トヨタ ノア

ユーザー評価: 4.14

トヨタ

ノア

ノアの車買取相場を調べる

整備手帳 - ノア

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなどNEW

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • シートクーラー取り付けてみた(๑→ܫ←)b

    今年の夏は各地で猛暑日が続き、40℃超えの地点も出ちゃうほど猛烈な暑さで車でお出かけするにもちょっと億劫になるほどですよね(๑*д*๑) ということで、 シートクーラーを取り付けてみました😊 通気穴からすぐ風が出てきておしりとか首まわりがスースーしてイイですヨ(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月5日 06:06 デカぷりおさん
  • ナンバー灯交換4回目(備忘録)

    球切れの頻度が多く、カーショップに確認して頂きました。 パッキンが古くなり水漏れしてショートしてしまっているとの事。調べてみるとノアはまあまあ多いんですかね? ナンバー灯ユニット(カバー)の純正パーツを取り寄せ、球は持ち込みのLEDへ交換して貰いました。 カバー(ユニット)部分と交換工賃で7000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月4日 17:14 宮篠さん
  • エンスト、アイドル不良対策

    家族から出先でエンストしたと連絡あり、JAFのように駆けつけ(笑) まず疑うのがプラグ。交換してから2年半ぐらいだが、真っ黒。 ただ明らかにプラグの締め付けが緩くて、片手で軽く回して外せてしまった。2年前交換したときに緩かった?外れかけていたかも。。 出先だったので、とりあえずプラグメーカー(デ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月3日 20:41 spring-tourさん
  • エアフィルター交換

    フォロワーさんの真似してみました。 納車されてから交換した記憶がなかったので メーカー BLITZ 商品名 SUS POWER AIR FILTER LM 純正交換タイプ 品名:ST-53B 品番:59573 純正エアフィルターとBlitzさんを入れ替えるだけです。 まずはこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 18:15 のりまき26さん
  • HDMIケーブル、延長ケーブル、分配器取り付け

    左・HDMIケーブル、タイプCでスマホに繋げれば   充電しながらスマホ画面をナビに映せます。 中央・HDMI分配器、3入力1出力    ボタンで1→2→3の順にどの入力を出力    させるか切替できます。 右・HDMI延長ケーブル1m HDMI分配器の出力ケーブルが短かったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月3日 13:58 おっくん♪さん
  • シーケンシャルウィンカー&ハイフラキャンセラー取り付け(Valenti)

    以前から取り付けたかったValentiのシーケンシャルウィンカーがイベントセール15%OFFで購入出来たので取り付けました。 ハイフラ防止抵抗が無いとハイフラになってしまいますが、Valenti製品でカプラーオンのハイフラ防止抵抗(フロントのみLED用21W)が売られているのでそちらも購入。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年8月3日 08:26 おっくん♪さん
  • エンジンルーム吹き上げその1

    まずは、買った車の磨き上げ大会の実施です。さすがに、ディーラー整備後なので不具合らしきものも特に感じず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 18:57 malude damena ...さん
  • 柔軟剤スプレー作って試してみた(๑→ܫ←)b

    インパネシフトまわりのピアノブラック部分に柔軟剤の陽イオン界面活性剤によって表面がコーティングされることで静電気が起こりにくくなるのを利用してホコリがつきにくくするため柔軟剤スプレーを作って施工してみました😊 【準備するもの】 ・柔軟剤 ・水 ・スプレーボトル 【作成方法】 ①スプレーボトル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 11:51 デカぷりおさん
  • オイル交換

    ディーラーで前回オイル交換の時にオイルキープしたのですが、自宅で買ったオイルがまだまだあるので自宅で交換です オイルフィルターも交換しましたので4ℓ入れました もうすぐ60000キロ まだまだ乗れそうです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 10:54 さどん@noahさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)