でした♪

次回も楽しみ(^ω^)

巻きますか巻きませんか。
Posted at 2018/05/27 23:47:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2018年05月18日 イイね!

密会オフ(笑)

今日たまたま午前で仕事が終わる為、暇なら遊んで下さいと連絡したら遊んでくれたPパパありが10!!
ロドスタに乗り換えてからも仲良くして頂けてうれC
三└(┐卍^o^)卍ドゥルルルル
まずは12時きっかりに仕事場を出て一旦帰宅し、待ち合わせのやよい軒へ。


なんかいつもおんなじのたのんでんな。(私)

その後、となりのコペンサイトへ移動。




【誰もいないなー】と、ノートに書くのが流行っているけど、今日はpパパがいるからチャッキー 描いてきたわ。
みんな来るペース減ってきてる。。
またたまにはみんなで集まろう(°▽°)



色々と話も盛り上がってきたところで、パパからデザートあるよとのこと!
なにーーーーーー!!!!!

家に移動してコーヒー飲みながらいただきました(*´罒`*)


誘っておいてコーヒーしか出してない無能ワイ。
すみませぬ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
咲綺が3時頃帰宅。超絶冷血絶賛反抗期だが一応形だけは挨拶をさせたりと。
そんなこんなでもう16時!
有意義な金曜の午後でした(笑)


パパ、ブログに画像あげるからちょっとアイマスクしてー!と、やりたい放題の図(笑)


asfeeさんの分のケーキもあるよー!(小声

Posted at 2018/05/18 16:48:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年01月26日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!1月25日でみんカラを始めて9年が経ちます!
時には流され


結構ちょいちょいちょいちょい大きく壊れてくれたり



色々ありましたが、
皆さんに助けてもらったり
一緒にカルガモしたり
別れあり出会いあり
車以外の趣味も。

我が道を行く私を生暖かく見守っていただけていることに感謝です。

車とかよくわかんないけど可愛いから買っちゃおー的なノリで買った二台のコペンを通して、本当に人生を豊かにしてもらいました。


画像漁ってたが車の画像パソコンなのでロクなのないな(笑)
最後に


携帯に入ってる昔の自分と



最近を比較wwww

植中毒と、




イタい趣味の私ですが

これからもよろすぐねーん。


Posted at 2018/01/26 17:36:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「日曜日は100キロマラソン
大会続きだったけど
とりあえず春の大会はここで一旦ストップ
コペンツーリングしたーい」
何シテル?   06/06 20:57
2002年式の黒いコペンを2020年に全塗装してジャングルグリーン色へ。 早朝ランニング5kmから10kmほぼ毎朝継続中(・∀・) Garmin使用。 園芸全般...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホルツ サビ転換剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/16 22:30:08
ダイハツ(純正) コペン純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/22 19:08:35
LA400K 純正シート 流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/12 05:43:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ザクコペ号 (ダイハツ コペン)
平成14年式の2台目のコペン乗りです。 2020年10月、黒からジャングルグリーンへ全塗 ...
その他 その他 サーカス野郎 (その他 その他)
まぁさんの小学校時代から乗り継がれている一輪車。 特徴:前と後が見分けにくい 空気圧: ...
カワサキ バリオスII カワサキ バリオスII
平成23年7月17日納車。
カワサキ バイク その他 Z1100GP (カワサキ バイク その他)
足回りはXJR1200なので、メーカーはヤマサキwww

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation