• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はっとりさんのブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

タコマのハンドル

タコマのハンドル仕事場でタコマのハンドルを頂きました。
さすがアメ車です、
オートクルーズにオーディオのコントロールが付ちゃってます、勿論エアバックもね。

さ〜て
このハンドル、ハイエースに付くんでしょうか?


Posted at 2010/03/12 12:42:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月07日 イイね!

パンク 3回目

パンク 3回目今度は前タイヤがどあらけない事に、、
仕事に行けんがや
Posted at 2010/03/07 07:17:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月28日 イイね!

バッテリーの事2

バッテリーの事2弱っていたバッテリー

2週間ほどパルスを当てつずけてようやく復活しました。

気温が上昇したのもあるのかも知れません、電圧も高い位置で安定しています。

本日黄色いoptimaは所定の位置に気分良く収まりました。

orionのアンプも良く仕事してくれるようになりましたね。

Posted at 2010/02/28 17:05:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年01月31日 イイね!

バッテリーの事

バッテリーの事最近、
妙~に燃費が悪くなりました。

冬場の燃費悪化はバッテリーの疑いが有ります、
始動用のバッテリーはまだ1年目なのでココは問題なし。

一番怪しいサブバッテリーの電圧を測ってみた所、
2つ有るうちの片方が11.4Vでした・・
OPTIMAの11.4Vは死んだも同然、寒さと年数にやられちゃったって事です。
今までオルタネーターが気の毒なくらい動いてて燃費が悪くなってたんですねぇ。

取り合えずやられちゃっているサブバッテリーを取り外して、
ガレージにて再生充電の開始です。
久しぶりにサルフェーション剥がしのパルスにも出番が来ました。

ついでに眠っていたでっかいバッテリーも再生して見ましょう。

できるかな
Posted at 2010/01/31 18:14:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2009年12月29日 イイね!

パンク 2回目 解消

パンク 2回目 解消今日は昔からお世話になっているバイク屋さんに忘年会でお邪魔しております。
ここにはバイク用のタイヤチェンジャーが有るので、それをお借りして強引にビートを落としてやりました。
あくまでもバイク用なんでかなり強引です。
替りのゴムバルブも強引、
バイク用の短いバルブを突っ込みまして完了。
多分大丈夫でしょう。

皆さん良いお年を
Posted at 2009/12/29 17:57:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハイエースバン
床材 サブバッテリーシステム 大きなアンプに大きなスピーカー そのまま移植してあります 全然モデルチェンジしないから」
何シテル?   07/11 19:50
2008年12月にゲット KDH221K 2019年10月に乗り換え GDH221K
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
26万キロで乗り換え
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2008年12月新車

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation