• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月22日

ついにやって来ました!

ついにやって来ました! 日やっと我が家の車庫に収まりました。
平成2年登録、ワンオーナー、走行距離23800km、エンジンO/H済、全塗装済です。
純正のサイドバッグも付いており(勿論脱着可能)、1泊程度のタンデムツーリングは充分こなせそうです。



マフラーもチョイ爆音仕様に変更されています。



リアは片持ち式のシャフトドライブで、ダンパーユニットはオーリンズ製に交換済。



サイドバッグと取り付けると、結構な車幅になります。
タイヤもほぼ新品に近く、ラッキーって感じですね。



ヘッドライトはHIDに交換して、夜間走行の安全性に寄与しています。
アナログ式時計も、ツーリング時には重宝するかも。

要するに23年落ちの最上の中古車で、これ以上弄るところなし、です。
好き者からすると、“カスタムし甲斐がない!”でしょうが、私のような“ものぐさ”はこれで良し。
これからとりあえず梅雨までに、何回乗れるかなぁ・・・?
(“黄金週間”中は、予定満載で無理っぽい)
ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2013/04/22 11:37:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

天龍寺周辺
空のジュウザさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

洗車しました
アンバーシャダイさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。カレ ...
skyipuさん

【ジムニーノマド】ノーガードだと危 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2013年4月22日 12:21
まだ亡き父号も現役の様ですがコレの青メタが我が家にも・・・懐かしいです。
なんでもバッグは片側だけはご法度且つ、バッグ取り付け時はスピード出すなとマニュアルにあるらしいですね。
もちろん両方ついていれば時速160の長距離巡航も平気だそうですが。
あとバッテリーはアタッチメント作成とブランドチェンジが必須なそうです。

うーん、懐かしい・・・我が家で1台目のBMW。
コメントへの返答
2013年4月22日 17:42
同じバイクに乗る知人曰く、「雨の高速道路は、カッパなしで走れるよ!」
やはり良く出来ているんだなぁ…と感心しきり。

片側だけサイドバッグ装着は、全く考えていませんでした。
見た目バランスが悪いですから…

仰る通り、ネックはバッテリーを中心とした電装系か?
2013年4月22日 22:52
納車、おめでとうございます♪また、見せてくださいね♪(^_^)v
コメントへの返答
2013年4月22日 23:25
了解しました。
またミーティングに乗って行きます。
2013年4月23日 5:02
納車おめでとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))

眼鏡2号とのツーショットもやりたかったのですが、コチラも見せていただきたくなりました(^O^)
コメントへの返答
2013年4月23日 7:26
ありがとうございます。
歴史的名車(と私は思い込んでいる)なので、大事に後世に残していく責任を感じています(ってそんな大それたことではない)。
2013年5月15日 22:21
はじめまして、素敵なR100RSですね。わたしは白いのに乗ってます。値段で選んでしまいましたが、乗ってるうちに気にいってしまいました。最近買ったK1200GTより私には相性がいいですね。もっといいのを買っておけばよかったとも思いますがとき当分このシロポチ号であそびます。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月16日 0:01
こんばんは。
彰さんこそ、素晴らしいバイクライフを送っていらっしゃいますね。
私はしばらくバイクをお休みしていたので、まだリハビリ中の身です。
岡山は私の故郷でもあり、色んな用事で月に1~2度ほど帰っています。
これも何かのご縁、宜しくお願いします。

プロフィール

「4月以来讃岐ルノークラブの催し物に参加出来ていない。来月も無理なので、メンバーに会えるのは9月でしょう。」
何シテル?   07/30 09:00
サーキットで思い切り走るのが、現在の一番の楽しみです。(タイムは本当に大したことはありませんが・・・。)現在の愛車はルノーメガーヌⅢ Renalt Sportと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 00:22:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ My Honey号 (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
平成24年3月1日に納車されました、“My Honey号”です。Cクラスの下部グレードで ...
BMW R100RS よっさん号 (BMW R100RS)
あこがれだったR100RSの上物をゲット。 初めは“置物”として考えていましたが、現物を ...
ポルシェ ケイマン 黒鰐号 (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ968CSの後継としてこの“黒鰐”を購入し、先日鈴鹿でサーキットデビューを果たし ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) 眼鏡1号 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
日本で正規販売されなかったR26で、以前乗っていたアウディに比べ、内・外装で残念な部分が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation