• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えうぱろのブログ一覧

2020年02月01日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!1月27日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2020/02/01 22:47:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月20日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!1月27日でみんカラを始めて10年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!

改めて描きたいとおもいます
まあ、登録してからなので短いですが、サイト上10年そして、平成最期の日なんですが、まあ、何も変わらず日々を過ごしていくだけだかもしれないですね。ヴィッツから登録して、10㌧ショートダンプに潰されるまで長くヴィッツを乗りました。ヴィッツの思い出が1番多いですね。
色々な方に会えましたし、いろんな出会い別れはありました。プライベート含めて、乗りやすくて維持費も安くて、通勤通学にはもってこいの車両ですね。改造というか通勤快速しようにのちのち変わっていったので、途中からはなにもやらなかったですが、最初のエンジンでは、たぶん、瞬間300馬力ぐらいあったのではないのかなと思うブースト圧1.9〜2.2かかりました。1ヶ月くらいエンジン持ちましたね。さすがに、檄速でした(爆笑)
先に書いた通り、ブローしましたし、さすが1NZエンジン自体が安く、載せ替えして20万いかなかったですね。ちなみにエンジンだけなら10万くらいで収まります。残りは載せ替えと同時に当時のTRDパーツ詰め込みました。まだ、新品で買える時代だったので、とま、色々やりつつ、ヴィッツの時代が終わりつぎはカローラルミオンを新車で買って今は、ゆっくり純正プラスαで楽しんでます。これからはゆっくりいくので、更新頻度は少ないですが、よろしくお願いします。
悪魔のシートレール造りてぇ〜
Posted at 2019/04/30 12:51:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月14日 イイね!

盆中、小旅行

盆中、小旅行2018、8.14日山形県は宮城との県境にある丹野こんにゃくさん、又はこんにゃく番所さんにいってきたえうぱろです。
まあ、家族での小旅行でもあったし、最近の色々できない諸事情を踏まえながら楽しんできました。まあ、お金貯めたり、家族サービスしてたり、仕事一生懸命にやってたりすると、パソコン起動できないし、スマホいじりながらブログの文章書いたりとか、なかなかできないんですよね。
しらべものだったり、何か購入とかは、すぐだからできるんですがね。
ちなみにスマホからこのブログ書いてます(笑)
んでんで、本題ですが宮城からは約100㌔くらいの道のりで下道でいきました、時間にして約2時間ルミオン走らせながら自己満足のハミタイリアタイヤを回しながら、ハアハア(//∇//)しながら走っていきました。
48から東根に抜けてそのまま南下して上山まで行きそこからちょこっと、
七ヶ宿に戻る感じでこんにゃく番所さんにはつきました。
まずは、8月の14日は特別営業日だったらしく、かなりのお客様でこんでいました。
だが、予約という最強のシステムを駆使して即座に着座、一見のお客様もかなりいたみたいですね。
たのんだ懐石が初めてだったので、基本的な懐石にしました。

なかなかのバランスでなりたっていて、凄く美味しかったです

あ、そのまえに前菜があって

このラフランスこんにゃくが、すごくラフランスの量をふんだんに使っていて丸ごと一個食べているかのような味わいがありました。


つぎは鯨の皮に似せた料理で固い食感と表面の感触を表した一品みたいでした。


次に揚げ物でこちらはホタテの貝柱風こんにゃくと、蓮根の揚げ物風と数の子の一品みたいでした。
特に蓮根と貝柱風には驚きました。
蓮根は固さを表現していて、こんにゃくなのに、歯切れ感が良かったです
ホタテの貝柱風はきちんとホタテの一本一本がバラけるような食感をだしていて面白かったですね


最後はお蕎麦で 夏限定の山形のだしをいれたこんにゃくそばにしました
ほかはニシンもえらべるみたいだったのですが、私はニシンが苦手でだしにしました。

とても美味しくいただけて満足いく、小旅行でした、
家族にもちょっとした、息抜きにもなって丁度良かったです

あと、最近は、


6が出ましたが、家電屋で安く叩き売りしていたので、買いました。
色んな撮影して腕磨き中っす(*´꒳`*)

ps 試作1号機 2号機の方に業務連絡です。あとで、走行動画とりにいきましょう。
Posted at 2018/08/15 22:33:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月19日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!3月22日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
とくにはないかな

■この1年でこんな整備をしました!
日々メンテナンスくらいです

■愛車のイイね!数(2018年03月19日時点)
50イイね!

■これからいじりたいところは・・・
メンテナンス関係かな

■愛車に一言
これからなので

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/03/19 06:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年09月20日 イイね!

いつも通りに

いつも通りにまあ、いつも通りに、時間ができたので更新をちゃちゃっと
ども、いつも通りのえうぱろです。

ここ3か月くらいの間でこれもいつもどおりに時間なく一生懸命、お仕事している間に時間がたちますね。
とま、BBQグッズの更新も奥様のお力添えでできましたしw

設営状態TOP画像でもある


このDCMホーマック製(OEMだと思われる)タグにはキャプテンスタッグの文字が


ということはキャプテンスタッグでDCMに安価提供か廉価版の可能性も
ただ、タ-プ(萱付き)これに勝るものはないと思ってます。そしてDCMさん今だと
色んな色が試験的に売られてるみたいです。私はブラウンをチョイスしました
まあ、奥様と相談して買いましたけどねw

そこからはASVメンバ-とあったり、俄然デミオ号の改変したり、親父のタイヤむき替えしたり
山積みでしたよ。あとはこの間Kdayに行って、あ、これも俄然さんと行かせていただいて
XbのV6積んだ奴いたりブレイドマスタ-がシャ-シ一緒ってのもありますけどね



まあ、やりたいけど構造変更とかあるし1.5りった-のうまみも減らしたくないし
まぁ、夢みたい><

あとはもう2017年9月20は2BROさんの服が発売になりまして、そりゃ-もうしまむらさんに
駆け込みましたよ。開店30分前にまさかの並ぶという初体験((笑)しまむらで



これ着て寝ます。
Posted at 2017/09/20 22:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「悲しいけど現実なのよね。
あとは、海外需要の問題が
別の名前でよかっただろう。」
何シテル?   08/22 18:21
w10→S14→FC3S→CK2A→JZA80→NCP13と 色々いじくってまいりました。 たぶん、今回このヴィッツ君で落ち着こうと 思ってます。 ↑意...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PROSHOP SCREEN 
カテゴリ:チュ-ニングショップ
2009/09/28 19:19:30
 

愛車一覧

トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
新車(つД`)ノ
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
奥様メイン、私、セカンド
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
一番素敵な車だったw いつか、また乗れることを夢見てw
ダイハツ タント タント君 (ダイハツ タント)
嫁号、お買い物仕様、 気が向いたらパーツが増えるかもしれない

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation