今日の帰りは彼女と待ち合わせして、チョコット買い物してきました
駐車場で彼女が面白い車を見つけたので思わず写真撮っちゃった

順調さん??
いつの間に浜松来たんですか??
ってかタントに乗り換えたんですかww
これでボンマス付けたら完璧だったのに


ちなみにこの車は彼女の弟の友達のだったみたいです
帰宅後はドアミラーにLEDを埋め込むために、こんな時間まで弄ってましたww
ミラーカバーを外すのがメッチャ大変でした



30分くらい格闘しましたが、思い切って引っ張ったらあっさり外れました
それからは順調に作業が進んだんですが・・・・
LEDもセットして抵抗つけようと思ったら・・・
220Ωが無い!!
アンダーネオン作った時に使い切ってたんだった(p>□<q*))
どぉしよぉ・・・・ってなってましたが、弄りスイッチが完全に入っていたので隣町の友達に23時頃に貰いに行きましたww
そんで友達に抵抗を4本貰って軽くナイトプチ
これが友達の車です

前に見たときより派手になってました


中のイルミが凄いことになってましたww
あんだけの数をよく埋め込んだなぁ(★*U∀Up)♪+゚
そして帰宅

抵抗を取り付けて仮点灯
あれ??
一列つかない


何故かLEDが一発逝ってました

しかーし!!
LEDは瞬間接着剤でくっつけちゃったから取れないの・・・
ペンチで引っ張ったけどLEDが割れて救出不能状態に・・・
もぉ泣きそうでした(/TДT)/あうぅ・・・・
デザインナイフで周りを削りながら掘ってLEDが出てきたのでペンチで引っ張ったら・・・
ころんっ
途中で割れて頭が内部に落ちました

この後長いこと頑張りましたが救出は絶望的・・・・
仕方ないので放置しました(´Д`。)グスン
新しいの買おうかなぁ・・・
んで・・・
新しいLEDに打ち換えて完了

現在は即席乾燥機にて乾燥中ですww
整備手帳も途中までアップしました
ドアミラーウインカーにLED追加 ①
ドアミラーウインカーにLED追加 ②
早く取り付けたいなぁ

追記
取り付けが完了しました
ドアミラーウインカーにLED追加 ③
ポロったLEDは、この位置に瞬間接着剤で止まっていますww
じっくりと見える角度を探さなきゃ分からないです


まぁ良いとしましょうか・・・
昼間はこんな感じです(★*U∀Up)♪+゚

Posted at 2009/06/20 04:45:45 | |
トラックバック(0) |
弄り | クルマ