• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuya@絆のブログ一覧

2012年04月29日 イイね!

2012年 第1回HAOCオフ会

2012年 第1回HAOCオフ会今日は今年初となるHAOCオフを開催しました。

今回は弄りオフという事でモエレ沼公園にて各々作業に没頭しました♪

というワケで参加車は
ワタクシのアクセラ


祐悠さんとお子さん

ケンスタバンパーかっこよかったです♪

ウッサーさん


ルーフカーボン化、うまいこといかなくてスミマセンでした(×_×)
準備にかなり手間をかければシートでも上手くいくと思いますがかなり難しかったですね(o_ _)o

Ry0@axelaさん


以上の4台と5人でした♪

4台しか集まっていない僕達は20台集まったクラブアテンザの方々に後ろ指をさされ、肩身の狭いオフ会をしました(ノД`)

というのはウソですが、クラブアテンザのあの台数は羨ましいばかりでした。

naokiさん、ぜひ合同オフしましょうね♪

てなワケで、本日途中雨に襲われながら僕がやったのは


ウッサーさんから分けてもらったカーボンシートをフューエルリッドに貼って


EXEステッカーをリアバンパーに貼って


ピンボケしたサイドダミーダクトを付けて終わりです。

ホントはもっとやりたい事があったけど、寒いし準備してないし・・・・



しかしみんなで青空の下で車弄り、なかなか楽しかったです♪
皆さん良ければまた弄りオフやりましょうね(`・ω・´)

てなワケで次回

アクセラ、上士幌町に行く!
リアンはゆきてんさん家に行く!(笑)

絶対見てくれよな!!(爆)

Posted at 2012/04/29 17:10:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

夕張を放浪~

どうもです(^^)

日曜日は彼女の車のタイヤ交換をしました♪

で、風が強くてもアイスが食べたい僕達は(笑)


珍しく彼女の愛車で夕張道の駅「夕張メロード」に来ちゃいました(`・ω・´)

ここの道の駅は何故か店舗内にバッグや靴、文房具と「わざわざここで売らんでもいいだろ(^_^;」と思わせる品々が(笑)

で、お目当ての夕張メロンソフトは♪



(爆)

そんな事もあるのかと・・・

でも店員がテナントで入ってるケーキ屋でも味は違うが夕張メロンソフトを売ってると!

ってなワケで


夕張メロンソフトいただきました(^^)
やはり夕張メロンの味がしっかりとしていて美味!何故刺してしまったのか理解できないゴマの入った筒状の煎餅みたいのはかじると下からポロポロとゴマと破片がこぼれ落ちます(笑)

で、その後は夕張の寂れた街並みを眺め


通りかかった石炭の歴史村へ~

入ってすぐの水上レストラン


完全に管理されてない状態が続いてるようです…


階段の位置などから、水位は本来のレベルよりだいぶ上がってるようでした……



こんな所じゃ炭の燃焼体験なんかできんわな!!(笑)

どんどん中に進んでくと、若めの兄さんに「閉館時間なので」と追い返されました(笑)

後で調べたところ、2006年に石炭の歴史村は財政破綻したため閉館

でも夕張を支えた炭鉱の歴史に触れられる重要な施設という事で存続を希望する声が相継いで、今はメインの石炭の歴史村が16時半まで開館しているようで、他の施設は運営されてないようです。

今度来るかと言われたら・・・僕はいいかな(^_^;(笑)

ちなみにメロン城などの石炭の歴史村が経営していた施設はほとんどが建物はそのまま、廃墟のようになって残っています。


最後に通りかかった鹿の谷駅へ。



人一人いなく、電車は一時間に一本くらいのペースで来ます(笑)



なんとも寂しい感じのホームです。人が写ってますが彼女です(笑)他には駅の外すら人影はありませんでした(^_^;


駅の中にはこの駅を利用した方々のメッセージがノートに残されていました。イカレポンチの落書きみたいのも多かったですが(笑)

なんでそんなに熱中しちゃうんだろう・・・?(笑)


窓際にはなぜかミニ四駆(笑)


懐かしいなぁスピンアックス(笑)これで暇を潰して遊べというのでしょうか?でも、電池もモーターも無いしタイヤもげてるよ・・・

てな感じで日曜日のデートは終了(・ω・)

なかなか面白かったです!運転お疲れ様でした♪

次回、HAOC弄りオフの巻!(笑)
Posted at 2012/04/23 08:16:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

先週のお話

先週の話ですが、日曜日は彼女とデート♪

って事で寒くてもアイスが食べたい僕達はじゃらんで紹介されていたお店に行こうと北広島へ!

今回行ったのはARTLACZEというお菓子屋さんです。


ケーキやシュークリーム、アイスといったモノを置いていて、僕みたいな野郎は一人じゃ来れないような小洒落たお店です(笑)

外観は意外とそんな感じでもなく、殺風景な所にポツンと建っております。


ガラス面が多く、中のお客さんは丸見えです(笑)

しかし、やっぱりじゃらんに載ってるだけあってお客さんは結構入ってました。

で、僕が食べたのはじゃらんで紹介されていたイチゴとフレッシュバニラのダブルをワッフルコーン仕様で(笑)


フレッシュバニラはさっぱりしていてとても食べやすく、イチゴはイチゴイチゴしていて(笑)とってもおいしかったです♪

次回はどこのアイスを食べに行こうかな(●´ω`●)

皆さんも行ったことのない方はぜひ一度行ってみて下さい!
Posted at 2012/04/19 22:43:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

タイヤ交換しました(^^)

どうもお久しぶりです♪
最近気温も上がってきたので、本日ついにタイヤ交換してしまいました(^^)

で、しばらく見ないであろう冬タイヤ仕様



そこから昨年たか☆ぽんさんから譲って頂いたCRkaiに♪



やっぱり夏のがいいですわ(●´ω`●)

ちなみに、前回軽量ナットが外す時キツすぎて発狂したので(笑)今回はしっかりトルクレンチでトルクかけてやりました!


これで安心かな?と・・・締めすぎも緩いのも問題ですからね(^_^;)

てなワケで、夏タイヤ仕様はコチラ♪



ちなみに、報告が遅れましたが今年からリアも02仕様になりました(笑)

てなワケでしっかりタイヤ交換したんで安心かな?

あとはもう雪が降らない事を祈ります(笑)
Posted at 2012/04/08 23:35:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「緑茶だと思っていれたけど緑茶じゃないっぽいぞ?」
何シテル?   05/11 23:13
北海道の札幌にて活動してますTakuya@絆です。 現在はラディアントエボニーのマツダスピードアテンザとカワサキNinja250SEに乗っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ブルーカマキリ号 (カワサキ Ninja250)
我が家の青いの3号機 ヤマハのYZFーR25とずっと悩んでましたが、店頭で値引きされて ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
色々あって7年連れ添ったアクセラから乗り換えです。 一番の理由は4WDの車が欲しかったと ...
マツダ クロノス マツダ クロノス
みんカラ徘徊中にユーノスやらあの時代の車を見つけ、ふと懐かしくなり登録しとこうと思いまし ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
ちまちまとLEDで自作イルミとか作ってます。初めて自分で買ったお気に入りの愛車です。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation