• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅる@のブログ一覧

2010年03月13日 イイね!

オートポリス

オートポリス遥々車で大分県のオートポリスサーキットまでイカ天を見に行きましたが濃霧のため殆ど観戦できず。。ふう~。

-おしまい-
Posted at 2010/03/16 12:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

レンタルビッツカップカー

レンタルビッツカップカー美浜サーキットにあるNet'z Cupで実際に使用された車両を借りてその場でタイムアタックができます。
手ぶらで行ってサーキットを楽しめる手軽さが売りです。http://mihama-ck.com/

この車、攻めていくとABSが誤動作を起こしてスピンしてしまう!?というある意味別のテクニック?が必要です。

自分の車でも走ったけれど、2速ホールドのまま1周回れてしまった。ポルシェのギア比高すぎです。

なぜこのような高い設定になっているのだろう。ニュルでも6速使うことがないのでは、という設定です。エンジン特性?シフトチェンジのロスタイムを考えるとこっちの方が速いのかなあ。
Posted at 2010/02/21 17:03:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

袖ヶ浦フォレスト

袖ヶ浦フォレストここはまだオープンして間もない千葉県袖ヶ浦にある新生サーキット。
http://www.sodegaura-forest-raceway.com/
せっかく行ったのですが走行にはライセンスが必要ということで今回は走らず。。爆

土曜日のスポーツ走行日でしたが、まだできて間もないせいか走られている方は少なめでした。でもその中にレースドライバーの澤圭太さんの姿が。
スリムでかっこ良くて憧れますね。これを機に自分も鍛えようかなあ、なんて。。
Posted at 2010/02/07 19:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月30日 イイね!

辰巳神社

辰巳神社京都祇園にあります。
行ったのは昼間ですが街灯で照らされる夜の風景も見てみたいです。
引用しました。↓

石畳と町家が並ぶ祇園白川や花見小路は数少ない京都の景観を残し、芸の神様として辰巳神社には芸の上達を願って、舞妓さんや芸人さんがお参りされます。

辰巳神社は知らなくても車とゲーム好きな方なら見覚えがあるかも。。
Posted at 2010/01/30 17:00:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月14日 イイね!

ポテンザ エキサイティングステージ

ポテンザ エキサイティングステージファイナルラウンドに行ってきました。場所は筑波サーキット。
タイヤは5年落ちの中古RE050ながら(新品買え!)ベストタイムは1分4秒6。結果は2等賞でした。満足です。

ただ閉会式にて、もうこの大会は今年で終わりという悲しいお知らせが。。
予期していたとはいえショックでした。

理由は景気低迷もあるんでしょうが今の風潮から考えると、会社としてこのイベントがどう見られるかというのもあったのかもしれません。
でも来年からは別の形でイベントを行なっていくという心強いアナウンスがあったので期待してマス。

ブリジストン主催者さま、そしてプロクルーズの方々、今まで本当にありがとうございました!!
Posted at 2009/12/14 15:08:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

にゅる@'s MAZDA ROADSTER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/08 16:29:10
にゅる@さんのホンダ フィット3 ハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/06 10:58:37

愛車一覧

ダイハツ ソニカ かぴばら (ダイハツ ソニカ)
リヤアライメントが今時の安定志向でなくGOO。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
オンボロだけど何故か愉しい。そのヒントがいっぱいあるね。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
最初乗ったときは感動しました。理想の動きをします。ただしドライバーは何もやることありませ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
RSです。ヒジョーに運転が難しいですが、ドラテク磨くにはもってこいです。これのおかげで今 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation