2012年12月31日
今日は2年ぶりの大晦日での日・当直です。
とは言え、そう忙しくすることもないので、ちょっと伸びた年越しそばを一人で寂しくすすり、その後職場の自室でダラダラ。
今年を振り返って、最大の話題は『ケイマンをぶっ壊した』ではなく、『ピョンピョンちゃんが我が家に来てくれた』ことですね。
こう見ると、どれが本物か分からない?ってことはないかぁ・・・
この子はこのプーさんみたいな毛触りが好きみたいです。
(自分の毛並と似ているからか?)
排便は所定の位置で結構出来るようになったのですが、その反面排尿はほとんど失敗しています。
来年はまずこれが目標ですね。
とにかく日々成長していく姿を見るのが、楽しみで仕方ありません。
Posted at 2012/12/31 20:25:53 | |
トラックバック(0) |
わんこ | 日記
2012年12月24日
世間では今日まで3連休ですが、私にとっては昨日が唯一の休みで、四国から明石海峡大橋を渡って神戸に行きました。
当初は神戸三田プレミアムアウトレットに行く予定でしたが、その手前4km位の有料道路から大渋滞!
そこに突っ込む手前で辛くも一般道路に下りて、行き先を三宮に変更。
ガード下で靴を購入しそぞろ歩いていると、1軒のブランド品買い取り専門店を発見しました。
陳列棚を何気なく覗いていると・・・ん?
ぱっと見はROLEX OYSTER PERPETUAL DATEJUSTなんですが、全体的に安っぽいし(特にベルトがチャラチャラって感じ)、決定的だったのは秒針の動きからムーブメントがクォーツだったこと。
でその値札には、何と¥198000と書かれていました。
ここは買い取り専門店なので、このニセロレックスをこの値段で高価買取しました!ってことなのか?
あるいはこんなモノでも高く買いますよ!という一例なのか?
この店の意図がよく分からない・・・私に根性があったら、ネットでこのレベルのモノを手に入れ、本物だと思い込んでいる体で、その店に持って行ってみたいものです。
さて、その帰りに“ルミナリエ”が少しでも見れたらいいな、と思っていましたが、1週間近く前に既に終わっていました。
こんな風に考えた自分が、まあ呑気なもんだと呆れましたが、そのホームページを見てみると、今年もものすごい人出(12日間で340万人)だったみたいで、これはちょっとやそっとじゃあ見学出来ませんね。
Posted at 2012/12/24 16:41:30 | |
トラックバック(0) |
腕時計 | 日記
2012年12月20日
先月受験した“城郭検定”の結果は、来週届く予定ですが、それに先立ちお城好きで有名なロンブー淳が、既に3級を合格したという情報がネット上に流れ、芸能人への特別扱いぶりにちょっと嫌気がさしています。
という愚痴はさておき、話題はニュル・ノルドシュライフェの走行タイムについてです。
いつも見ているcarviewのニュースで、“BMW 135iがニュルで8分18秒でラップ”がありました。
ドイツの自動車雑誌が独自に走らせ、クルマは8ATではなく6MTだったとのこと。
ふ~ん・・・あれ?
我が愛しのメガーヌRS(のTROPHY)が記録したこのタイムの、約10秒落ち。
結構大きい差だと思いますが、どうなんでしょうか?
そこで考えてみたんですが・・・
①車重は135iの方が110㎏重いが、PWRは135i:4.8に対しRS:5.4と135iが有利。
②ただしこの135iはBMWの“前後荷重50:50”の文法から外れ、55:45と結構ノーズへヴィーで、特にサーキットにおいてはアンダーステアが予想される。
③ブレーキを含めた足回りは、RS(TROPHY)が完全にサーキット指向なのに対し、135iはワインディングロードでの走りを主眼においた味付けのようだ。
④RSのアタックはルノースポールのトップガンが行ったらしいが、135iの場合は誰が走らせたか不明。
他にも色々と比較すべき項目はあるかと思いますが、いずれにしてもRSの方が速い!という事実は本当に喜ばしい。
Posted at 2012/12/20 21:46:13 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記