• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごうパパのブログ一覧

2023年06月20日 イイね!

「保証は当然ついてるでしょう」という思い込み

「保証は当然ついてるでしょう」という思い込み皆さんこんにちは、ごうパパです。

先日、1週間足らずで音割れしたアルパインのG100S。
取り外したまま放置してたんですが、いつまでもこのままじゃイカンと思いアルパインへ修理の連絡を入れました。当然ながら保証修理の依頼です。ところが・・・


ごうぱぱ「ところで商品に保証書が見当たらないんですが?」

AP「はい、こちらは保証書が無いというか、保証がない商品となっておりまして」

ごうぱぱ「はい?保証がないの?」

AP「はい、Xシリーズなどは保証を設けてるんですが、こちらのシリーズには保証がございませんでして・・・」

ごうぱぱ「なぬー!」


まぁ、メーカーが保証してないと言うんだから仕方ないですが、取り付けて1週間も経たずに音割れして、「そりゃ残念でしたね」はないでしょー(涙)

初期不良なら対応出来るので、一度販売店に相談してみてくださいとの事。先ほど販売店(通販)に問合せのメールを入れときましたが、取り付けた時はちゃんと鳴ったので「初期不良」ではないんだよなぁ。

クレーム社会の今、メーカーも安易に保証対応出来ない時代なのかもしれませんが、何だかなぁ(^^;
Posted at 2023/06/20 12:53:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2023年05月26日 イイね!

1週間足らずで・・・

1週間足らずで・・・皆さんこんばんは、ごうパパです。

先週末MINIのフロントスピーカーを取り換えたところでしたが、1週間足らずで原因不明の「音割れ」が発生しました。

適当に収めた?配線が動いて干渉し出したかと思いましたが、ドアから外してスピーカー単体で鳴らしても音が割れます。。。


取り敢えず外してアルパインへ修理依頼と相成りました(^^;
Posted at 2023/05/26 18:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2023年05月15日 イイね!

劇的?変化におどろく(歳のせいかも、、、)

劇的?変化におどろく(歳のせいかも、、、)みなさんこんばんは、ごうパパです。

先日石川県に行ってきたのですが、その時利用したのが30後期型アルファード。
元々ダウンサス・21インチアルミ等で軽くドレスアップされた新古車を会社で購入し、ダウンサス・アルミを純正に戻して使用していました(私は普段乗ってません)。

で、今回長距離を走ってて途中でふと「なんか右フロントから異音がする・・・」事に気が付いたんです。明らかな感じではないんですが、なんかハブ辺りが軽く擦れてるような。文字にすると「コォー」とか「サァー」みたいな。

家族に言っても誰もわからない程度なんですが、カーブを曲がると音が少し大きくなったり、ブレーキ掛けるとハンドルがブレる(ような気がしたり・・・)。
さらにはホイールバランスも狂ってて、一定の速度域に入るとブルブル揺れ出す始末。

万が一タイヤが飛んで行ったら大変なので高速のSAで足回りを確認すると、ホイールナットはしっかり締まってたんですが、ホイールの隙間から目測でも10mmはありそうなワイドトレッドスペーサーが!

こんなのが付いてるとは思ってもみませんでした。。。
GW明けすぐに点検を兼ねてディーラーで外してもらったら、前15mm、後20mmのごっついヤツが付いておりました(^^;

改めてフルノーマルになった車に乗ってみると「スペーサー1つでこんなにバランス悪くなってたの?」ってくらいハンドルの切れ方(回り方?)や乗り心地がとってもスムーズになり、石川県往復時のストレスがウソのような車に生まれ変わりました。


これまで、特に自分で買った車は当然のようにダウンサスくらい入れ替えてましたが、そろそろ「ノーマルが一番!」と言う年齢になってきてるのかもしれませんねー
Posted at 2023/05/15 20:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2023年05月12日 イイね!

ゴールデンウィークのこと

ゴールデンウィークのこと皆さまこんばんは、ごうパパです。

2週間ほど前になりますが、家族を連れて石川県に行って参りました。

家から片道約5時間のエリアを1泊2日で巡る強行軍。
行程の殆どは妻や子供達の観光に費やしましたが、1つだけ私の趣味を入れる事が出来ました(^^)


それが「日本自動車博物館」

石川県への観光を計画するまでその存在すら知らなかったのですが、「自動車」の「博物館」と聞けば道中寄らない訳にはいきません。
全然知らなかった事もあり、帰路のタイミングで「ちょこっと」寄るつもりで下調べもせず現地へ行ったのですが、いい意味!で期待を裏切る素晴らしい博物館でした。



展示台数500台!?を謳っており、それをすし詰め状態で並べてあります。














派手な演出などせず、集められた車をメーカーやテーマに合わせてギッシリと並べてあるだけですが、特に海外メーカーの旧車など「日本にこれ1台しかないのでは?」と思える車が多数並んでおり、非常に興味深かったです。

個別に画像を貼ってたらキリがないので割愛しますが、博物館のHPではWEB会員になればバーチャル見学が出来るようなので、興味の出た方は検索してみてください。



※私が無知なだけで、皆さんよくご存じの博物館だったなら失礼しました。。。
Posted at 2023/05/13 00:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅のこと | 日記
2023年01月16日 イイね!

新型プリウス

新型プリウス今日、会社近くのネッツ系ディーラーに新型プリウスが展示してありました。

前を車で通った際なのでチラ見だけですが、ノーマルの赤を実物で見た限り、前評判ほどスポーティな印象は無かったなぁ。

プリウスならでは?のズングリ感の方が強かったです😅
Posted at 2023/01/16 22:44:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「やったぜ角田くん‼️

ローソンも遅いドライバーじゃないからホントに乗りにくい車なんだろうけど、二の舞にだけはならない様に焦らず歴史を作って欲しい😂」
何シテル?   03/27 18:14
19歳で初めて中古のマイカーを手にして以来、ひたすらローンを支払いながらのカーライフ。歳を重ね、ようやくローンに頼らなくても良くなりました(^^; 山あり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

●[備忘録] ナビパネルを外してナビ裏作業の準備と片付け その③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 16:20:40
●[備忘録] ナビパネルを外してナビ裏作業の準備と片付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 18:58:17
SMART BIMMER ENET Wi-Fi アダプタ for BimmerCode BMW MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 11:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
運良く?ディーラーの抽選に当たり購入出来ました。 今やなんでも標準装備されてるゼイタク ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
妻車がフランス→ドイツに国籍変更です。 これまた個性のある車ですが、C3よりアフターパ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
※2025年4月4日売却となりました。 仕事用に乗り換えました。 今度は30後期モデ ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
※R6.1.20売却となりました。 miniに代わる仕事用として購入。 愛読書の某自動 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation