• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はやぴょんのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

久しぶりのアップ!

久しぶりのアップ!最近はFacebookかLINEの方に重心が置かれ、みんカラの方は月1が定番になりつつあります。

先月末に岡山国際サーキットで開催されたPCJ-CUP第1戦でしたが、黒鰐号の左側を大破させて以来、約5か月ぶりのサーキット走行⇒レースだったので、自己ベスト更新とはならず、成績は平凡(よりはむしろ退化に近い?)でした。



これは直接のライバル?(ではなくて、先達とお呼びした方が良い・・・)林〇さんの赤いケイマンに、メインスタンド前の直線で煽られているところです。
この後第1コーナーの突っ込みで、アッサリ抜かれた筈。
ちなみに私:前期のマニュアル・ラジアルタイヤ、林〇さん:後期のPDK・Sタイヤ・しかもアルコンのブレーキキャリパーに換装済なんで、ちょっと差が付きすぎ?って感じです。

とは言え、いつものことながらクラス2位でした。
(勿論3台中の・・・)



これが表彰式の時の写真です。
左端が今年度からPCJの会長に就任された岡田氏、左から3番目が私、その右横が私の目標とする林〇さんです。

さて今日はこれから瀬戸大橋の与島S.A.で開かれる、瀬戸内与島ヨーロッパ車ミーティングに参加します。
(メガーヌで行くつもりですが、かなり汚れているのでちょっと気が引けます・・・)
帰ってきたら、速攻アップの予定!ってほんまかいな?
Posted at 2013/04/14 09:06:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2013年03月14日 イイね!

そろそろ動き出します!

最近とんとクルマの話題がなかったので、FacebookやLINEの方で遊んでいました。

とは言え、今月末にはPCJ(日本ポルシェクラブ)CUPの2013年度第1戦が、岡山国際サーキットで開催されるため、昨年10月の同最終戦で左側面をバリアに激突させて大破した、“黒鰐号”を復活させなければなりません。
“チーム遠山”の監督兼メカニックによると、何とか間に合いそうだとのことで、「よぉ~し!」と沸々と闘志が湧き上がってきている反面、前回のクラッシュによる心的外傷か?「ちょっと恐いな。」という気持ちもあり、まぁとにかく熱くなり過ぎないで安全第一で 楽しむつもりですが、果たして・・・

さて、それはそれとして・・・つい最近新たな玩具を手に入れました。
本当は代金を払っただけで、まだ手元には来ていないんです。



今まで何台かバイクを乗り継ぎ、最後にアプリリアRSVミレに乗って、リッターバイクを一応の終着点にして卒業したつもりでした。
でも心の片隅にバイクに対する気持ちが残っていたんですね。
昔から憧れていたBMW RS100RSの出物があると知らされ、つい手を付けちゃいました。
平成2年登録、走行2万8千Km、ワンオーナー、エンジンオーバーホール済、2年前にカウル・タンクなど全塗装、タイヤはほぼ新品、という願ってもない条件で、しかも値段がお手頃(一応秘密)だったので、実物を見るや否や一も二もなく「買います!」と手を挙げたって訳です。
今年はこれで人生初の“高速二人乗り”を体験してみたいですね。

Posted at 2013/03/14 20:36:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年02月11日 イイね!

久しぶりのブログアップです。

久しぶりのブログアップです。1ヶ月以上ぶりのアップです。
最近はどちらかというとFacebookの方が主体で・・・

さて昨日は2月定例の讃岐ルノークラブのミーティングでした。
天気は良かったのですが、風がちょっと強くて(例年並みの)寒さでした。
ちょうど2年前のミーティングで、我が“Megane Trophyもどき”がデビューしたんですが、その時は雪が降ったので、それよりは余程ましでした。

今回の参加車両は・・・







以上がルノー車。









最近参加台数がジリ貧?
それはそれで、こじんまりと和気あいあいで良いとは思いますが、執行部の方々如何でしょうか?

昨日はもう一つ話題が・・・1/1の大きいおもちゃ手に入れる段取りをまとめました。
学生時代から憧れていたモノで、これ以上ない条件で売りに出されたので、急転直下買うことにしました。
時期を見てお披露目したいと思います。
Posted at 2013/02/11 14:09:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 讃岐ルノークラブ | 日記
2013年01月02日 イイね!

発見した!

私的には昨日・今日が正月休みです。
元旦恒例の徒歩での初詣を終え、今日は午後から県外の知人宅に挨拶⇒その後映画鑑賞の予定です。

さて、友人のPROCYONさんが確保してくれていたこの書籍を、年末の岡山での忘年会の席で手渡されました。



この手の写真集は大好きです。
で、パラパラとめくって見ていると、発見してしまったんです。



桜橋の東詰めにあった父方の実家(赤矢印)なんですが、既報の通り昨年末で取り壊し更地になっています。



小橋町という所にある母方の実家ですが、無人になってかれこれ20年以上経過しています。
上段にちょっと色っぽいお姐さん方が写っていますが、戦前には対岸に岡山市内有数の歓楽街があったんです。
(今は寂れきっていますが・・・)

写真集に両親の実家が写っていたんで、思わず投稿させて頂きました。
ま、単なる正月の暇つぶしですね。
Posted at 2013/01/02 08:12:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 書籍 | 日記
2013年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。みなさん、どのような元旦をお迎えでしょうか?
私の今年の目標は色々ありますが、クルマ関係で言えばやはり“ケイマンを完璧に修復して、岡山国際でベストタイムを更新する”ですね。
Posted at 2013/01/01 07:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「4月以来讃岐ルノークラブの催し物に参加出来ていない。来月も無理なので、メンバーに会えるのは9月でしょう。」
何シテル?   07/30 09:00
サーキットで思い切り走るのが、現在の一番の楽しみです。(タイムは本当に大したことはありませんが・・・。)現在の愛車はルノーメガーヌⅢ Renalt Sportと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

日本投入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/17 00:22:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ My Honey号 (メルセデス・ベンツ Cクラス クーペ)
平成24年3月1日に納車されました、“My Honey号”です。Cクラスの下部グレードで ...
BMW R100RS よっさん号 (BMW R100RS)
あこがれだったR100RSの上物をゲット。 初めは“置物”として考えていましたが、現物を ...
ポルシェ ケイマン 黒鰐号 (ポルシェ ケイマン)
ポルシェ968CSの後継としてこの“黒鰐”を購入し、先日鈴鹿でサーキットデビューを果たし ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) 眼鏡1号 (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
日本で正規販売されなかったR26で、以前乗っていたアウディに比べ、内・外装で残念な部分が ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation