• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月08日

大阪1泊2日。

一昨日~昨日にかけて、研究会に参加するため、大阪にクルマで行きました。
私の職場のある香川県の東かがわ市から大阪市内まで、ちょうど2時間です。
高速&明石海峡大橋のお蔭ですね。

今回の宿は、ホテルリッツカールトン大阪です。





アンティーク調の家具がイイ雰囲気で、いままで大阪出張で時々利用していた帝国ホテルより、一枚上手かなって感じでした。



窓から見える、梅田の官庁街。

土曜日はホテル内での研究会&懇親会のみで、その後は部屋でのんびり・ゆったり過ごしました。

翌日はホテルの駐車場にクルマを置いて、JR東西線北新地駅⇒天満宮駅下車で、目的地は天満天神繁盛亭です。



これで3回目ですが、今回は朝席で“枝さんの朝の落語会”を鑑賞しました。
都合4席・1時間半でコンパクトな会ですが、間延びしないので私にはちょうどイイ尺でした。



今回の出演者の、左から笑福亭右喬さん、桂枝三郎さん、森乃石松さんです。

会が終わってもまだ昼前で、隣の大阪天満宮の境内で開かれていた古本市を見て回って、鉄道・城郭・時計などの古本をゲットしました。

ホテルに戻り、駐車場からクルマを出庫させる時、駐車料金が一瞬¥12,000と表示され(宿泊者は¥2,000なんですが・・・)、久しぶりに冷や汗をかきました。
恐るべし、都会の一流ホテル!

という一件を経験しつつ、次に向かったのが四天王寺です。









聖徳太子が建立したと伝わる古刹で、中門-五重塔-金堂-講堂が一直線に並ぶ“四天王寺伽藍様式”で有名ですが、残念ながら中心伽藍は全て戦後のコンクリートによる再建で、五重塔の最上階まで登れるということ以外は、見るべきものに乏しいと言えます。

これでは“神社仏閣フェチ”にとって不完全燃焼なので、ちょっと足を延ばし住吉大社に行きました。
そのすぐ近くに路面電車(阪堺電気軌道)が走っており、軌道や停留所が故郷の岡山の岡電(岡山電気軌道)にそっくりでした。









これが第一本宮です。



第二本宮。



第三本宮。



これが第四本宮です。
つまり4人の神様をそれぞれの本殿でお祀りしているという、全国でも珍しい神社で、住吉造という建築様式もあり4棟全てが国宝に指定されています。

この旅の終わりは・・・やはり時計ネタになっちゃうんです。
帰路の途中で神戸元町に立ち寄り、創業100年を超える老舗KAMINEさんにお邪魔しました。
神戸大丸周辺に4店舗を展開されています。
勿論全て回りましたが、一流店の常で私のような一見にも丁寧に対応して頂きました。

さて、今回の目玉は・・・



高級時計の老舗、ジャガー・ルクルトのATMOSです。
2針式で(月の満ち欠けを示す)ムーンフェーズ付きの年次カレンダーを持った置時計ですが、注目は駆動方式にあります。
背中の大きなタンク内の特殊なサーモスタットが伸縮することで、 チェーンで繋がったゼンマイを巻き上げ、わずか1℃の温度変化で2日間も動けるそうです。
このような仕組みを持った時計を、永久時計とか空気時計と呼んでいます。
これは最近海上自衛隊の潜水艦に採用された、非大気依存推進(
Air-Independent Propulsion, AIP)の一種である、スターリング機関に相通じるものを感じました。
ジャガー・ルクルトの腕時計は高くて買えませんが、これは結構現実的な価格なので、欲しくなっちゃいました。

ジャガー・ルクルトのカタログを貰い、帰ってから穴が開くほど眺めています!
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2012/10/08 19:21:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

筋肉痛💦
chishiruさん

天空海闊
F355Jさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 20:45
お近くまでいらしてたのですね~♪
住吉大社がその様な神社とは
知りませんでした^^;

ところで11/3のETCCの岡国はエントリー
されるんですか!?

旦那はタイムアタックにでるそうです。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:50
こんばんは。

11月3日の岡国のETCCですね。
完全に忘れていました。
その前後の予定を考慮して、参加するかどうか決めます。
ちなみに出るとしたら、(ようやく復帰できそうな)ケイマンで走ります。

プロフィール

「4月以来讃岐ルノークラブの催し物に参加出来ていない。来月も無理なので、メンバーに会えるのは9月でしょう。」
何シテル?   07/30 09:00
サーキットで思い切り走るのが、現在の一番の楽しみです。(タイムは本当に大したことはありませんが・・・。)現在の愛車はルノーメガーヌⅢ Renalt Sportと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 00:22:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ My Honey号 (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
平成24年3月1日に納車されました、“My Honey号”です。Cクラスの下部グレードで ...
BMW R100RS よっさん号 (BMW R100RS)
あこがれだったR100RSの上物をゲット。 初めは“置物”として考えていましたが、現物を ...
ポルシェ ケイマン 黒鰐号 (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ968CSの後継としてこの“黒鰐”を購入し、先日鈴鹿でサーキットデビューを果たし ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) 眼鏡1号 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
日本で正規販売されなかったR26で、以前乗っていたアウディに比べ、内・外装で残念な部分が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation